English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第52回秋季大会 (岡山)

講演プログラム検索結果 : 評価 : 74件

ST-25,SY-56,SY-64,SY-65,SY-70は双方向ライブ配信利用予定からオンライン実施に変更されました(本変更を最後とします)。
双方向ライブ配信利用はプログラム一覧表で黄色・赤色背景のセッションです。
赤色のセッションは岡山のライブ配信会場にオーガナイザー不在の予定です。黄色は不在となる可能性があります。いずれの場合も会場は開設しますのでご来場いただいて発表・聴講いただけます。
[アクセス][フロアマップ]
講演要旨は講演番号からリンクしています(クリックかタップしてください)。
参加登録者(一般公開企画のみ参加者を除く)およびご招待者にメールでお知らせしたID/PWが必要です。

講演題目 が『評価』を含む講演:74件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
9:0010:30
PA101ソノルミネッセンス指標としたウルトラファインバブル評価に関する研究
ultrafine bubble
evaluation
sonoluminescence
SY-62820
第 1 日
9:209:40
LD102高粘性流体への応用目指した振動流バッフル反応器内流動解析混合状態評価
Oscillatory Baffled Reactor
mixing
CFD
SY-65310
第 1 日
9:209:40
VI102パルスエアジェット噴射による固体表面からの微粒子除去技術性能評価
fine particle
surface cleaning
pulse air jet
SY-5412
第 1 日
9:4010:00
VI103レーザープリンタから生成する超微粒子対策用帯電繊維フィルタ捕集性能評価
Charged filter media
UFP collection
Laser printer
SY-5411
第 1 日
10:0010:20
VK104カーボンナイトライド/ニオブナノシート複合膜光触媒特性と耐ファウリン グ性の評価
antifouling
carbon nitride nanosheet
niobate nanosheet
SY-60491
第 1 日
11:0011:20
VT107酸化物前駆体低温還元で得られたハイエントロピー合金触媒水素化活性評価
High-entropy alloys
Non-electrical molten salt synthesis
Hydrogenation of p-nitrophenol
SY-82220
第 1 日
11:2011:40
VC108次世代半導体用配線材料としての MAX化合物製膜評価
Max Phase
semiconductor
ST-22864
第 1 日
11:4012:00
VD109LNG冷熱利用再エネ水素サプライチェーンのCO2削減レジリエンス評価
Wind Power
Energy Supply Chain
LNG Cold Heat
ST-2318
第 1 日
12:4013:40
PA101ソノルミネッセンス指標としたウルトラファインバブル評価に関する研究
ultrafine bubble
evaluation
sonoluminescence
SY-62820
第 1 日
13:0013:20
VT113ポリシルセスキオキサンを用いた有機-無機ハイブリッド材料光透過性耐水性及熱特性評価
Polysilsesquioxane
Acrylic monomer
hybrid
SY-80809
第 1 日
13:2014:00
LA114[招待講演] 微粒子ナノ粒子表面間相互作用評価設計
Inorganic material science
powder technology
surface interaction
SP-2845
第 1 日
13:4014:00
LB115太陽光発電電気自動車統合化システムにおけるエネルギー消費状況影響評価
Photovoltaic power generation
Electric Vehicle
SY-56221
第 1 日
13:4014:00
VK115側鎖型オルガノシリカによる細孔径制御透過特性評価
organosilica
SY-60582
第 1 日
14:0014:20
VI116ソフト多孔性粒子凝集体構造制御吸着特性評価
metal-organic framework
wet granulation
spray drying
SY-54853
第 1 日
14:2014:40
LE117蛍光スペクトル測定を用いた液中ナノ粒子分散性評価手法開発
(京大院工) ○(学·技基)金尾 太智(正)佐野 紀彰(正)中川 究也(正)鈴木 哲夫
slurry dispersibility
nanoparticle
fluorescence spectrum
SY-71414
第 1 日
14:2014:40
VK117オルガノシリカ膜による有機水溶液逆浸透および浸透気化:特性評価溶解拡散モデルによる解析
