English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第52回秋季大会 (岡山)

講演プログラム検索結果 : 反応 : 88件

ST-25,SY-56,SY-64,SY-65,SY-70は双方向ライブ配信利用予定からオンライン実施に変更されました(本変更を最後とします)。
双方向ライブ配信利用はプログラム一覧表で黄色・赤色背景のセッションです。
赤色のセッションは岡山のライブ配信会場にオーガナイザー不在の予定です。黄色は不在となる可能性があります。いずれの場合も会場は開設しますのでご来場いただいて発表・聴講いただけます。
[アクセス][フロアマップ]
講演要旨は講演番号からリンクしています(クリックかタップしてください)。
参加登録者(一般公開企画のみ参加者を除く)およびご招待者にメールでお知らせしたID/PWが必要です。

講演題目 が『反応』を含む講演:88件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
9:009:20
VN101高温高圧水中でのラジカル重合利用したポリビニルアルコール合成: 反応条件重合度に及ぼす影響
Subcritical water
Radical polymerization
Green chemistry
SY-73675
第 1 日
9:0010:30
PA105酸化ニッケル触媒を用いたアルカン脱水素反応
dehydrogenation
alkanes
nickel catalyst
SY-626
第 1 日
9:0010:30
PA122TEMPO担持高分子モノリスによるアルコールフロー酸化反応
Flow Oxidation
Monolith
TEMPO
SY-62198
第 1 日
9:0010:30
PA125Co/SiO2触媒を用いたメタン直接分解析出炭素流動層水蒸気ガス化反応
CH4 direct decomposition
Steam gasification
Fluidized bed
SY-62204
第 1 日
9:0010:30
PA126白金触媒充填した管型反応を用いた亜ヒ酸の水中酸化
platinum catalyst
arsenite oxidation
kinetic analysis
SY-62690
第 1 日
9:0010:30
PA129プレートメタネーション反応数値解析
methanation
numerical simulation
CO2
SY-62700
第 1 日
9:209:40
LD102高粘性流体への応用目指した振動流バッフル反応器内流動解析混合状態評価
Oscillatory Baffled Reactor
mixing
CFD
SY-65310
第 1 日
9:209:40
VF1021H-NMR分光によるMEA-CO2-有機溶媒系における反応平衡定数に関する研究
CO2 capture
organic solvent
NMR
SY-51324
第 1 日
9:4010:00
VR103都市固体廃棄物による鉄鉱石還元反応メカニズム
Municipal Solid Waste
Ironmaking
Reduction
SY-74427
第 1 日
10:0010:20
VS104酵素によるラセミ反応優先晶析法を組み合わせた DL-グルタミン酸の高効率光学分割
racemic
crystallization
SY-79372
第 1 日
10:2010:40
VS105バッフル可変型連続管型振動晶析装置による L-グルタミン酸の反応晶析
COBC
crystallization
Continuous Oscillatory Baffled Crystallizer
SY-79371
第 1 日
10:4011:00
VN106NaOH添加熱水を用いたDifluorobenzeneからの脱フッ素化率におよぼす反応条件影響
difluorobenzene
hydrothermal
defluorination
SY-73812
第 1 日
10:4011:00
VS106コンクリート粉末抽出液へのCO2ファインバブル導入によるCaCO3反応晶析
Fine bubble
Calcium carbonate
Concrete powder
SY-79834
第 1 日
11:0011:20
VG107化学反応前後物性値では予測できない高分子溶液流動を引き起こす条件一般化への検討
flow dynamics
reacting flow
Weissenberg effect
SY-52243
第 1 日
11:2011:40
VM108[依頼講演] 反応危険に関する参考情報利用したリスクアセスメント等解析事例-バッチプロセスでの暴走反応対象として-
Chemical reactivity hazards
Risk assessment and risk reduction
Batch process
SY-75426
第 1 日
11:2011:40
VN108NaOH添加熱水を用いたPFOAの脱フッ素化率におよぼす反応条件影響
Hydrothermal
Defluorination
Perfluorooctanoic acid
SY-73569
第 1 日
11:4012:00
VN109機械学習による高温高圧水中でのアミド化合物反応解析
Subcritical water
Machine learning
Protein
SY-73805
第 1 日
12:4013:40
PA105酸化ニッケル触媒を用いたアルカン脱水素反応
dehydrogenation
alkanes
nickel catalyst
SY-626
第 1 日
13:0013:20
VR113La(OH)3脱水/水和反応に対するアルカリ金属塩添加影響
Thermochemical Energy Storage
Lanthanum Hydroxide
Chemical modification
SY-7495
第 1 日
13:1013:40
VN113[依頼講演] バイオマス材料合成分解制御のための水熱反応
Biomass
Hydrogel
Subcritical water
SY-73191
第 1 日
13:2013:40
VC114超臨界CO2反応とした有機修飾酸化鉄ナノ結晶直接合成
