English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第85年会

Last modified: 2020-03-02 11:00:00

講演プログラム検索結果 : 活性 : 19件

講演要旨は各講演番号からリンクしています。
(講演要旨閲覧に必要なID/PWは参加登録者・ご招待者にメールでお知らせします。)
※ IChES 2020 のプログラムは こちら です。

講演題目 が『活性』を含む講演:19件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
13:2015:20
PA133機械学習を用いた活性触媒開発
Machine Learning
Catalyst
Organic Synthesis
6-e386
第 1 日
13:2015:20
PA144アニオン交換樹脂を用いたCo/N含有炭素材料とそのORR触媒活性
ORR
Fuel cell
Electrochemical
9-f468
第 1 日
13:2015:20
PA169パームヤシ殻燃焼灰活用した高性能活性調製
activated carbon
brown coal
palm kernel shell ash
9-c435
第 2 日
9:2011:20
PB248新規活性トランスグルタミナーゼ前駆体基質特異性詳細解析
zymogen
pro-peptide
substrate specificity
7-b482
第 2 日
10:0010:20
D204循環式浴槽における低濃度オゾン水によるLegionella pneumophila活性に及ぼす浴槽水影響
ozonated water
Legionella pneumophila
bathwater
13-a606
第 2 日
10:2010:40
D205膜分離活性汚泥法において膜表面親水性ファウリングに及ぼす影響
Membrane bioreactor
Membrane fouling
Surface hydrophilicity
13-b21
第 2 日
10:4011:00
D206界面活性剤無添加フローテーションによる低環境負荷染色排水処理
Wastewater treatment
Basic dyes
Flotation
13-b388
第 2 日
11:2011:40
C208界面活性による抵抗低減効果地中熱利用システムへの適用
Geothermal utilization
Drag reduction
Surfactant
2-a561
第 2 日
11:2011:40
L208CO2メタン化反応における触媒活性制御に基づいた発熱マネージメント
methanation
CO2 utilization
thermal management
9-c441
第 2 日
13:2015:20
PC236アントラセン二量体を用いた活性酵素固定化手法開発
Biofuel cells
Enzyme immobilization
Suppression of physical adsorption
12-a639
第 2 日
13:4014:00
M215安全簡便新規活性種調製法基盤とする微生物制御による衛生管理技術ならびに防疫対策技術開発
Gas Phase Sterilization
Liquid Phase Pasteurization,
Oxidative Active Species
7-h84
第 3 日
9:209:40
L302優れた酸素発生反応活性を示すアルカリ水電解用鉄系アノード触媒開発
oxygen evolution reaction
iron-based electrocatalyst
alkaline water splitting
9-e632
第 3 日
9:2011:20
PD333In-situ XAFSを用いた三元触媒反応雰囲気下における活性金属種電子状態解析
three way catalyst
In-situ XAFS
Pt
5-a509
第 3 日
9:2011:20
PD352スラグ流界面における反応分離プロセスに対する界面活性影響
surfactant
slug flow
5-hydroxymethylfurfural
5-d607
第 3 日
9:2011:20
PD354化学発光法を用いた低濃度酸素種活性定量
chemiluminescence
active oxgen species
low concentration
5-c143
第 3 日
9:2011:20
PD363活性化窒素気相水相における寿命の異なる窒素活性(N2)の反応寄与
ammonia
plasma
nitrogen
5-c402
第 3 日
13:2015:20
PE357界面活性剤添加アルカリ処理法がSilicalite-1膜の透過分離特性に及ぼす影響
Zeolite
membrane separation
post treatment
4-a449
第 3 日
13:2015:20
PE376超臨界二酸化炭素抽出法におけるイネ科植物ツツジ科植物生理活性物質分析
Supercritical carbon dioxide extraction
Bioactive substance
8-c351
第 3 日
16:0017:30
F314[招待講演] MBR(膜分離活性汚泥法)を利用した排水処理
Membrane Bio Reactor
Wastewater treatment
Hollow fiber membrane
SP-10253
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第85年会


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第85年会 実行委員会
E-mail: inquiry-85awww3.scej.org