English page
SCEJ

化学工学会第88年会(東京)

講演プログラム検索結果 : メカニズム : 9件

講演要旨閲覧は講演番号をクリックしてください。
(有料参加登録者およびご招待者にメールでお知らせしたID/PWが必要です。)

講演題目 が『メカニズム』を含む講演:9件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
13:2014:20
PA163直流電場を用いた水中粒子沈降促進メカニズム解明
(法政大院理工) ○(学)小池 風輝(法政大生命) 田中 音音(正·技基)北村 研太(正)森 隆昌
Solid-liquid separation
DC electric field
Electrophoresis
13-b360
第 1 日
14:2015:20
PA118金属有機構造体UiO-66シリーズへの薬物包接メカニズム解明
(阪公大院工) ○(学·技基)大島 一輝(正)大崎 修司(正)仲村 英也(正)綿野 哲
Metal-organic frameworks
Dipole moment
Drug encapsulation
12-c578
第 1 日
14:2015:20
PA124分散重合によって作製した昇温型ゲル化剤PNIPAMコポリマー形成メカニズム検討
dispersion polymerization
thermogelling
block copolymer
12-e505
第 2 日
10:4011:00
F206不溶性抗酸化物質による新たな脂質酸化防止メカニズム解明
(東北大院工) ○(正)高橋 厚(学·技基)香取 卓(正·技基)廣森 浩祐(正)北川 尚美
insoluble antioxidant
oxidation protection
lipid oxidation
5-i424
第 3 日
13:4014:20
B315[依頼講演] ユーザによる石油化学劣化メカニズム予測AI開発
AI
Decision Tree
Damage Mechanism Prediction
SS-5333
第 3 日
14:2014:40
H317混合メカニズムに基づく単軸押出混練エレメント形状改善
extrusion
melt-mixing
2-a399
第 3 日
14:2015:20
PE336リークアンモニアガス回収に向けたリン酸修飾活性炭によるアンモニア吸脱着メカニズム解析
Phosphoric Acid - Modified Activated Carbon
Leaked Ammonia
Adsorption/Desorption
4-e159
第 3 日
16:0016:20
H322インクジェットナノフルイド液滴超拡張濡れのメカニズム検討
nanofluid
superspreading
ellipsometry
2-a128
第 3 日
16:0017:30
Q304[依頼講演] ユーザによる石油化学劣化メカニズム予測AI開発
AI
Decision Tree
Damage Mechanism Prediction
SS-7338
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会第88年会(東京)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会第88年会実行委員会
E-mail: inquiry-88awww3.scej.org