Supercritical carbon dioxide
iron oxide nanocrystals
organic modification
ST-22629
第 1 日
13:2013:40
VR114Mg(OH)2系化学蓄熱材脱水反応添加剤性質関係
Dehydration
Additive properties
Screening
SY-7416
第 1 日
13:4014:40
PA122TEMPO担持高分子モノリスによるアルコールフロー酸化反応
Flow Oxidation
Monolith
TEMPO
SY-62198
第 1 日
13:4014:40
PA125Co/SiO2触媒を用いたメタン直接分解析出炭素流動層水蒸気ガス化反応
CH4 direct decomposition
Steam gasification
Fluidized bed
SY-62204
第 1 日
13:4014:40
PA126白金触媒充填した管型反応を用いた亜ヒ酸の水中酸化
platinum catalyst
arsenite oxidation
kinetic analysis
SY-62690
第 1 日
13:4014:40
PA129プレートメタネーション反応数値解析
methanation
numerical simulation
CO2
SY-62700
第 1 日
14:2014:40
VR117圧力スウィング空気分離プロセスにおける酸素吸蔵材料反応熱挙動調査
Oxygen Storage Material
Thermal control
Air Separation
SY-74645
第 1 日
15:0016:25
PB106CuZnO系触媒のCO2還元反応特性に与える酸化物助触媒影響
(群大院理工) ○(学·技基)樋口 孝光(正)石飛 宏和(正)中川 紳好
CO2 reduction reaction
CuZnO
atmospheric pressure
ST-24413
第 1 日
15:0016:25
PB110プロトン伝導性セラミック電解セルを用いた二酸化炭素還元反応
CO2 utilization
Electrochemical reduction
Proton-conducting electrolyte
ST-24462
第 1 日
15:2015:40
LD120Pt/TiO2触媒を用いたNOからNH3への変換反応における供給濃度変動操作影響
unsteady-state operation
NOx to Ammonia
nitrogen cycle
SY-65254
第 1 日
16:2016:40
VC123多結晶SiC-CVDプロセス設計目指した総括反応モデル構築検証
(東大院工) ○(学)師井 滉平(学)奥 友則(正)出浦 桃子(正)百瀬 健(正)霜垣 幸浩
Chemical Vapor Deposition
silicon carbide
macrocavity method
ST-22792
第 1 日
16:4017:00
VC124CVI法を用いたセラミックス基複合材料製造反応器内数値シミュレーション
(名大) ○(学)小川 達也(正)福本 一生(正)町田 洋(正)則永 行庸
CVI
Numerical simulation
MTS
ST-22562
第 1 日
17:0017:20
LD125連続式振動流バッフル反応による晶析プロセス強化
Continuous crystallization
Chaotic mixing
Process Intensification
SY-65832
第 2 日
9:009:20
LD201ニューラルネットワークを用いた非多孔性固体気固反応速度解析
(京大院工) ○(学·技基)荊尾 太雅(正)殿村 修(正)外輪 健一郎
Gas-solid reaction
Kinetic analysis
Neural network
SY-64865
第 2 日
9:009:40
VC201[展望講演] 反応プラズマを用いたナノ粒子成長制御とその応用展開
CVD
nano-particles
growth control
ST-22514
第 2 日
9:009:40
VE201[招待講演] コンタクター反応によるプロセス強化
zeolite membrane
contactor type reactor
porous substrate
ST-261
第 2 日
9:0010:00
PB212ペルオキシダーゼ触媒反応利用した天然高分子由来ハイドロゲル作製
Enzymatic cross-linking
Hydrogel
Natural polymer
SY-67313
第 2 日
9:0010:00
PB218水和凝集リパーゼを用いた非水系エステル交換反応によるトリグリセリド改質
Interesterification
Lipase activation
modified lipids
SY-67761
第 2 日
9:0010:00
PB220バクテリア酵素によるカーボンナノチューブフェントン反応分解
carbon nanotubes
degradation
enzyme
SY-67530
第 2 日
9:0010:25
PA204超単分散高分子ナノ粒子合成のための網目構造反応開発
nanoparticles
soap-free emulsion polymerization
reactor
SY-7828
第 2 日
9:209:40
LB202火炎中ラジカルによる不均一反応考慮した固体燃料粒子燃焼解析
Pulverized coal combustion
Detailed chemical reaction mechanism
Heterogeneous reaction
SY-56705
第 2 日
9:209:40
LC202電気化学的還元利用したフェントン酸化反応速度論的検討
Fenton oxidation
Flow reactor
Porous electrode
SY-61691
第 2 日
9:4010:00
LB203カーボンブラック表面付着した化学種および表面反応に関する検討
carbon black
Curie point pyrolyzer
surface reaction
SY-56786
第 2 日
9:4010:00
