講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
第 1 日 9:00~ 10:30 | PA127 | マイクロ流体デバイスによる単分散シリカ-高分子ゲル複合粒子の作製と形態制御
| hybrid micro particle monodisperse phase separation
| SY-62 | 616 |
第 1 日 9:20~ 9:40 | VI102 | パルスエアジェット噴射による固体表面からの微粒子除去技術の性能評価
| fine particle surface cleaning pulse air jet
| SY-54 | 12 |
第 1 日 9:40~ 10:00 | VI103 | レーザープリンタから生成する超微粒子対策用帯電繊維フィルタの捕集性能評価
| Charged filter media UFP collection Laser printer
| SY-54 | 11 |
第 1 日 10:20~ 10:40 | LG105 | 分岐ホスホン酸リガンドを用いた酸化物ナノ粒子の分散
| nanoparticle ligand colloidal stability
| SY-77 | 233 |
第 1 日 10:40~ 11:00 | VG106 | 高分子末端と会合する粒子を含む高分子溶融体の流動下での応力増大機構の理解
| molecular dynamics simulation polymer rheology
| SY-52 | 665 |
第 1 日 10:40~ 11:00 | VI106 | 高粒子負荷条件下でのHEPAフィルタ複合沪材からの粒子再飛散防止と長寿命化
| HEPA filter high loading condition life-elongated filter media
| SY-54 | 9 |
第 1 日 10:40~ 11:00 | VR106 | NaCl/Al2O3微粒子複合構造を有する潜熱蓄熱材の開発
| Inorganic salt PCM shape retention
| SY-74 | 784 |
第 1 日 11:00~ 11:20 | VH107 | 活性酸素種を不均化する二酵素固定化コロイド粒子の調製と特性
| colloidal catalysts enzyme reactions enzyme immobilization
| SY-53 | 869 |
第 1 日 11:00~ 11:20 | VI107 | 粒子の付着強度分布に及ぼす電場と湿度の影響
| External electric field Humidity Adhesive strength distribution
| SY-54 | 230 |
第 1 日 11:20~ 11:40 | VH108 | 球状連通孔を組み込んだ微小流体デバイスを用いる微粒子の分離
| porous substrate particle separation microfluidic device
| SY-53 | 563 |
第 1 日 11:20~ 11:40 | VI108 | 紫外線照射と電場による誘電性粒子の帯電と浮揚機構の検討
| Electric field Photoelectric effect Electron transfer
| SY-54 | 539 |
第 1 日 11:40~ 12:00 | VH109 | 分析的遠心分離を用いたシリカナノ粒子の沈降挙動測定および移流拡散モデルによる数値解析
| SiO2 nanoparticle Sedimentation advection-diffusion model
| SY-53 | 654 |
第 1 日 11:40~ 12:00 | VI109 | 誘導帯電を利用した気相中の粒子混合
| Particle electrification Levitation Dispersion
| SY-54 | 236 |
第 1 日 13:00~ 13:40 | VH113 | [展望講演] なぜ微粉粒子は流動触媒層の触媒としてふさわしいのか?
| Fluidized Bed Catalyst Bed Emulsion Phase
| SY-53 | 36 |
第 1 日 13:20~ 13:40 | VT114 | 多孔性粒子を用いた粘液中での自発的乳化技術の開発
| Spontaneous emulsification Porous polymer particles Mucosal absorption
| SY-80 | 808 |
第 1 日 13:20~ 14:00 | LA114 | [招待講演] 微粒子、ナノ粒子の表面間相互作用の評価と設計
| Inorganic material science powder technology surface interaction
| SP-2 | 845 |
第 1 日 13:40~ 14:00 | VF115 | 有機修飾ナノ粒子のPVT測定とSanchez-Lacombe状態式による相関
| Organic-inorganic hybrid nanoparticles PVT Sanchez-Lacombe EoS
| SY-51 | 377 |
第 1 日 13:40~ 14:40 | PA127 | マイクロ流体デバイスによる単分散シリカ-高分子ゲル複合粒子の作製と形態制御
| hybrid micro particle monodisperse phase separation
| SY-62 | 616 |
第 1 日 14:00~ 14:20 | LA116 | [依頼講演] 液中でのナノ粒子分散制御に向けた粒子界面近傍の誘電率測定
| colloidal dispersibility nanoparticles permittivity
| SP-2 | 283 |
第 1 日 14:00~ 14:20 | VH116 | 粒子分散液中におけるプローブの運動性に対する粒子径効果
