講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA106 | フェノールの水熱酸化分解における鉄系材料の触媒効果
| Fenton Reaction Hydrothermal Oxidation Decomposition Phenol
| 13-b | 322 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA133 | 機械学習を用いた高活性触媒の開発
| Machine Learning Catalyst Organic Synthesis
| 6-e | 386 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA141 | 合成ガスからのイソパラフィン直接合成を指向したCo微粒子内包ZSM-5触媒の開発
| Fischer-Tropsch cobalt zeolite
| 9-c | 264 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA144 | アニオン交換樹脂を用いたCo/N含有炭素材料とそのORR触媒活性
| ORR Fuel cell Electrochemical
| 9-f | 468 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA150 | 化学吸着法を用いての燃料電池触媒における担体効果の研究
| fuel cell catalyst chemisorption support effect
| 9-e | 454 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA153 | 水素発生を目指したリポソーム/単層カーボンナノチューブ/フラロデンドロン光触媒複合材料の評価
| liposome carbon nanotube photocatalyst
| 9-e | 589 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA158 | 白金スパッタ触媒を用いた固体高分子形燃料電池の酸素還元反応速度の温湿度依存性の測定
| polymer electrolyte fuel cell oxygen reduction reaction platinum-sputtered electrode
| 9-e | 693 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA160 | Mgの水素吸蔵特性に対する金属酸化物の微細構造および触媒機構の検討
| Magnesium hydride Hydrogen storage Catalytic mechanism
| 9-e | 418 |
第 1 日 15:40~ 16:00 | L121 | 光触媒利用のためのTiO2-SiO2複合ナノ粒子の合成
| Chemical Si-O-Ti Bonds Coflow Diffusion Burner Laval Nozzle
| 12-d | 26 |
第 1 日 16:00~ 16:20 | L122 | 酸化鉄を用いた酸化/還元場分割型光触媒マイクロリアクター
| Fe2O3 photocatalyst microreactor
| 12-d | 660 |
第 1 日 16:20~ 16:40 | L123 | 固体高分子形水電解用Ir-Ruナノ粒子連結触媒の開発
| Polymer electrolyte water electrolysis Connected nanoparticle catalysts Carbon free catalysts
| 12-d | 587 |
第 2 日 9:20~ 11:20 | PB226 | 酵素触媒によるペプチド自己集合材料の事後機能化
| Post-modification Enzymatic reaction Self-assembly
| 7-i | 755 |
第 2 日 9:20~ 11:20 | PB238 | 分子クラウディング環境下における酵素触媒を介したタンパク質集合化挙動
| microbial transglutaminase molecular crowding protein assembly
| 7-b | 401 |
第 2 日 9:20~ 11:20 | PB266 | 大腸菌を菌体触媒とした芳香族化合物・派生化合物の合成
| Escherichia coli aromatic chemicals pyruvate
| 7-a | 583 |
第 2 日 11:20~ 11:40 | L208 | CO2メタン化反応における触媒活性制御に基づいた発熱マネージメント
| methanation CO2 utilization thermal management
| 9-c | 441 |
第 2 日 13:00~ 13:20 | J213 | ペロブスカイト型LaM0.95Rh0.05O3 (M : Cr, Co, Fe)触媒を用いたメタン部分酸化反応
| Partial oxidation Perovskite oxide Regeneration
| 5-a | 129 |
第 2 日 13:20~ 13:40 | J214 | ゼオライト担持Rh触媒およびCOを用いたメタンからC1、C2含酸素化合物への転換反応
| methane partial oxidation zeolite Rh catalyst
| 5-a | 293 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC227 | 金属ドープTiO2球状多孔体の合成と触媒的CO2メタン化反応
| TiO2 doping catalyst
| 12-d | 239 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC242 | 金属酸化物を担体に用いた酸素発生反応用コンポジット電極触媒の開発
| Water splitting OER electrocatalyst Carbon free
| 12-c | 612 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC249 | Ce3+を有するCeO2多孔体の一段階合成とその優れた触媒性能
| solvothermal reaction oxygen vacancy oxygen storage capacity
| 12-d | 144 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC261 | 流動層による金属硝酸塩ミストからの触媒担持と長尺カーボンナノチューブの流動層合成
| Carbon nanotube Fluidized bed Chemical vapor deposion
| 12-d | 395 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC283 | シリカコート法によるPEFC用Pt-Feナノ粒子連結触媒の構造制御と酸素還元特性の向上
| Chemically Ordered Structure Carbon-Free Nanostructured Catalyst
| 12-i | 600 |
第 2 日 14:00~ 14:20 | J216 | SnPtナノ粒子触媒のSn/Pt原子比が酢酸の水素化反応に及ぼす影響
| SnPt bimetallic nanoparticles Hydrogenation Acetic acid
| 5-a | 720 |
第 2 日 14:20~ 14:40 | J217 | 担持貴金属触媒を用いた毒性金属イオンの水中酸化/還元
| Arcenite oxidation Selenate reduction Supported noble metal catalysts
| 5-a | 625 |
第 2 日 15:00~ 15:20 | J219 | Fe系触媒の格子硫黄を活用した低級アルカン(C2-C4)の脱水素:気相H2Sの促進効果
| Hydrogen sulfide Dehydrogenation Fe
| 5-a | 723 |
第 3 日 9:20~ 9:40 | L302 | 優れた酸素発生反応活性を示すアルカリ水電解用鉄系アノード触媒の開発
| oxygen evolution reaction iron-based electrocatalyst alkaline water splitting
| 9-e | 632 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD332 | セリウム酸バリウム担持ルテニウム触媒上のアンモニア電解合成反応の理論解析
| Ammonia synthesis Electrochemical promotion of catalysis First principle calculation
