English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第52回秋季大会 (岡山)

講演プログラム検索結果 : エネ : 23件

ST-25,SY-56,SY-64,SY-65,SY-70は双方向ライブ配信利用予定からオンライン実施に変更されました(本変更を最後とします)。
双方向ライブ配信利用はプログラム一覧表で黄色・赤色背景のセッションです。
赤色のセッションは岡山のライブ配信会場にオーガナイザー不在の予定です。黄色は不在となる可能性があります。いずれの場合も会場は開設しますのでご来場いただいて発表・聴講いただけます。
[アクセス][フロアマップ]
講演要旨は講演番号からリンクしています(クリックかタップしてください)。
参加登録者(一般公開企画のみ参加者を除く)およびご招待者にメールでお知らせしたID/PWが必要です。

講演題目 が『エネ』を含む講演:23件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
前日
9:0017:00
LA006二酸化炭素分離技術特性エネルギー性能比較
CO2 capture
energy
SP-1839
前日
9:0017:00
LA009水熱電解法によるCO2電気化学還元プロセスの低エネルギー化への挑戦
CCU
CO2 electrochemical reduction
Hydrothermal
SP-1471
前日
9:0017:00
LA012エネルギー環境イノベーションスタートアップ役割
Startup
Innovation
SP-1855
前日
14:0014:40
LA003[招待講演] 地域新電力としての歩みと再生可能エネルギーのこれから
Start-Up
Regional PPS
SDGs
SP-1888
前日
15:4016:00
LA009[依頼講演] 水熱電解法によるCO2電気化学還元プロセスの低エネルギー化への挑戦
CCU
CO2 electrochemical reduction
Hydrothermal
SP-1471
前日
16:3016:35
LA006二酸化炭素分離技術特性エネルギー性能比較
CO2 capture
energy
SP-1839
前日
16:4017:00
LA012[依頼講演] エネルギー環境イノベーションスタートアップ役割
Startup
Innovation
SP-1855
第 1 日
9:209:40
VG102界面活性剤水溶液レオロジー特性二次元流動場渦変形エネルギー輸送に与える影響
Worm-like micellar solution
Two-dimensional turbulent flow
Turbulent statistics
SY-52350
第 1 日
11:2011:40
VD108エネルギーデータを用いた電力需要予測におけるガウス過程回帰線形回帰比較
distributed generation
renewable energy
machine learning
ST-23639
第 1 日
11:4012:00
VD109LNG冷熱利用再エネ水素サプライチェーンのCO2削減レジリエンス評価
Wind Power
Energy Supply Chain
LNG Cold Heat
ST-2318
第 1 日
13:2013:40
LD114分散型エネルギー供給のための非共沸混合媒体を用いた小型バイナリー発電システム開発
Renewable energy
distributed energy system
micro ORC
SY-65165
第 1 日
13:4014:00
LB115太陽光発電電気自動車統合化システムにおけるエネルギー消費状況影響評価
Photovoltaic power generation
Electric Vehicle
SY-56221
第 1 日
14:0014:20
VR116エネルギー空気分離プロセスへ向けた酸素貯蔵材料Ca2-xSrxAlMnO5+δのSrドープ量最適化
Oxygen storage material
Oxygen separation
Pressure swing adsorption
SY-74543
第 1 日
14:2014:40
VJ117自己電気エネルギー回収を備えたリチウムイオン分離回収システム構築
lithium recovery
electrochemical method
self-energy recuperation
SY-59692
第 1 日
15:1015:40
VC119[招待講演] 長尺高密カーボンナノチューブ(CNT)・アレイから作製するCNT乾式紡績糸物性制御エネルギーメカニカルデバイスへの応用
Carbon nanotube (CNT) arrays
Dry Spinning CNT yarns
Energy and mechanical devices
ST-22516
第 1 日
16:4017:00
LB124低位熱エネルギー回収向三段型潜熱蓄熱式熱交換器構築性能評価
heat transfer equipment
multi stage system
heat storage material
SY-5676
第 2 日
9:009:40
LA201[招待講演] エネルギービッグデータ活用する系統協調/分散型エネルギーシステム開発
energy system
big data
renewable energy
SV-160
第 2 日
10:4011:00
VT206冷熱ポンプ利用したCO2分離回収プロセス所要エネルギー評価
carbon capture
process simulation
chemical absorption
SY-82479
第 2 日
13:2013:40
VJ214[注目講演] 凍結濃縮による塩濃縮逆電気透析によるエネルギー回収
Salt concentration
Freeze Concentration
Reverse Electrodialysis
SY-58797
第 3 日
9:0010:25
PA343大気からの酸素富化空気直接製造プロセス提案エネルギー評価
(名大) ○(学)小林 駿介(正)福本 一生(海)Choi Cheolyong(正)町田 洋(正)則永 行庸
Oxygen-enriched combustion
Process simulation
Air separation
SY-57541
第 3 日
13:0013:40
VR313[招待講演] エネルギー循環技術によるカーボンニュートラル実現へのアプローチ
Carbon neutral
SY-74392
第 3 日
14:2514:45
VC317[依頼講演] 化学工学が取り組む廃棄物資源エネルギー利用
waste resources
energy
carbonization
HQ-14571
第 3 日
14:4015:00
LG318超臨界水熱合成法によるBi2O3ナノ粒子添加プラスチックシンチレータ作製と高エネルギー光子検出特性
Scintillator
Nanoparticles
SY-77789
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第52回秋季大会 (岡山)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第52回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-52fwww3.scej.org