
化学工学会 第52回秋季大会 (岡山)
Last modified: 2023-05-16 07:28:20
講演プログラム(セッション別) : SY-80
ST-25,SY-56,SY-64,SY-65,SY-70は双方向ライブ配信利用予定からオンライン実施に変更されました(本変更を最後とします)。
双方向ライブ配信利用は
プログラム一覧表で黄色・赤色背景のセッションです。
赤色のセッションは岡山のライブ配信会場にオーガナイザー不在の予定です。黄色は不在となる可能性があります。いずれの場合も会場は開設しますのでご来場いただいて発表・聴講いただけます。
[
アクセス][
フロアマップ]
講演要旨は講演番号からリンクしています(クリックかタップしてください)。
参加登録者(一般公開企画のみ参加者を除く)およびご招待者にメールでお知らせしたID/PWが必要です。
SY-80 [材料・界面部会シンポジウム]
気液固分散系を基盤とした利用技術と応用展開
オーガナイザー: | 武井 孝行(鹿児島大学)・通阪 栄一(山口大学)・渡邉 哲(京都大学) |
本シンポジウムは、機能性微粒子分科会とソフトマター工学分科会の共催シンポジウムであり、気液固分散系やソフトマターに関わる新技術・材料やその応用展開(機能性微粒子、エマルション、バブル、液滴、ハイブリッドマテリアル、バイオマテリアルなど)を取り扱う研究発表を広く募集します。本セッションは「発表12分+討論8分」とします。
VT 会場 ・ 第 1 日
講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)
(同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第52回秋季大会 (岡山)
(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第52回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-52f
www3.scej.org