講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
第 1 日 9:00~ 9:20 | S101 | 双性イオンポリマーを用いた表面精密制御膜の開発とアンチファウリング特性評価
| Membrane fouling Surface modification Zwitterionic polymer
| SY-61 | 541 |
第 1 日 9:40~ 10:00 | B103 | 疎水性TFSA系室温イオン液体を用いるアルミニウム電析
| electrochemical deposition room-temperature ionic liquid aluminum
| SY-77 | 836 |
第 1 日 10:00~ 10:20 | B104 | 酸化グラフェンナノリボンを負極に用いたリチウムイオン二次電池の電気化学的特性
| Lithium-Ion Batteries Graphene Oxide Nanoribbons Negative Electrode
| SY-77 | 821 |
第 1 日 13:40~ 14:00 | X115 | 超臨界二酸化炭素を用いた使用済みリチウムイオン電池から金属の抽出
| Supercritical carbon dioxide extraction metal recovery
| SY-74 | 90 |
第 1 日 14:00~ 14:20 | X116 | 超臨界二酸化炭素を用いた向流抽出法による使用済みリチウムイオン電池からの金属回収
| lithium ion battery supercritical carbon dioxide recycle
| SY-74 | 263 |
第 1 日 14:20~ 14:40 | H117 | イオン性高分子ゲルを用いた金属イオンの系統分離回収
| hydrogel metal ion systematic separation
| SY-83 | 325 |
第 1 日 14:40~ 15:40 | PB106 | クライオFIB-SEM法を用いたリチウムイオン電池正極材スラリーの乾燥過程観察
| Cryo-scanning electron microcopy (Cryo-SEM) Focused-ion beams (FIB) Slurry
| ST-24 | 404 |
第 1 日 14:40~ 15:40 | PB107 | 溶融急冷法によるクロム (III) 添加バナジン酸塩ガラスの合成、およびリチウムイオン電池正極活物質への応用
| Melt quenching method Lithium-ion battery cathod active material
| ST-24 | 762 |
第 1 日 15:00~ 15:20 | R119 | 疎水性擬プロトン性イオン液体による金属抽出
| Extraction Ionic Liquid Metal
| SY-60 | 160 |
第 1 日 15:00~ 15:20 | Y119 | 環境調和型アニオンを持つイオン液体の液液抽出への適用
| Liquid-Liquid Equilibria Ionic liquid Extraction
| SY-51 | 623 |
第 1 日 15:20~ 15:40 | R120 | 塩酸系からの金属抽出に適するイオン溶媒和型抽出剤の構造的要件の考察
| extraction ion solvation gold
| SY-60 | 795 |
第 1 日 15:20~ 15:40 | V120 | 種々の金属イオンと褐炭の酸化還元反応の挙動の検討
| low-rank coal redox reaction energy conversion
| SY-75 | 415 |
第 1 日 15:20~ 15:40 | W120 | 汚泥の粉砕方法が固形物の粒子径およびリン酸イオン溶出挙動に及ぼす影響
| sludge phosphate ion grinding
| SY-84 | 473 |
第 1 日 15:40~ 16:00 | D121 | One-step調製法によるメラミン-ホルムアルデヒドマイクロカプセルの非イオン性界面活性剤と粒子径制御の相関
| microcapsule One-step self-healing
| SY-82 | 502 |
第 1 日 15:40~ 16:00 | H121 | イオン性高分子ゲルを用いた重金属含有建設汚泥のリサイクル
| polymer gel heavy metal sludge treatment
| SY-83 | 329 |
第 1 日 15:40~ 16:00 | R121 | 新規ジホスホン酸系抽出試薬の開発と希土類金属イオンの抽出
| diphosphonic acid solvent extraction rare earth
| SY-60 | 280 |
第 1 日 15:40~ 16:00 | T121 | イオン液体を利用したCO2吸収プロセス設計
| ionic liquid CO2 PC-SAFT
| SY-59 | 613 |
第 1 日 15:40~ 16:40 | PB132 | 酸化物イオン伝導性酸化物上でのカーボンナノチューブ合成の検討
| Carbon Nanotube Solid Oxide Fuel Cell
| ST-24 | 693 |
第 1 日 16:00~ 16:20 | H122 | 光重合による樹脂表面への高分子イオン液体層の構築
| Ionic liquid Surface modification Polymer brush
| SY-83 | 650 |
第 1 日 16:00~ 16:20 | R122 | 3種の異なる基体から成る抽出試薬による金属イオンの抽出挙動
| New extraction reagent different frameworks metal extraction