LC203間接照射型超音波反応性能に及ぼす容器条件影響
sonoprocess
ultrasound
reactor
SY-61403
第 2 日
9:4010:00
VG203低振動レイノルズ数域における振動流バッフル反応器内混合メカニズム解析
Oscillatory flow
Chaotic mixing
Streamline
SY-55488
第 2 日
9:4010:20
VE203[招待講演] 反応分離型ゼオライト構造触媒開発
zeolite
Core-shell
catalyst
ST-2627
第 2 日
10:0010:20
VD204フェントン反応利用した高分子電解質膜加速劣化反応開発
Nafion
degradation
hydroxyl radicals
ST-23818
第 2 日
10:2010:40
VE205水素透過型膜反応によるプロパン脱水素反応改善
membrane reactor
puropane dehydrogenation
CVD silica membrane
ST-26346
第 2 日
10:3512:00
PA251ステアリン酸塩マイクロ粒子Pickeringエマルションにおける酵素反応とろ過による酵素回収
Pickering emulsion
enzyme reaction
filtration
SY-78750
第 2 日
10:4011:00
VE206メタノール除去を伴う膜支援型エステル交換反応
membrane-assited transesterification
zeolite membrane
methanol removal
ST-26183
第 2 日
10:4011:40
PB228酵素反応を介した事後修飾によるタンパク質集合体機能拡張
Microbial transglutaminase
Protein assembly
Post modification
SY-67578
第 2 日
11:0011:20
VE207中空糸炭素膜を用いたフロー反応によるエステル反応検討
carbon membrane
membrane reactor
esterification
ST-26322
第 2 日
11:0011:20
VG207撹拌槽における添加液乱流混合中和反応過程画像解析による定量化
turbulent mixing
crystallization
neutralization reaction
SY-55490
第 2 日
11:2011:40
VC208理論的検討に基づいたTiAlN-CVDプロセスにおける気相素反応機構構築
TiAlN
CVD
Elementary reaction model
ST-22785
第 2 日
11:2011:40
VE208メタノール高透過性オルガノシリカ膜を用いたエステル交換膜型反応 : バッチおよびフロー反応における操作変数影響
membrane reactor
organosilica membrane
transesterification
ST-26588
第 2 日
11:4012:00
VE209反応を用いた高効率メタノール合成
Methanol
CCU
Membrane reactor
ST-2643
第 2 日
13:2013:40
LC214高表面積なNi-Al系金属間化合物化学合成とCO2活性化触媒反応への応用
Intermetallic compounds
Chemical synthesis
CO2 activation
SY-61746
第 2 日
13:2013:40
LF214熱力学状態空間反応経路最適化による固定床コンパクトリアクター設計
(京大院工) ○(学·修習)土井 駿也(正)殿村 修(正)外輪 健一郎
Multi-level reactor design
Pseudoheterogeneous model
Dynamic optimization
SY-63858
第 2 日
13:4014:00
LF215フロー反応装置を用いたエステルアルカリ加水分解反応速度解析自動制御
flow reactor
automatic control
reaction rate analysis
SY-63298
第 2 日
14:0014:20
LC216CO2水素化反応タンデム触媒を用いた低級オレフィン合成
CO2 hydrogenation
Zeolite
Lower Olefin
SY-61206
第 2 日
14:0014:20
VD216炭化水素直接利用SOFC燃料極における新規熱分解電気化学反応活性分離評価手法
SOFC
anode reaction
evaluation
ST-23499
第 2 日
14:1015:30
PB212ペルオキシダーゼ触媒反応利用した天然高分子由来ハイドロゲル作製
Enzymatic cross-linking
Hydrogel
Natural polymer
SY-67313
第 2 日
14:1015:30
PB218水和凝集リパーゼを用いた非水系エステル交換反応によるトリグリセリド改質
Interesterification
Lipase activation
modified lipids
SY-67761
第 2 日
14:1015:30
PB220バクテリア酵素によるカーボンナノチューブフェントン反応分解
carbon nanotubes
degradation
enzyme
SY-67530
第 2 日
14:1015:30
PB228酵素反応を介した事後修飾によるタンパク質集合体機能拡張
Microbial transglutaminase
Protein assembly
Post modification
SY-67578
第 2 日
14:2014:40
VD218二酸化炭素電気化学還元反応のための銅電極表面への化学エッチング処理役割
CO2 reduction
Copper electrode
Chemical etching
ST-23424
第 2 日
15:2015:40
LC220Ru/HY触媒を用いたアンモニア常温駆動型酸化的分解反応
oxidative decomposition
ammonia
Ru/HY catalyst
SY-61210
第 3 日
9:0010:25
PA303Stripping法とUVC照射分解反応を用いた1,4-ジオキサン連続分解
