講演申し込み一覧(シンポジウム・講演分類別)

トップページ > 講演申込 > 講演申し込み一覧(シンポジウム・講演分類別)



SY) 部会シンポジウム

SY-62. [分離プロセス部会シンポジウム] (6)若手の会 ポスターセッション<公募なし>

オーガナイザー: 佐伯 大輔(信州大学)吉田 誠一郎(道総研工業試験場)

分離プロセスに関係する若手研究者の交流の場として、ポスター発表を行います。

最終更新日時:2024-06-29 23:34:01

この分類でよく使われ
ているキーワード
キーワード受理件数
membrane2件
Separation1件

受理
番号
講演題目/発表者キーワード発表形式
636[依頼講演] 深共晶溶媒の構造設計による有用物質の効率的な抽出
(道総研工試) (正)○吉田 誠一郎(正)小川 雄太(正)近藤 永樹(正)松嶋 景一郎
Deep Eutectic Solvent
Green Chemistry
Separation
P
660[依頼講演] 森松と化学工学
(森松T&S) (正)平山 幹朗
Solvent Extraction
Chemical Engineering
P
669[依頼講演] CCUSに向けた分離膜と触媒開発の紹介
(名工大院工) (正)廣田 雄一朗
CCUS
membrane separation
zeolite catalyst
P
907[依頼講演] 嫌気性発酵に向けた都市下水の選択濃縮方法の開発
(神戸大先端膜工学セ) (正)○岡本 泰直(学)森下 陽斗(正)松岡 淳(正)Gonzales Rolly Ralph(正)長谷川 進(神戸大院農) 吉田 玄(神戸大先端膜工学セ) (正)熊谷 和夫(正)神尾 英治(正)北河 享(正)吉岡 朋久(正)中川 敬三(正)松山 秀人
Membrane
Concentration
Desalination
P
1131[依頼講演] ペプチドの超分子構造を利用した新規吸着剤の開発
(宮崎大工) (正)稲田 飛鳥
peptide
supramolecule
adsorbent
P
1135[依頼講演] 脱炭素に資するゼオライト膜分離システム
(日立造船) (法)○来田 康司(法)今坂 怜史(法)矢野 和宏(法)岡田 正史
zeolite
membrane
P
1144[依頼講演] スクラップからのレアアース等の分離・回収に関する検討
(マテック) ○安良岡 享武祐川 香太佐藤 輝
scrap
rare earth
selective recovery
P

講演申し込み一覧(シンポジウム番号・講演分類番号別)

受理済み講演申込一覧
化学工学会 第55回秋季大会

化学工学会第55回秋季大会実行委員会
問い合わせ・よくあるご質問