| 5-a | 725 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD333 | In-situ XAFSを用いた三元触媒反応雰囲気下における活性金属種の電子状態の解析
| three way catalyst In-situ XAFS Pt
| 5-a | 509 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD336 | 自動車排ガス浄化触媒コート層内部の一次細孔が拡散に与える影響
| Automobile catalyst mesopores Effective diffusivity
| 5-a | 260 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD338 | Au触媒を用いたグリセリンの液相酸化反応によるグリセリン酸への選択的変換
| Au catalyst glycerol liquid phase selective oxidation mechanism
| 5-a | 496 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD339 | リチウム空気電池カソード極に利用する二元系酸化物触媒の理論探索
| binary oxide catalysts lithium-air battery density functional theory
| 5-a | 444 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD340 | ゼオライト担持貴金属触媒上でのメタン直接部分酸化反応によるC1含酸素化合物合成
| Direct partial oxidation of methane zeolite precious metal
| 5-a | 88 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD341 | フルフリルアルコールのブタノリシス触媒としてZrO2に担持された混合酸化物MoO3-WO3の構造評価
| MoO3-WO3-ZrO2 EISA method Butyl levulinate
| 5-a | 695 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD344 | Pd系触媒による2-クロロプロペンの選択的水素化反応
| Pd catalyst 2-chloropropene hydrogenation
| 5-a | 14 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD345 | 種々の固体触媒上における水性ガスシフト反応の詳細化学反応モデルの構築
| catalyst WGS simulation
| 5-a | 466 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD346 | ナフサ接触分解の低温化を目指したRh担持ZSM-5の触媒構造の最適化
| naphtha catalytic cracking light olefins
| 5-a | 300 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD349 | プレート形Ni/Al2O3構造体触媒によるトルエンの水蒸気改質反応:酸素共存の効果
| Structured catalyst Autothermal steam reforming Toluene
| 5-a | 451 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD359 | Pd膜反応器を用いたメタンドライリフォーミング反応への応用を目指した触媒開発
| membrane reactor oxygen storage capacity catalyst
| 5-d | 484 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD360 | 充填層型コンパクトリアクタの流動・輸送特性が触媒反応成績に及ぼす影響
| packed bed reactors CFD process design
| 5-f | 645 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD364 | 還元剤H2O,NH3のモル比およびCu/TiO2光触媒の重ね合わせ配置がCO2還元性能に及ぼす影響
| Photocatalyst CO2 Reduction Performance Reductants Combination
| 5-c | 71 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD365 | 触媒固定化多孔質モノリスを充填したマイクロフローリアクターの開発
| micro flow reactor aldol reaction monolith
| 5-f | 409 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD372 | 流動層による有機金属蒸気供給と触媒担持および長尺カーボンナノチューブの合成
| carbon nanotube fluidized bed chemical vapor deposition
| 5-h | 396 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD373 | 半導体触媒が木質バイオマスの熱分解ガス化挙動に及ぼす影響
| thermal activation tar reduction SiC
| 5-g | 803 |
第 3 日 10:20~ 10:40 | K305 | パラジウム担持ゲル触媒の開発と鈴木・宮浦カップリング反応への応用
| polymer gel palladium Suzuki-Miyaura cross-coupling
| 12-e | 251 |
第 3 日 11:20~ 11:40 | B308 | [依頼講演] 耐熱遠心鋳造管製触媒管の余寿命評価
| creep damage residual life assesment steam reforming
| F-1 | 598 |
第 3 日 11:20~ 11:40 | L308 | 流体力学的キャビテーション分散法を用いた触媒スラリーの調製とPEFC発電性能
| Cavitation Microbubbles Continuous Flow Process Polymer Electrolyte Fuel Cell
| 9-e | 701 |
第 3 日 13:05~ 13:55 | A303 | [依頼講演] 高密度炭素担持銅微粒子触媒を用いたポリオール類の選択水素化脱酸素
| Hydrodeoxygenation Carbon supported copper catalyst Polyols
| HQ-21 | 200 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE320 | 酸触媒粒子を充填した固定床反応器によるアミン吸収液からのCO2放散
| alumina particle acidic functional group solvent regeneration
| 4-d | 797 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE359 | シリカ担持Pt触媒を用いたMCH脱水素反応および触媒膜の作製
| catalytic membrane reactor organic hydride hydrogen storage
| 4-a | 347 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE371 | 高温高圧状態の水-メタノール溶媒が固体酸触媒反応に及ぼす影響
| Hot compressed water-methanol Solid acid catalyst Pinene isomerization
| 8-b | 599 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE382 | エステル交換反応をモデル反応とした超臨界メタノール中の固体塩基触媒反応の速度論
| Supercritical methanol Solid base catalysts Kinetic analysis
| 8-d | 489 |
第 3 日 15:40~ 16:00 | L321 | 下水汚泥炭化物中の亜鉛が脱硝触媒に及ぼす影響
| Zinc Sewage sludge SCR
| 9-f | 77 |