Reverse osmosis
organosilica
SY-60632
第 1 日
15:0015:20
VI119負帯電粒子電気泳動において陰イオンが及ぼす影響評価
Electrophoresis
Negatively charged particles
Anion
SY-54390
第 1 日
15:4016:00
LA121[依頼講演] ナノ材料界面親和性評価構造形成
(東北大院工) (正)久保 正樹(正)庄司 衛太(学·技基)斎藤 高雅(正)塚田 隆夫
Nanomaterials
Interfacial affinity
Structure formation
SP-2617
第 1 日
15:4016:00
VG121軸受潤滑用グリースレオロジー評価方法検討
Viscoelasticity
Frictional resistance reduction
Channeling
SY-52819
第 1 日
16:0016:20
LA122[依頼講演] 高粘性混合流体レオロジー特性フィラー分散性評価基礎的検討
High viscous mixture
nano particle filler
rheology
SP-2605
第 1 日
16:2016:40
LB123多段型潜熱蓄熱式熱交換システム開発評価蓄熱方向影響
heat transfer equipment
latent heat storage
natural convection
SY-5675
第 1 日
16:3518:00
PB111プロトン伝導性セラミック燃料電池モジュール製造における経済性および生産プロセス評価
Protonic ceramic fuel cells
Manufacturing process design
Cost engineering
ST-24463
第 1 日
16:3518:00
PB112セパレーター厚みが高温運転PEFC単セルの各種特性に及ぼす影響評価
PEFC
Separator Thickness
High Temperature Operation
ST-2470
第 1 日
16:4017:00
LB124低位熱エネルギー回収向三段型潜熱蓄熱式熱交換器構築性能評価
heat transfer equipment
multi stage system
heat storage material
SY-5676
第 1 日
17:0017:20
LB125潜熱蓄熱モジュール特性評価および計算機シミュレーションモデル構築
Phase change material
Heat storage
Numerical simulation
SY-56747
第 1 日
17:0017:20
VJ125エマルションフロー塔のHTUと理論段数評価
Emulsion-flow column
HTU
Iodine Extraction
SY-59369
第 2 日
9:009:20
VF201[招待講演] グリーンプロセスマテリアルのための基礎物性新規評価測定精度向上の取り組み
Ionic liquid
phase equilibria
viscosity
SY-51299
第 2 日
9:0010:00
PB204非侵襲性ワクチンシール創生とその機能性評価
transdermal
vaccine
patch
SY-67273
第 2 日
9:0010:00
PB259ハイスループット評価機械学習を組み合わせたシミュレーションによる培地設計最適化
Escherichia coli
Green fluorescence protein
Machine learning
SY-6717
第 2 日
9:0010:00
PB261遺伝子改変による大腸菌燃料電池出力改善細胞からメディエーターへの電子供与簡易評価
Microbial Fuel Cell
HNQ
Escherichia coli
SY-67536
第 2 日
9:0010:25
PA206X線CT造影用シリカカプセル化ナノ粒子開発および特性評価
Gold
Silica coating
X-ray CT imaging
SY-7851
第 2 日
9:0010:25
PA208脂肪酸/界面活性剤バイセル分子集合形態評価
bicelle
fatty acid
detergent
SY-7889
第 2 日
9:0010:25
PA217PNIPAM/Fe3O4/マルチアミン修飾メソポーラスシリカ複合吸着剤合成吸着及凝集性能評価
Temperature-responsive polymer
Adsorbent
Multiamine
SY-78211
第 2 日
9:0010:25
PA218N-イソプロピルアクリルアミド-アクリル酸共重合体を用いた示温ゲル開発特性評価
Temperature-responsive polymer
pH change
temperature-indicating hydrogel
SY-78272
第 2 日
9:0010:25
PA220相溶/非相溶ポリマーブレンド全原子モデル分子動力学シミュレーションを用いた相溶性評価
free-energy calculation
