講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
第 1 日 9:00~ 9:20 | LB101 | ウォールウェッター蒸発器の連続化と多段化のための開発的研究(続報)
| Continuous evaporation Multistage evaporation Highly concentration
| SY-56 | 31 |
第 1 日 9:00~ 10:30 | PA101 | ソノルミネッセンスを指標としたウルトラファインバブルの評価に関する研究
| ultrafine bubble evaluation sonoluminescence
| SY-62 | 820 |
第 1 日 9:00~ 10:30 | PA106 | 2-クロロプロペンの水素化脱塩素化用パラジウム系触媒に関する研究
| 2-chloropropene hydrogenation palladium catalyst
| SY-62 | 8 |
第 1 日 9:00~ 10:30 | PA121 | 超音波キャビテーション効果におけるマイクロバブルの影響に関する研究
| Microbubbles Ultrasound Radical
| SY-62 | 132 |
第 1 日 9:20~ 9:40 | VF102 | 1H-NMR分光によるMEA-CO2-有機溶媒系における反応と平衡定数に関する研究
| CO2 capture organic solvent NMR
| SY-51 | 324 |
第 1 日 9:20~ 9:40 | VK102 | 酸化グラフェン膜を用いたイオン選択的透過の研究
| nanosheet graphene oxide separation
| SY-60 | 124 |
第 1 日 9:40~ 10:10 | VN103 | [依頼講演] 水熱技術研究に資する大型実証設備の検討
| Hydrothermal Large-Scale demonstration equipment
| SY-73 | 188 |
第 1 日 11:20~ 12:00 | LB108 | [招待講演] 熱プラズマ流を利用した材料プロセッシングの数値解析的研究
| Thermal plasma flows Material processing Numerical analysis
| SY-56 | 167 |
第 1 日 12:40~ 13:40 | PA101 | ソノルミネッセンスを指標としたウルトラファインバブルの評価に関する研究
| ultrafine bubble evaluation sonoluminescence
| SY-62 | 820 |
第 1 日 12:40~ 13:40 | PA106 | 2-クロロプロペンの水素化脱塩素化用パラジウム系触媒に関する研究
| 2-chloropropene hydrogenation palladium catalyst
| SY-62 | 8 |
第 1 日 13:00~ 13:20 | VG113 | 積層型ベーパーチャンバーによるLED光源におけるジャンクション温度低減に関する研究
| Vapor chamber LED substrate Thermal solution
| SY-52 | 575 |
第 1 日 13:20~ 13:40 | VS114 | KClの工業晶析における粒度と純度に関する基礎研究
| Industrial crystallization Purity CSD
| SY-79 | 128 |
第 1 日 13:40~ 14:40 | PA121 | 超音波キャビテーション効果におけるマイクロバブルの影響に関する研究
| Microbubbles Ultrasound Radical
| SY-62 | 132 |
第 1 日 15:20~ 15:40 | LB120 | シリカ硬殻マイクロカプセルの殻厚・中空率に関する研究
| silica microcapsule shell thickness void fraction
| SY-56 | 382 |
第 1 日 15:20~ 16:00 | VJ120 | [招待講演] Pincer型抽出剤等の開発と浮選用捕収剤に向けたマルチコレクターへの研究挑戦
| Extractant Solvent Extraction Collector
| SY-59 | 147 |
第 1 日 17:00~ 17:20 | VI125 | DEMシミュレーションによるホッパー閉塞に関する研究
| DEM Hopper Choking
| SY-54 | 439 |
第 2 日 9:00~ 10:00 | PB269 | 二酸化炭素-ファインバブルを用いた藻類成長に関する研究
| fine bubble microalgae carbon dioxide
| SY-67 | 816 |
第 2 日 9:00~ 10:25 | PA207 | L-ヒスチジン結晶多形の特性と制御に関する研究
| crystallization amino acid polymorphs
| SY-78 | 63 |
第 2 日 10:00~ 10:20 | LB204 | 燃料過濃条件におけるエチレン、トルエン、n-デカンの燃焼生成物に関する研究
| Fuel-rich oxidation Reaction path analysis Flow reactor
| SY-56 | 82 |
第 2 日 10:40~ 11:00 | LF206 | カーテンコーティングにおける流下液膜の安定化に関する数値的研究
| Curtain Coating VOF Air Shield
| SY-81 | 329 |
第 2 日 11:20~ 12:00 | VG208 | [展望講演] テイラー渦の安定性に関する研究
| Stability of Taylor vortex Coating Visco-elastic fluid
| SY-55 | 884 |
第 2 日 11:40~ 12:20 | VF209 | [展望講演] CO2回収技術基盤を強化するアミン-CO2系の研究
| Amine CO2 CO2 capture
| SY-51 | 296 |
第 2 日 12:50~ 14:10 | PB269 | 二酸化炭素-ファインバブルを用いた藻類成長に関する研究
| fine bubble microalgae carbon dioxide
| SY-67 | 816 |
第 2 日 13:00~ 13:40 | VN213 | [招待講演] 部会20周年記念講演: 超臨界流体部会の変遷と我国における超臨界流体研究への貢献
| Supercritical Fluid Research Division History
| SY-73 | 186 |
第 2 日 14:00~ 14:20 | LD216 | 感染症拡大リスクの地理的分布を推定するための手法研究 - COVID-19の感染データの利用
| infectious disease epidemic potential hazards keeling model COVID-19 infection data
| SY-64 | 196 |
第 2 日 15:00~ 15:40 | VN219 | [招待講演] 部会20周年記念講演: SCF部会関係の 過去 20 年間における研究発表のImpact・展望
| Impact factor research trends supercritical fluids
| SY-73 | 189 |
第 2 日 15:40~ 16:00 | LF221 | マイクロフローリアクターを用いた単色性量子ドット合成に関する研究
| Micro Flow Reactor Quantum Dot InP QD
| SY-63 | 875 |
第 3 日 10:00~ 10:20 | VT304 | 材料の損傷機構判定評価人工知能(AI)に関する研究 -非金属材料を対象として-
| Non-metallic materials AI Damage mechanism
| SY-83 | 584 |
第 3 日 10:40~ 11:20 | LE306 | [招待講演] 機能性化学品の連続生産に向けての産総研における研究開発
| Continuous manufacturing Fine chemicals Flow synthesis
| SY-63 | 287 |
第 3 日 13:00~ 13:30 | VN313 | [依頼講演] 超臨界流体の物性研究に基づく先端的材料開発とプロセス開発
| Supercritical fluid Physical property Advanced material processing
| SY-73 | 184 |
第 3 日 13:40~ 14:00 | VD315 | [依頼講演] 二チタン酸カリウムを用いたストロンチウムの吸着材に関する基礎的研究
| ion exchange layered crystal surface hydroxyl group
| ST-29 | 556 |