English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第85年会

Last modified: 2020-03-02 11:00:00

講演プログラム検索結果 : 三浦 佳子 : 7件

講演要旨は各講演番号からリンクしています。
(講演要旨閲覧に必要なID/PWは参加登録者・ご招待者にメールでお知らせします。)
※ IChES 2020 のプログラムは こちら です。

発表者または座長 が『三浦 佳子』と一致する講演:6件該当しました。
司会・座長氏名 が『三浦 佳子』と一致するセッション:1件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
16:2017:40
   座長 三浦 佳子長澤 寛規
I123Preparation and protein separation application of cibacron blue-modified electrospun PVA membrane
membrane preparation
protein separation
nanofiber membrane
4-a767
I124Preparation of NF membranes for ion separation based on membrane surface reaction
Nanofiltration mmebranes
Surface reaction
Ion separation
4-a593
I125中空糸炭素膜の各種有機溶剤からの脱水性能
carbon membrane
dehydration
organic solvent
4-a433
I126炭素膜水蒸気透過特性
carbon molecular sieve membranes
water vapor
gas separation
4-a689
第 2 日
9:009:20
I201高効率のCO2分離のための生体模倣マイクロパターン化膜
Membrane
CO2 separation
Interface
4-a744
第 2 日
9:209:40
I202表面階層構造を有するアクリル系微多孔膜を用いたCO2分離膜開発
CO2 separation
Porous membrane
Micro molding
4-a439
第 2 日
16:0016:20
J222ホスフィンリガンド固定した多孔質モノリスによる精密フロー合成
Continuous-Flow Synthesis
Supported phosphine
Palladium catalyst
5-a403
第 3 日
9:2011:20
PD365触媒固定化多孔質モノリス充填したマイクロフローリアクター開発
(九大工) ○(学)野中 聖也(学)服部 春香(学)松本 光(正)星野 友(正)三浦 佳子
micro flow reactor
aldol reaction
monolith
5-f409
第 3 日
11:2011:40
K308ナノゲル溶液温度応答性pH変化を用いた温度差流動電池開発
(九大工) ○(学)郭 本帥(正)三浦 佳子(正)星野 友
Redox Flow Battery
Nanogel
Thermocell
11-a716
第 3 日
13:2015:20
PE336CO2分離の為の低分子アミン含有ナノゲル膜の安定性評価
CO2 separation
nano gel particle
low molecular amine
4-a779
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第85年会


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第85年会 実行委員会
E-mail: inquiry-85awww3.scej.org