| Non-colloidal particles Hydrodynamic interaction Peclet number
| SY-53 | 684 |
第 1 日 14:00~ 14:20 | VI116 | ソフト多孔性粒子の凝集体構造制御と吸着特性評価
| metal-organic framework wet granulation spray drying
| SY-54 | 853 |
第 1 日 14:00~ 14:20 | VT116 | ナノ粒子/高分子複合ネットワーク形成による高強度イオンゲルの創製
| High mechanical strength gel Ionic liquid Composite network
| SY-80 | 524 |
第 1 日 14:00~ 14:40 | VS116 | [招待講演] 無機微粒子に関する晶析事例
| Reaction crystallization coprecipitation concentrated crystallization
| SY-79 | 772 |
第 1 日 14:20~ 14:40 | LA117 | [依頼講演] 粉砕・再結晶化法によるゼオライトナノ粒子の製造プロセス開発
| nanoprticles zeolites
| SP-2 | 597 |
第 1 日 14:20~ 14:40 | LE117 | 蛍光スペクトル測定を用いた液中のナノ粒子分散性評価手法の開発
| slurry dispersibility nanoparticle fluorescence spectrum
| SY-71 | 414 |
第 1 日 14:20~ 14:40 | VH117 | 撹拌槽内のせん断速度分布が微粒子凝集に与える影響
| Agglomeration Shear distribution Mixing tank
| SY-53 | 734 |
第 1 日 14:20~ 14:40 | VT117 | 分散媒が誘起する粒子間相互作用によるコロイド自己集積促進効果
| Self-assemlby AFM Ordered structure
| SY-80 | 570 |
第 1 日 14:40~ 15:00 | VT118 | 金属ナノ粒子の超音波合成におけるウルトラファインバブルの影響
| metal nanoparticles ultrasound ultrafine bubbles
| SY-80 | 387 |
第 1 日 15:00~ 15:20 | LA119 | [依頼講演] ナノ粒子の熱力学特性と擬似分子モデル化
| hybrid nanoparticle pseudo molecular modeling thermodynamics properties
| SP-2 | 581 |
第 1 日 15:00~ 15:20 | LB119 | 粒子間架橋形成による気固系化学蓄熱の伝熱促進の検討
| Heat transfer enhancement Solid-Gas Chemical Heat Storage Bridge formed between particles
| SY-56 | 351 |
第 1 日 15:00~ 15:20 | LE119 | [注目講演] 金ナノ粒子の凍結乾燥時における凝集を高度に抑制する添加物質のスクリーニングと作用機序の検討
| Au nano particle aggregation freeze-drying
| SY-71 | 817 |
第 1 日 15:00~ 15:20 | LG119 | 粒子凝集型多孔質炭素モノリスの吸着材への応用
| Activated Carbon Adsorption Column Porosity
| SY-77 | 384 |
第 1 日 15:00~ 15:20 | VI119 | 負帯電粒子の電気泳動において陰イオンが及ぼす影響の評価
| Electrophoresis Negatively charged particles Anion
| SY-54 | 390 |
第 1 日 15:00~ 16:25 | PB103 | 数値シミュレーションと機械学習による粒子構造の応力推算
| Stress distribution DEM Machine learning
| ST-24 | 874 |
第 1 日 15:20~ 15:40 | LA120 | [依頼講演] 吸着を利用したナノ粒子分散液の分離精製法の開発
| Nanoparticles Absorption Separation
| SP-2 | 608 |
第 1 日 15:20~ 15:40 | VE120 | 有機半導体ポリマーナノ粒子の精密合成を基盤とする新規画像診断ラベルの開発
| Semiconducting polymer nanoparticle Bioimaging Size controlling
| ST-27 | 293 |
第 1 日 15:20~ 15:40 | VI120 | 毛管力に駆動される粒子配列挙動の数値シミュレーション
| Particle patterning Numerical simulation Capillary force
| SY-54 | 879 |
第 1 日 15:20~ 15:40 | VS120 | 晶析による粒子設計が結晶粒子群の母液除去効果に及ぼす影響
| Mother liquor Agglomerated crystals Washing
| SY-79 | 741 |
第 1 日 15:40~ 16:00 | VS121 | 共結晶の成分比とHomogeneityを新たな指標とする結晶粒子群の品質制御
| Crystallization Cocrystal Homogeneity
| SY-79 | 634 |
第 1 日 16:20~ 16:40 | VH123 | マイクロバブルによる浮上分離を利用したシリコンナノ粒子回収プロセスの開発
| microbabbles levitation separation silicon nanoparticles
| SY-53 | 136 |
