English page
SCEJ

化学工学会第88年会(東京)

講演プログラム検索結果 : プラスチック : 11件

講演要旨閲覧は講演番号をクリックしてください。
(有料参加登録者およびご招待者にメールでお知らせしたID/PWが必要です。)

講演題目 が『プラスチック』を含む講演:11件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
13:2014:20
PA131自己修復機能を有する炭素繊維強化プラスチックにおける修復効率向上のための金属触媒検討
Microcapsule
Self-Healing
CFRP
12-f194
第 1 日
13:3014:00
Z114[依頼講演] プラスチック素材トレーサビリティ可能にする資源循環プラットフォーム市場開発状況について
RePLAYER
blockchain technology
resource circulation platform for plastic material traceability
SV-1138
第 1 日
14:0014:30
Z116[依頼講演] プラスチック資源循環促進法プラスチック容器包装リサイクル
Plastic Resource Recycling Promotion
Recycling of plastic containers and packaging
Resource circulation/recycling Issues and responses
SV-1745
第 1 日
14:2015:20
PA160プラスチック循環型ケミカルリサイクルによる製油所プロセスへの影響解析
Life cycle assessment
Catalytic pyrolysis
Process modeling
13-d232
第 1 日
14:4015:10
Z118[依頼講演] レゾナック(旧昭和電工)のプラスチック原料化リサイクルKPR
Plastic Recycle
Plastic Gasification
KPR
SV-1446
第 2 日
10:3511:15
A206[招待講演] プラスチック廃棄物再利用促進する取り組み
Waste plastic
Recycle
homogenization treatment
SS-1219
第 3 日
9:2010:20
PD315亜臨界超臨界流体を用いるガラス繊維強化プラスチックリサイクル
glass fiber reinforced plastic
subcritical water
recycling
8-d384
第 3 日
9:2010:20
PD319セミバッチ式亜臨界水装置を用いた積層化プラスチックケミカルリサイクル
UPLC/MS
semi-batch process
laminated plastics
8-d80
第 3 日
9:2010:20
PD323水熱処理による生分解性プラスチック分解挙動解明
biodegradable plastics
hydrothermal treatment
decomposition
8-d367
第 3 日
15:4016:00
F321多環芳香族炭化水素接触分解反応におけるプラスチック添加効果
catalytic cracking
polycyclic aromatic hydrocarbons
plastic
5-a627
第 3 日
16:0017:30
Q326[依頼講演] バイオ燃料バイオプラスチック製造貢献するディスク遠心分離機
Disc-type centrifuges
Cell separation
Oil separation
SS-8410
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会第88年会(東京)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会第88年会実行委員会
E-mail: inquiry-88awww3.scej.org