| SY-60 | 445 |
第 1 日 16:20~ 17:00 | B123 | [招待講演] 室温原子層堆積法の開発とイオン交換吸着膜への応用
| JISSO Tohoku Deposition
| SP-1 | 870 |
第 2 日 9:00~ 10:25 | PA207 | 陰イオンを吸着させたイオン性高分子ゲルを用いたレアメタルイオンの選択的回収
| DMAPAA-Q gels Rare-metal Selectivity
| SY-79 | 199 |
第 2 日 9:00~ 10:25 | PA223 | アルギン酸のイオン架橋を利用した可食繊維の作製
| edible fiber sodium alginate ion crosslinking
| SY-79 | 626 |
第 2 日 10:35~ 12:00 | PA249 | レゾルシノール・ホルムアルデヒド球状イオン交換ゲルの作製とセシウムイオン吸着特性評価
| cesium ion spherical adsorbent particle size distribution
| SY-79 | 255 |
第 2 日 10:35~ 12:00 | PA258 | 金属イオン還元細菌によるPdナノ粒子の室温合成と不均一触媒への応用
| Green synthesis Palladium nanoparticles Biomineralization
| SY-79 | 405 |
第 2 日 13:00~ 13:20 | S213 | [研究奨励賞] イオン液体の特性を示すオルガノシリカ膜の開発とそのガス・蒸気透過機構評価に関する研究
| The SCEJ Award for Outstanding Young Researcher
| SY-61 | 27 |
第 2 日 13:00~ 13:40 | Y213 | [展望講演] イオン液体の複雑な高圧相転移挙動
| Ionic Liquids High Pressure Phase Transition Spectroscopy
| SY-51 | 775 |
第 2 日 13:40~ 14:00 | Y215 | イオン液体の電子状態データベース構築とガス吸収能評価への応用
| Ionic liquid Database Machine learning
| SY-51 | 567 |
第 2 日 14:00~ 14:20 | H216 | 高分子イオン液体イオンゲルの高強度化に関する設計指針の構築
| Ionic liquid Silica nanoparticle Polymerization
| SY-83 | 538 |
第 2 日 14:00~ 14:20 | Y216 | ホスホニウム系イオン液体のガス溶解度に及ぼすアニオンの影響
| ionic liquid gas solubility anion
| SY-51 | 625 |
第 2 日 14:00~ 15:20 | PB255 | 新規生体適合性イオン液体を用いた経皮ペプチドデリバリーの高効率化
| ionic liquid transdermal peptide delivery biocompatible
| SY-69 | 520 |
第 3 日 9:30~ 10:30 | PA310 | 荷電膜における1価/2価イオン分離の分子シミュレーション
| Nano filtration membrane Non Equilibrium Molecular Dynamics Monovalent and divalent cations
| SY-57 | 602 |
第 3 日 9:30~ 10:30 | PA315 | タンパク質硬さを考慮した双性イオンポリマー精密修飾膜のアンチファウリング特性評価
| Fouling Surface modification Protein
| SY-57 | 685 |
第 3 日 9:30~ 10:30 | PA324 | イオン交換/キレート繊維を用いためっき排水からのZn分離回収システムの開発
| Adsorption separation Ion exchange/chelate fibers Plating waste water
| SY-57 | 426 |
第 3 日 10:00~ 10:20 | L304 | 固体酸化物燃料電池へのカーボンナノチューブ直接成長に対するイオン伝導性酸化物の影響
| Solid oxide fuel cell Carbon nanotube oxide ion conductor
| ST-23 | 573 |
第 3 日 10:30~ 11:30 | PA351 | イオン交換したY型ゼオライトに対する一酸化窒素の吸着
| Ion exchanged Y-type zeolite Nitrogen monoxide Adsorption
| SY-57 | 409 |
第 3 日 13:00~ 13:20 | L313 | マイクロ波加熱によるリチウムイオン電池用NMC811正極活物質の合成と電気化学特性
| Microwave cathode material Lithium-ion battery
| ST-23 | 68 |
第 3 日 13:20~ 13:40 | L314 | 異なる酸素濃度下におけるリチウムイオン電池用Ni-Mn-Co系正極活物質の生成挙動の解析
| Formation Behavior NMC Cathode Material Oxygen Concentrations
| ST-23 | 188 |
第 3 日 15:40~ 16:00 | S321 | イオン飛跡グラフト重合法によるヨウ化水素濃縮用カチオン交換膜の開発
| Ion exchange membrane Ion-track graft polymerization IS process
| SY-61 | 166 |