第 1 日 16:20~ 16:40 | VI123 | 微小粒子添加法における構成粒子の粒子径分布が圧密充填率向上効果に及ぼす影響
| Admixing nanoparticle Particle flowability Particle coating state
| SY-54 | 669 |
第 1 日 16:20~ 16:40 | VS123 | オイルアウトの特異な溶液組成が晶析現象および結晶粒子群品質へ及ぼす影響
| Oiling-out Crystallization Crystal size
| SY-79 | 496 |
第 1 日 16:35~ 18:00 | PB115 | 担体フリーファイバー状金属ナノ粒子連結触媒の開発
| Nanonetwork Nanofiber Water electrolysis
| ST-24 | 277 |
第 1 日 16:40~ 17:00 | LA124 | [依頼講演] 有機修飾ナノ粒子の凝集メカニズムの解明に向けた粗視化分子動力学シミュレーション解析
| Coarse-Grained Molecular Dynamics Simulation Organically Modified Nanoparticles Dispersibility
| SP-2 | 527 |
第 1 日 16:40~ 17:00 | VI124 | 非球形粒子を対象とした粉末金型充填における気流の影響
| Gas-solid flow Die filling Non-spherical particles
| SY-54 | 120 |
第 1 日 17:00~ 17:20 | VF125 | 超高濃度領域における有機修飾金属酸化物ナノ粒子分散液の粘性挙動
| nanoparticle viscosity
| SY-51 | 602 |
第 1 日 17:20~ 17:40 | VG126 | ナノフルイド液滴蒸発時の動的濡れと堆積ナノ粒子層の光学測定
| nanofluid dynamic wetting optical measurement
| SY-52 | 290 |
第 2 日 9:00~ 9:20 | VI201 | ソルボサーマル法によるMgFe2O4微粒子の合成と交流磁場中での発熱特性
| Hyperthermia Solvothermal Synthesis NanoParticles
| SY-54 | 29 |
第 2 日 9:00~ 9:20 | VT201 | スルホン基修飾多孔質粒子の添加がアミン吸収液からのCO2放散に及ぼす影響
| activated carbon activated alumina diethanolamine
| SY-82 | 821 |
第 2 日 9:00~ 9:40 | VC201 | [展望講演] 反応性プラズマを用いたナノ粒子の成長制御とその応用展開
| CVD nano-particles growth control
| ST-22 | 514 |
第 2 日 9:00~ 10:25 | PA202 | 気液界面の鋳型晶析場で析出する有機結晶粒子群の核化促進手法
| gas-liquid interface template crystallization nucleation
| SY-78 | 579 |
第 2 日 9:00~ 10:25 | PA203 | 上下振動を与えた粒子層上における歯車の回転運動
| mechanical vibration dynamics of granular matter ratchet motor
| SY-78 | 13 |
第 2 日 9:00~ 10:25 | PA204 | 超単分散な高分子ナノ粒子合成のための網目構造反応器の開発
| nanoparticles soap-free emulsion polymerization reactor
| SY-78 | 28 |
第 2 日 9:00~ 10:25 | PA205 | 窒化チタン粒子のシリカカプセル化による焼結性の改善
| Titanium nitride Sintering Silica coating
| SY-78 | 50 |
第 2 日 9:00~ 10:25 | PA206 | X線CT造影用シリカカプセル化金ナノ粒子の開発および特性評価
| Gold Silica coating X-ray CT imaging
| SY-78 | 51 |
第 2 日 9:00~ 10:25 | PA215 | 電気分解を用いた金属アルミニウムナノ粒子の作製
| Electrolysis Nanoparticles Aluminum
| SY-78 | 197 |
第 2 日 9:00~ 10:25 | PA225 | カスケード型連続晶析装置を用いた結晶粒子群品質の制御
| Crystallization Continuous process Anti-solvent crystallization
| SY-78 | 380 |
第 2 日 9:20~ 9:40 | LB202 | 火炎中のラジカルによる不均一反応を考慮した固体燃料粒子の燃焼解析
| Pulverized coal combustion Detailed chemical reaction mechanism Heterogeneous reaction
| SY-56 | 705 |
第 2 日 9:20~ 9:40 | VI202 | マイクロ流体デバイスを用いた二相流界面上での単分散多孔質シリカ粒子の連続作製
| Microfluidic device Porous silica particle Emulsion
| SY-54 | 603 |
第 2 日 10:35~ 12:00 | PA235 | 高分子電解質ゲルをシェル層とするコア-シェル型シリカ粒子を用いた非最密充填単粒子膜の作製
| non-close-packed colloidal monolayer convective self-assembly silica@polyelectrolyte-gel particle
