English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第52回秋季大会 (岡山)

講演プログラム検索結果 : 発電 : 11件

ST-25,SY-56,SY-64,SY-65,SY-70は双方向ライブ配信利用予定からオンライン実施に変更されました(本変更を最後とします)。
双方向ライブ配信利用はプログラム一覧表で黄色・赤色背景のセッションです。
赤色のセッションは岡山のライブ配信会場にオーガナイザー不在の予定です。黄色は不在となる可能性があります。いずれの場合も会場は開設しますのでご来場いただいて発表・聴講いただけます。
[アクセス][フロアマップ]
講演要旨は講演番号からリンクしています(クリックかタップしてください)。
参加登録者(一般公開企画のみ参加者を除く)およびご招待者にメールでお知らせしたID/PWが必要です。

講演題目 が『発電』を含む講演:11件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
9:209:40
VD102凝縮潜熱回収型熱電発電ユニット開発
thermoelectric
TEG
heat transfer
ST-2339
第 1 日
10:0010:20
VR104化学蓄熱プロセス統合したバイオマス発電プラント設計
thermochemical heat storage
renewable energy
power generation
SY-74405
第 1 日
10:4011:00
VD106地理情報による影の影響計算将来シナリオに基づく太陽光発電導入ポテンシャル算出
solar cell
geographic information system
installation potential
ST-23586
第 1 日
11:0011:20
VD107年間データ重回帰分析動作原理に基づくモデルによる影を含む太陽電池発電予測
Energy system
Solar cell
Simulation
ST-23837
第 1 日
13:0013:40
LB113[招待講演] カーボンニュートラルに向けた地熱発電価値創造
Geothermal
ESG
Heat Recovery
SY-56591
第 1 日
13:2013:40
LD114分散型エネルギー供給のための非共沸混合媒体を用いた小型バイナリー発電システム開発
Renewable energy
distributed energy system
micro ORC
SY-65165
第 1 日
13:4014:00
LB115太陽光発電電気自動車統合化システムにおけるエネルギー消費状況影響評価
Photovoltaic power generation
Electric Vehicle
SY-56221
第 1 日
14:0014:20
LB116太陽光発電電動バス統合システム
PV
E-bus
SY-56285
第 2 日
11:2011:40
LC208発電からの実排出CO2ガスメタン変換に関するエクセルギー評価
CO2 methanation
Structured catalyst
Exergy
SY-61640
第 3 日
9:4010:00
VT303風力発電へのRBMの導入検討
wind-power generation
risk assessment
risk-based maintenance
SY-83580
第 3 日
16:0016:20
VE322ガス化発電システム回収される焼却灰を用いたタールガス化原料転換手法検討
tar
biomass
bottom ash
ST-28757
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第52回秋季大会 (岡山)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第52回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-52fwww3.scej.org