all-atom molecular dynamics simulation
polymer blend
SY-78328
第 2 日
9:0010:25
PA224Cucurbit[7]urilの溶媒和物対象とした晶析条件検討特性評価
Cucurbit[7]uril
Crystallization
Solvate
SY-78374
第 2 日
10:0010:20
LE204[注目講演] 異なるせん断変形を与えたポリエチレン力学特性光分析を用いたラメラ構造変化評価
shear deformation
lamellar structure
Rheo-Raman analysis
ST-25383
第 2 日
10:3512:00
PA256カゼイン複合化したβクリプトキサンチン水分散性および熱安定性評価

casein sodium
SY-78876
第 2 日
10:4011:00
VI206有機廃液処理想定したFe3O4複合化Ag担持酸化亜鉛生成特性評価
Ag/ZnO/Fe3O4 Particles
Photocatalytic properties
Liquid phase method
SY-54381
第 2 日
10:4011:00
VT206冷熱ポンプ利用したCO2分離回収プロセス所要エネルギー評価
carbon capture
process simulation
chemical absorption
SY-82479
第 2 日
10:4011:40
PB240PEG化DNAの二本鎖形成収率熱安定性評価
Chromatography
DNA
PEG
SY-67598
第 2 日
10:4011:40
PB282In vitro腹膜モデル作製腹膜透析液による傷害評価および構造観察の試み
peritoneal model
SY-67412
第 2 日
10:4011:40
PB291エチレンビニルアルコールマクロカプセル化バイオ人工膵臓機能評価
Bioartificial pancreas
Type1 diabetes
Transplantation
SY-67161
第 2 日
11:0011:20
LB207炭素繊維電極表面大気圧誘電体バリア放電処理効果電気化学的評価
(京大院工) ○(学·技基)仁賀井 球人(正)佐野 紀彰(正)中川 究也(正)鈴木 哲夫
plasma
carbon
electrochemistry
ST-21729
第 2 日
11:0011:20
VT207タイ南部マングローブ植林による土壌炭素貯留メカニズム評価
Mangrove
Afforestation
Carbon sequestration
SY-82683
第 2 日
11:2011:40
LC208発電機からの実排出CO2ガスメタン変換に関するエクセルギー評価
CO2 methanation
Structured catalyst
Exergy
SY-61640
第 2 日
11:4012:00
LE209大腸菌体内生合成されるAuナノ粒子物性評価
Bio mineralization
Gold nanoparticles
Nematodes
ST-25822
第 2 日
12:5014:10
PB259ハイスループット評価機械学習を組み合わせたシミュレーションによる培地設計最適化
Escherichia coli
Green fluorescence protein
Machine learning
SY-6717
第 2 日
12:5014:10
PB261遺伝子改変による大腸菌燃料電池出力改善細胞からメディエーターへの電子供与簡易評価
Microbial Fuel Cell
HNQ
Escherichia coli
SY-67536
第 2 日
12:5014:10
PB291エチレンビニルアルコールマクロカプセル化バイオ人工膵臓機能評価
Bioartificial pancreas
Type1 diabetes
Transplantation
SY-67161
第 2 日
13:0013:20
LF213触媒固定化モノリスマイクロフローリアクターにおける滞留時間分布評価
microflow
catalyst
reactor
SY-63205
第 2 日
13:0013:20
VF213[招待講演] 移動現象を伴うプラント設計のための熱物性評価
thermophysical properties
absorption model
Transport phenomena
SY-51201
第 2 日
13:4014:00
VK215新規フッ素含有ポリアミド膜の作製有機溶剤混合系分離における特性評価
Organic solvent reverse osmosis
Polyamide
Hydrophobic
SY-60340
第 2 日
14:0014:20
VD216炭化水素直接利用SOFC燃料極における新規熱分解電気化学反応活性分離評価手法
SOFC
anode reaction
evaluation
ST-23499
第 2 日
14:0014:20
VI216バイオマス原料を用いた噴霧乾燥法によるポーラスカーボン粒子合成特性評価