| SY-78 | 440 |
第 2 日 10:35~ 12:00 | PA236 | 磁性Ni粒子を内包した糖固定化蛍光PMMA粒子のワンポット合成
| Nickel Sugar-immobilized particle One-pot formation
| SY-78 | 443 |
第 2 日 10:35~ 12:00 | PA237 | ウイルス検出を目指した糖鎖固定化蛍光ポリマー粒子の開発
| Polymer particle Sugar chain Fluorescence
| SY-78 | 454 |
第 2 日 10:35~ 12:00 | PA244 | 溶液乾燥に起因する分散粒子から充填粒子への「相変化」とその可逆性
| drying packing phase transition
| SY-78 | 663 |
第 2 日 10:35~ 12:00 | PA245 | 酸化物ナノ粒子分散液の塗布・乾燥プロセスにおける薄膜構造形成ダイナミクスの数値解析
| Nanoparticle Coating Numerical simulation
| SY-78 | 687 |
第 2 日 10:35~ 12:00 | PA247 | 発泡剤によるナノ粒子の中空化
| hollow polymer particles polymerization silica particles
| SY-78 | 712 |
第 2 日 10:35~ 12:00 | PA249 | 粒子分散レオペクシー流体の臨界クラック厚み
| drying cracking rheopecty
| SY-78 | 744 |
第 2 日 10:35~ 12:00 | PA251 | ステアリン酸塩マイクロ粒子Pickeringエマルションにおける酵素反応とろ過による酵素回収
| Pickering emulsion enzyme reaction filtration
| SY-78 | 750 |
第 2 日 10:40~ 11:00 | LC206 | 低密度微粒子の粒子径分布が及ぼす気固流動化挙動への影響
| agglomerate density bubble size distribution bubbling fluidized bed
| SY-61 | 489 |
第 2 日 10:40~ 11:40 | PB290 | [注目講演] 磁性ナノ粒子を用いたがん温熱療法における免疫チェックポイント阻害剤の効果
| Cancer therapy Hyperthermia Immune checkpoint blockade
| SY-67 | 109 |
第 2 日 10:40~ 11:40 | PB293 | がん温熱療法のためのミトコンドリア標的型磁性ナノ粒子の開発
| Magnetite nanoparticle Cancer hyperthermia Mitochondrial targeting
| SY-67 | 631 |
第 2 日 11:40~ 12:00 | LE209 | 大腸菌体内で生合成されるAuナノ粒子の物性評価
| Bio mineralization Gold nanoparticles Nematodes
| ST-25 | 822 |
第 2 日 11:40~ 12:00 | VI209 | 微粒子合成用管状火炎バーナ内に形成される火炎の特性
| Tubular flame Flame spray pyrolysis Flame spectroscopy
| SY-54 | 260 |
第 2 日 11:40~ 12:00 | VN209 | Y型マイクロデバイス内の流動状態に基づく超臨界貧溶媒晶析法による粒子設計指針の提案
| SAS-MD Microparticles Computational Fluid Dynamics Simulation
| SY-73 | 760 |
第 2 日 12:50~ 14:10 | PB293 | がん温熱療法のためのミトコンドリア標的型磁性ナノ粒子の開発
| Magnetite nanoparticle Cancer hyperthermia Mitochondrial targeting
| SY-67 | 631 |
第 2 日 13:00~ 13:40 | LB213 | [招待講演] 多相交流アークの高速度温度計測とナノ粒子合成
| Thermal plasma High-speed visualization Temperature measurement
| ST-21 | 54 |
第 2 日 13:40~ 14:00 | LG215 | 農業残渣を利用する酸化鉄ナノ粒子の水熱合成
| Iron oxide nanoparticle hydrothermal synthesis agricultural waste
| SY-77 | 694 |
第 2 日 14:00~ 14:20 | VI216 | バイオマス原料を用いた噴霧乾燥法によるポーラスカーボン粒子の合成と特性評価
| Spray drying Lignin EDLC
| SY-54 | 407 |
第 2 日 14:10~ 15:30 | PB290 | [注目講演] 磁性ナノ粒子を用いたがん温熱療法における免疫チェックポイント阻害剤の効果
| Cancer therapy Hyperthermia Immune checkpoint blockade
| SY-67 | 109 |
第 2 日 14:20~ 14:40 | VJ217 | 磁性粒子導入ゲルの動的構造変化を用いた段階的な粒子の溶出
| magnetite gel dynamic elution
| SY-58 | 728 |
第 2 日 14:40~ 15:00 | LG218 | 金ナノ粒子集積体を利用した生体システム解析基盤の提案
| gold nanoparticle self-assembly supraparticle
| SY-77 | 466 |
第 2 日 14:40~ 15:00 | VI218 | 水を作動流体とした粒子サイズ拡大器の開発とエアロゾル湿式捕集への応用
