English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第52回秋季大会 (岡山)

Last modified: 2023-05-16 07:28:20

講演プログラム(セッション別) : SY-82

ST-25,SY-56,SY-64,SY-65,SY-70は双方向ライブ配信利用予定からオンライン実施に変更されました(本変更を最後とします)。
双方向ライブ配信利用はプログラム一覧表で黄色・赤色背景のセッションです。
赤色のセッションは岡山のライブ配信会場にオーガナイザー不在の予定です。黄色は不在となる可能性があります。いずれの場合も会場は開設しますのでご来場いただいて発表・聴講いただけます。
[アクセス][フロアマップ]
講演要旨は講演番号からリンクしています(クリックかタップしてください)。
参加登録者(一般公開企画のみ参加者を除く)およびご招待者にメールでお知らせしたID/PWが必要です。

SY-82 [環境部会シンポジウム]

オーガナイザー:下ヶ橋 雅樹(叡啓大学)利谷 翔平(東京農工大学)黒沢 厚志(エネルギー総合工学研究所)小玉 聡(東京工業大学)酒井 裕司(工学院大学)

本シンポジウムでは、化学工学的手法を用いた環境保全や持続可能性向上に関する研究・技術開発についての発表を広く募集します。地球環境、水環境、リサイクル、環境システムなどを対象として、汚染防止技術、再生・修復技術、再資源化技術、バイオマス利活用技術、地球環境対策技術などの環境関連技術の開発や,マテリアルフロー解析などの環境解析に関する研究他、様々な視点での発表・討論を通じ、関連技術の発展に資することを目指します。

表彰式は第2日12:00から同会場で行います。

VT 会場 ・ 第 1 日 | VT 会場 ・ 第 2 日

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
VT 会場(オンライン)第 1 日(9月22日(水))
(9:20~10:20) (座長 庄司 良利谷 翔平)
9:209:40VT102下水汚泥焼却灰高温付着性に及ぼす無機組成影響体系的解析
sewage sludge incineration ash
ash adhesion at high temperatures
duct blockage
SY-8245
9:4010:00VT103[注目講演] 小規模メタン発酵システム稼働状況発酵効率向上目指した技術
Methane fermentation
Swine manure
High efficiency of methane fermentation
SY-8296
10:0010:20VT104食品廃棄物を用いて培養したAurantiochytrium sp. バイオマス給餌によるDHA強化家禽産物生産
Plant food residues
lipid-producing microorganisms
egg-laying hens
SY-82353
10:2010:40休憩
(10:40~12:00) (座長 中島田 豊下ヶ橋 雅樹)
10:4011:00VT106Enhancing the Sensitivity of Lateral Flow Immunoassay by Magnetic Enrichment Using Nanocomposite Probes
(JAIST) ○(学)Le The SonHe Sizun(正)Takahashi Mari(Nippon Steel Chem. & Mater.) Enomoto YasushiMatsumura Yasufumi(JAIST) Maenosono Shinya
Environmental Monitoring
Immunochromatographic Test
Magnetic Separation
SY-82444
11:0011:20VT107酸化物前駆体低温還元で得られたハイエントロピー合金触媒水素化活性評価
High-entropy alloys
Non-electrical molten salt synthesis
Hydrogenation of p-nitrophenol
SY-82220
11:2011:40VT108光触媒超音波による排水中有機物分解
Photocatalysis
Ultrasound
Wastewater treatment
SY-82659
11:4012:00VT109オルガノクレーを用いる水中汚染物質拡散防止法
Organoclay
Wastewater treatment
Interface
SY-82748
VT 会場(オンライン)第 2 日(9月23日(木))
(9:00~10:20) (座長 町田 洋小玉 聡)
9:009:20VT201スルホン基修飾多孔質粒子添加アミン吸収液からのCO2放散に及ぼす影響
activated carbon
activated alumina
diethanolamine
SY-82821
9:209:40VT202CO2からのギ酸水熱合成における炭酸アルカリ吸収液濃度影響
potassium carbonate
chemical absorption
carbon capture and utilization
SY-82872
9:4010:00VT203固液分離プロセス適用したCO2分離回収法における炭酸塩析出条件実験的探索
Carbon Capture and Storage
AMP
Solid-liquid separation process
SY-82337
10:0010:20VT204アミン吸収液劣化による熱力学的特性変化考慮したCO2分離回収運転特性予測
Process simulation
Plant operation
Heat capacity
SY-82338
10:2010:40休憩
(10:40~12:00) (座長 高橋 伸英酒井 裕司)
10:4011:00VT206冷熱ポンプ利用したCO2分離回収プロセス所要エネルギー評価
carbon capture
process simulation
chemical absorption
SY-82479
11:0011:20VT207タイ南部マングローブ植林による土壌炭素貯留メカニズム評価
Mangrove
Afforestation
Carbon sequestration
SY-82683
11:2011:40VT208電気的手法による炭素繊維強化プラスチック樹脂剥離メカニズム検討
Carbon fiber reinforce plastic
Peeling separation
Electrical method
SY-8290
11:4012:00VT209浮選における黄鉄鉱抑制に及ぼす消石灰および石膏添加影響
pyrite
flotation
calcium
SY-8292
(12:00~)
12:00~学生発表賞表彰式

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第52回秋季大会 (岡山)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第52回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-52fwww3.scej.org