Spray drying
Lignin
EDLC
SY-54407
第 2 日
14:1015:30
PB204非侵襲性ワクチンシール創生とその機能性評価
transdermal
vaccine
patch
SY-67273
第 2 日
14:1015:30
PB240PEG化DNAの二本鎖形成収率熱安定性評価
Chromatography
DNA
PEG
SY-67598
第 2 日
14:1015:30
PB282In vitro腹膜モデル作製腹膜透析液による傷害評価および構造観察の試み
peritoneal model
SY-67412
第 2 日
14:2014:40
VI217ハイブリッド加熱用CNT含有アルミナ複合材料誘電特性評価
CNT
Microwave
Dielectric properties
SY-54359
第 3 日
9:0010:25
PA337シリケートナノシート積層膜作製ナノ濾過特性評価
membrane
nanofiltration
nanosheet
SY-57495
第 3 日
9:0010:25
PA339活性エステル法による正浸透膜表面改質およびNH4+阻止性評価
Forward osmosis membrane
Polyamide
ammonium
SY-57528
第 3 日
9:0010:25
PA343大気からの酸素富化空気直接製造プロセス提案エネルギー評価
(名大) ○(学)小林 駿介(正)福本 一生(海)Choi Cheolyong(正)町田 洋(正)則永 行庸
Oxygen-enriched combustion
Process simulation
Air separation
SY-57541
第 3 日
9:209:40
VG302マイクロ波局所加熱攪拌無次元数評価による現象予測
Microwave
mixing Reynolds number
temperature distribution
SY-55153
第 3 日
9:4010:20
VB303[展望講演] BECCSの展望とLCAによる可能性評価
negative emission technologies
life cycle assessment
bio energy with CCS
HQ-12877
第 3 日
10:0010:20
VG304流れの可視化によるスタティックミキサー混合特性評価
Particle Image Velocimetry
Mixing evaluation index
Turbulent vortex
SY-55825
第 3 日
10:0010:20
VT304材料損傷機構判定評価人工知能(AI)に関する研究 -非金属材料対象として-
Non-metallic materials
AI
Damage mechanism
SY-83584
第 3 日
10:3512:00
PA346多孔性ポリケトン膜の構造制御とW/Oエマルション分離性能評価
membrane
polyketone
emulsion
SY-57644
第 3 日
10:3512:00
PA348TiO2-Al2O3-有機キレート配位子複合膜作製とその特性評価
titania-alumina
membrane
organic chelate ligand
SY-57782
第 3 日
11:0011:20
LF307導電/絶縁粒子混合系乾燥膜におけるネットワーク構造導電性および光透過性評価
Colloidal suspensions
Drying
Numerical simulation
SY-81762
第 3 日
11:2011:40
LE308フロー有機合成装置を用いた触媒的アミド化反応評価とその劣化機構解明
Amidation reaction
Continuous-flow method
Degradation mechanism
SY-63831
第 3 日
11:2011:40
VG308変形合体を伴うAM翼の新規開発混合性能評価
Mixing
High viscous fluid
New impeller
SY-5568
第 3 日
11:4012:00
VS309電解加工における電気化学気液二相流連成解析による発生気泡影響評価
Electrolytic Processing
SY-76735
第 3 日
11:4012:00
VT309エタノールによる熱可塑性プラスチック劣化超音波による評価
Ethanol
Plastic
Ultrasonic technique
SY-83726
第 3 日
13:4014:00
VR315ガンマ線照射下におけるヒートパイプ性能評価
Heat pipe
Water radiolysis
SY-74731

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第52回秋季大会 (岡山)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第52回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-52fwww3.scej.org