| Aerosol Nucleation Particle sampling
| SY-54 | 237 |
第 2 日 15:00~ 15:20 | LF219 | 微小液滴を用いた精密濃度制御による微粒子の核生成・成長速度制御
| Nanoparticle Particle nucleation/growth Inkjet system
| SY-63 | 450 |
第 2 日 15:20~ 15:40 | LF220 | インクジェット吐出液滴の衝突混合によるナノ粒子の作製とモルフォロジー制御
| Inkjet mixing system Nano particles Janus particle
| SY-63 | 453 |
第 2 日 15:40~ 16:00 | LB221 | 浮揚微小液滴へのパルスレーザ照射による結晶粒子の形態制御 第2報
| Levitated Droplet NaBr Laser induced nucleation
| ST-21 | 168 |
第 3 日 9:00~ 9:20 | VN301 | 超臨界CO2を用いたシリカ粒子表面のアルコール修飾における操作因子の効果
| supercritical carbon dioxide surface modification silica particles
| SY-73 | 157 |
第 3 日 9:00~ 10:25 | PA301 | 多孔質SUS支持体上にパラジウム薄膜を形成するための中間層微粒子の探索
| Pd thin membrane Porous SUS support Intermediate layer particle
| SY-57 | 73 |
第 3 日 9:00~ 10:25 | PA313 | 脂肪酸メチルエステルの低温での粒子生成への水添加と冷却速度の影響
| Biodiesel Cold flow Separation effciency
| SY-57 | 202 |
第 3 日 9:00~ 10:25 | PA317 | ポリアクリル酸被覆アルミナ粒子層における透過抵抗の溶液pH依存性
| pH responsive polymer alumina particle polyacrylic acid
| SY-57 | 219 |
第 3 日 9:20~ 9:40 | VD302 | 金属酸化物ナノ粒子による水の低温熱分解プロセスの開発
| thermochemical water splitting metal-oxide support surface modified nanoparticle
| ST-23 | 141 |
第 3 日 9:40~ 10:00 | VN303 | 超臨界水熱法による有機修飾酸化セリウムナノ粒子合成における前駆体セリウム価数の影響
| Cerium oxide Supercritical hydrothermal synthesis Nanoparticle
| SY-73 | 244 |
第 3 日 10:00~ 10:20 | LF304 | 微粒子凝集体の解砕シミュレーションによる粒子及び分散剤混合過程の解析
| mixing process fracture of aggregate direct numerical simulation
| SY-81 | 847 |
第 3 日 10:40~ 11:00 | LF306 | 粒子系濃厚溶液の粘弾性特性の直接数値シミュレーション
| Rheology Colloidal suspensions Fluid dynamics
| SY-81 | 796 |
第 3 日 10:40~ 11:00 | VN306 | RESS法における晶析場温度によるグリセオフルビンのアモルファス微粒子の結晶性制御
| RESS Griseofulvin Amorphous microparticles
| SY-73 | 725 |
第 3 日 10:40~ 11:00 | VR306 | 高温用潜熱蓄熱粒子充填層の基礎伝熱特性調査
| Phase change material Latent heat storage microcapsule
| SY-74 | 404 |
第 3 日 11:00~ 11:20 | LF307 | 導電/絶縁粒子混合系乾燥膜におけるネットワーク構造の導電性および光透過性の評価
| Colloidal suspensions Drying Numerical simulation
| SY-81 | 762 |
第 3 日 11:00~ 11:20 | LG307 | コンポジット金属ナノ粒子の気相合成およびモル分率の制御
| Composite nanoparticles Vapor phase synthesis Mole fraction
| SY-77 | 766 |
第 3 日 13:00~ 13:20 | VG313 | 固液撹拌槽における混合粒子の浮遊化限界回転数に関するモデル式の構築
| Just suspension speed Mixed particles Mixing
| SY-55 | 88 |
第 3 日 13:20~ 13:40 | LG314 | メソポーラス構造を持つオルガノシリカナノ粒子の作製
| organosilica particle mesoporous structure sol-gel synthesis
| SY-77 | 294 |
第 3 日 13:20~ 13:40 | VG314 | 撹拌液と低密度差の粒子を対象とした高濃度固液撹拌における撹拌所要動力
| power consumption solid liquid mixing apparent viscosity
| SY-55 | 428 |
第 3 日 13:25~ 13:45 | VC314 | [依頼講演] マイクロ流体デバイスを用いた脂質ナノ粒子作製とRNA送達への応用
| Microfluidics Lipid nanoparticles RNA delivery
| HQ-14 | 589 |