English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第52回秋季大会 (岡山)

講演プログラム検索結果 : 流体 : 31件

ST-25,SY-56,SY-64,SY-65,SY-70は双方向ライブ配信利用予定からオンライン実施に変更されました(本変更を最後とします)。
双方向ライブ配信利用はプログラム一覧表で黄色・赤色背景のセッションです。
赤色のセッションは岡山のライブ配信会場にオーガナイザー不在の予定です。黄色は不在となる可能性があります。いずれの場合も会場は開設しますのでご来場いただいて発表・聴講いただけます。
[アクセス][フロアマップ]
講演要旨は講演番号からリンクしています(クリックかタップしてください)。
参加登録者(一般公開企画のみ参加者を除く)およびご招待者にメールでお知らせしたID/PWが必要です。

講演題目 が『流体』を含む講演:31件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
9:009:20
LD101温度分布を有するテイラー渦流ダイナミクス流体物性が及ぼす影響
Taylor vortex flow
Thermal convection
Heat/mass transfer
SY-65593
第 1 日
9:0010:30
PA127マイクロ流体デバイスによる単分散シリカ-高分子ゲル複合粒子作製形態制御
hybrid micro particle
monodisperse
phase separation
SY-62616
第 1 日
9:109:50
VH102[展望講演] 気泡クラスター流体力学
Tiny Bubbles
Surfactant
Multiscale Structures
SY-5338
第 1 日
9:209:40
LD102高粘性流体への応用目指した振動流バッフル反応器内流動解析混合状態評価
Oscillatory Baffled Reactor
mixing
CFD
SY-65310
第 1 日
11:2011:40
VH108球状連通孔を組み込んだ微小流体デバイスを用いる微粒子分離
porous substrate
particle separation
microfluidic device
SY-53563
第 1 日
13:4014:00
VC115超臨界流体薄膜堆積法作製した酸化チタン光触媒活性結晶性への添加物効果
supercritical fluid deposition
photocatalyst
crystallinity
ST-22142
第 1 日
13:4014:40
PA127マイクロ流体デバイスによる単分散シリカ-高分子ゲル複合粒子作製形態制御
hybrid micro particle
monodisperse
phase separation
SY-62616
第 1 日
15:2015:40
VG120側面から流入するガスハニカム内流動均一化のための流体解析
Honeycomb
Flow Homoginization
CFD
SY-52713
第 1 日
15:2015:40
VN120高圧流体混練によるエラストマー分子量調整
supercritical fluids
mixing
molecular weight distribution
SY-73798
第 1 日
16:0016:20
LA122[依頼講演] 高粘性混合流体レオロジー特性フィラー分散性評価基礎的検討
High viscous mixture
nano particle filler
rheology
SP-2605
第 1 日
16:2016:40
VG123表面張力影響する現象への高粘性流体シミュレーション応用
high viscosity fluid
surface tension
numerical simulation
SY-52830
第 1 日
16:2016:40
VL123マイクロ流体デバイスを用いた気泡孔源とする多孔質ヒドロゲル構造体作製
Bioprinting
microfluidic device
porous scaffold
SY-68576
第 1 日
16:4017:00
VN124超臨界流体局所組成算出に向けたKamlet-Taftパラメータ定量的解析
supercritical carbon dioxide
Kamlet-Taft parameter
solvent property
SY-73156
第 1 日
17:0017:20
VN125Taylor法による高圧CO2+ethanol混合流体のbenzeneの拡散係数測定相関
mixture of CO2 and organic solvent
diffusion coefficient
benzene
SY-73707
第 1 日
17:2017:40
VF126アルキル鎖長二酸化炭素/アルコール均一混合流体密度に与える影響
Alcohol
Carbon dioxide
Density
SY-51276
第 2 日
9:109:40
VN201[依頼講演] 高圧流体利用した「高速な」化学プロセス開発連続抽出機械学習
supercritical
extraction
machine learning
SY-73192
第 2 日
9:209:40
VI202マイクロ流体デバイスを用いた二相流界面上での単分散多孔質シリカ粒子連続作製
Microfluidic device
Porous silica particle
Emulsion
SY-54603
第 2 日
10:3512:00
PA249粒子分散レオペクシー流体臨界クラック厚み
(九工大院工) ○(学·技基)宇都宮 健吾(正)馬渡 佳秀(正)齋藤 泰洋(正)山村 方人
drying
cracking
rheopecty
SY-78744
第 2 日
10:4011:40
PB273マイクロ流体デバイスを用いた毛包ビーズ調製
hair regenerative medicine
collagen gel
microfluidics
SY-67715
第 2 日
11:0011:20
VN207超臨界流体を用いたイオン液体含浸多孔質材料創製プロセス検討
Supercritical carbon dioxide
Porous material
Ionic liquid
SY-73568
第 2 日
12:5014:10
PB273マイクロ流体デバイスを用いた毛包ビーズ調製
hair regenerative medicine
collagen gel
microfluidics
SY-67715
第 2 日
13:0013:40
VN213[招待講演] 部会20周年記念講演: 超臨界流体部会変遷我国における超臨界流体研究への貢献
Supercritical Fluid
Research Division
History
SY-73186
第 2 日
13:4014:20
VN215[招待講演] 部会20周年記念講演: 産総研ハブとした産官学連携による超臨界流体利用材料プロセス開発実用化
Supercritical Fluids
National Institute
R & D Hub
SY-73185
第 2 日
14:2014:40
LF217マイクロ流体デバイス利用した鈴型マイクロカプセル形成機構解析
Microcapsule
Microfluidic device
liquid-solid phase transition
SY-63478
第 2 日
14:2015:00
VN217[招待講演] 部会20周年記念講演: 超臨界流体技術における国際連携産学連携による実用化
Supercritical fluid
International collaboration
Commercialization
SY-73187
第 2 日
14:4015:00
VI218水を作動流体とした粒子サイズ拡大器開発エアロゾル湿式捕集への応用
Aerosol
Nucleation
Particle sampling
SY-54237
第 3 日
10:4011:00
VG306正逆交互回転アンカー翼を用いた層流下における流体要素ダイナミクス
Laminar chaotic mixing
streakline
extension rate
SY-55521
第 3 日
11:0011:20
VG3073段傾斜翼付撹拌槽における擬塑性流体流動状態の2D-PIVとCFDによる定量化
CFD
PIV
pseudo plastic fluids
SY-55467
第 3 日
13:0013:30
VN313[依頼講演] 超臨界流体物性研究に基づく先端的材料開発プロセス開発
Supercritical fluid
Physical property
Advanced material processing
SY-73184
第 3 日
13:2513:45
VC314[依頼講演] マイクロ流体デバイスを用いた脂質ナノ粒子作製とRNA送達への応用
Microfluidics
Lipid nanoparticles
RNA delivery
HQ-14589
第 3 日
13:3014:00
VN314[依頼講演] 超臨界流体薄膜堆積法(SCFD):速度論からデバイス応用まで
Supercritical fluids
deposition
thin film
SY-73190
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第52回秋季大会 (岡山)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第52回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-52fwww3.scej.org