1,4-Dioxane
Stripping
UVC
SY-57108
第 3 日
9:0010:25
PA305香料エステル合成のための流通式膜反応開発
Flow
Membrane reactor
esterification
SY-57114
第 3 日
9:209:40
VR302酸素酸化反応とギ酸還元反応組合せた穏和条件での低品位炭新規低分子化法開発
Low grade coal
Formic acid
low-molecular-weight components
SY-74844
第 3 日
9:4010:00
LC303エタノールメタノールからの脂肪族アルコール選択的合成目指した触媒反応設計
(東北大院工) ○(学·技基)菅原 康太(正·技基)廣森 浩祐(正)北川 尚美(正)高橋 厚
fatty alcohols production
ethanol and methanol
solid catalyst
SY-61613
第 3 日
10:0010:20
LC304種々のバイオオイルモデル物質重質油モデル物質混合接触分解における脱酸素反応
catalytic cracking
bio-oil
deoxygenation
SY-61857
第 3 日
10:0010:20
VN304超臨界水酸化反応利用した固体酸触媒のその場再生における条件依存性検討
Supercritical water oxidation
Solid acid catalyst
Catalysts regeneration
SY-73246
第 3 日
10:2010:40
VD305連続反応を用いたエタノール電解酸化アセトアルデヒド選択性検討
(京大工) ○(学)鄭 凱鴻(学)名村 啓佑(正)河瀬 元明
electroorganic synthesis
acetaldehyde selectivity
hydrogen production
ST-23504
第 3 日
10:4011:00
LG306金属触媒反応利用した蛍光性糖鎖誘導体合成
glycoside
Fluorescence labeling
Suzuki coupling reaction
SY-77646
第 3 日
11:0011:20
LC307メチルシクロヘキサン脱水素反応とその分離
dehydrogenation
vanadium
hydrogen separation
SY-61661
第 3 日
11:0011:20
VE307[注目講演] 過熱水利用したグルタミン酸から生分解プラスチック原料への変換反応
Glutamic acid
Biodegradable plastic
Superheated water
ST-28643
第 3 日
11:2011:40
LC308酸化ニッケル水素反応速度水蒸気が及ぼす影響
(京大工) ○(学·技基)小原 滉平(学·技基)若井 智也(正)蘆田 隆一(正)河瀬 元明
Gas-solid reaction
Nickel oxide
Hydrogen removal
SY-61732
第 3 日
11:2011:40
LE308フロー有機合成装置を用いた触媒的アミド反応評価とその劣化機構解明
Amidation reaction
Continuous-flow method
Degradation mechanism
SY-63831
第 3 日
13:4014:00
LC315水素を用いた層状複水酸化物活性化低級アルカン脱水素反応への利用
Mixed Metal Oxides
Dehydrogenation
C-H Activation
SY-61799
第 3 日
13:4014:00
LG315回分式反応を用いたガリウム系複酸化物ナノ粒子高温高圧溶液中合成
(名大院工) ○(学)Xie Bo(正)髙見 誠一
Gallium multiple oxide
Batch-type reactor
Nanoparticles
SY-77532
第 3 日
14:0014:20
LC316二元機能ゼオライト触媒を用いたナフサ低温接触分解反応構築
naphtha cracking
metal encapsulated zeolite
dehydrogenation
SY-61664
第 3 日
14:0014:20
LE316回帰式ニューラルネットワーク利用したDushman反応解析
Dushman reaction
reaction kinetics
neural network
SY-63607
第 3 日
14:0014:20
LG316エポキシド開環誘起アルカリ反応を用いたLi-Al系層状複水酸化物ナノ粒子合成
Layered Double Hydroxide
nanoparticle
catalyst
SY-77740
第 3 日
14:2014:40
LC317Al分布の異なるZSM-5触媒を用いたMTO反応における過渡応答解析
MTO reaction
ssITKA
zeolite
SY-61717
第 3 日
14:2014:40
VE317気相微生物反応におけるMethylococcus capsulatus str. Bathの代謝動態変化
Microbial gas-phase reaction
Methanotroph
Methane
ST-28520
第 3 日
15:0015:20
LC319Bi-Mo/Co-Fe-Mo系複合酸化物触媒構造制御によるアリル酸化反応活性向上
allylic oxidation
CoFeMo complex oxide
Cinnamaldehyde
SY-61592
第 3 日
15:2015:40
LC320Zr-MOF触媒上での水共存下におけるシンナムアルデヒド選択還元反応
Zr-MOF
MPV reduction
Water tolerant catalyst
SY-61164
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第52回秋季大会 (岡山)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第52回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-52fwww3.scej.org