English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第85年会

Last modified: 2020-03-02 11:00:00

講演プログラム検索結果 : 超臨界 : 23件

講演要旨は各講演番号からリンクしています。
(講演要旨閲覧に必要なID/PWは参加登録者・ご招待者にメールでお知らせします。)
※ IChES 2020 のプログラムは こちら です。

講演題目 が『超臨界』を含む講演:23件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
13:2015:20
PA114超音波超臨界二酸化炭素併用したオスミウム含有廃液処理検討
Osmium
Ultrasonic
Supercritical carbon dioxide
13-b72
第 2 日
13:0013:20
L213[研究奨励賞] 超臨界二酸化炭素溶媒とした高速連続抽出分離技術開発
The SCEJ Award for Outstanding Young Researcher
0-c820
第 2 日
13:2015:20
PC204超臨界二酸化炭素中での分散染料溶解度計算へのニューラルネットワークモデル適用
Supercritical CO2
Solubility
neural network model
1-a752
第 2 日
13:2015:20
PC208超臨界含浸プロセス効率的設計へ向けた金属前駆体溶解度測定及推算
(広大院工) ○(学·技基)藤光 遼(正)宇敷 育男(正)木原 伸一(正)滝嶌 繁樹
Supercritical CO2
Solubility
PC-SAFT
1-a141
第 2 日
13:2015:20
PC251超臨界有機修飾による酸化鉄ナノ粒子露出面制御とその酸素貯蔵能
Supercritical hydrothermal synthesis
nanoparticle
oxygen storage capacity
12-d502
第 2 日
13:2015:20
PC272CO2を用いた超臨界溶体急速膨張(RESS)法によるグリセオフルビンアモルファスナノ粒子創製
Supercritical carbon dioxide
Griseofulvin
Amorphous nanoparticles
12-g657
第 2 日
15:4016:00
K221中性子ラジオグラフィを用いた超臨界水中重質油流動可視化
neutron radiography
heavy oil
supercritical water
3-a392
第 2 日
15:4016:00
L221超臨界流体含浸法によるCu-Ruバイメタルナノ粒子合成
Bimetallic Nanoparticles
Supercritical Fluid
CO oxidation
8-e490
第 2 日
16:0016:20
L222超臨界混合溶媒を用いたチタンバリウムナノサイズ
Supercritical
BaTiO3
Non-classical-nucleation
8-e478
第 3 日
13:2015:20
PE370超臨界二酸化炭素を用いた二酸化チタン表面疎水性処理ナノコンポジットフィラー効果
Supercritical CO2
Nano-sized titanium oxide
filler
8-e757
第 3 日
13:2015:20
PE372超臨界CO2 + alcohol系のsolvatochromism測定からの局所溶液構造に基づく機能性成分溶解度推算
sholvatovhromism
local composition
solubility
8-b236
第 3 日
13:2015:20
PE373超臨界CO2中におけるメソポーラスシリカへのVOC吸着平衡測定及モデリング
(広大院工) ○(学·技基)弘中 瑞樹(正)宇敷 育男(正)木原 伸一(正)滝嶌 繁樹
supercritical carbon dioxide
mesoporous silica
adsorption
8-c147
第 3 日
13:2015:20
PE374ハマゴウの葉に含まれる成分超臨界二酸化炭素抽出
Vitex rotundifolia
Supercritical carbon dioxide extraction
Gas chromatograph mass spectrometry
8-c120
第 3 日
13:2015:20
PE375超臨界二酸化炭素によるバイオマスからの脂溶性成分抽出
Biomass
Extraction
Supercritical Carbon Dioxide
8-c621
第 3 日
13:2015:20
PE376超臨界二酸化炭素抽出法におけるイネ科植物ツツジ科植物生理活性物質分析
Supercritical carbon dioxide extraction
Bioactive substance
8-c351
第 3 日
13:2015:20
PE377超臨界二酸化炭素を用いた向流抽出法による使用済リチウムイオン電池からの金属回収
(名大工) ○(学·技基)尾崎 美悠(名大院工) 趙 篠茜(正)Wahyudiono(正)神田 英輝(正)後藤 元信
lithium ion battery
supercritical carbon dioxide
recycle
8-c59
第 3 日
13:2015:20
PE378超臨界二酸化炭素-水混合溶媒を用いたイチゴ葉からの抗酸化性成分抽出
Supercritical carbon dioxide
Extraction
Strawberry
8-c229
第 3 日
13:2015:20
PE379超臨界流体クロマトグラフィーにおける保持係数相関モデル開発
(東北大院工) ○(学·技基)浦田 宙明(正)大田 昌樹(正)猪股 宏
supercritical CO2
supercritical fluid chromatography
entropy-based solubility parameter
8-b592
第 3 日
13:2015:20
PE382エステル交換反応モデル反応とした超臨界メタノール中の固体塩基触媒反応速度論
Supercritical methanol
Solid base catalysts
Kinetic analysis
8-d489
第 3 日
13:2015:20
PE384Cu(tmhd)2高温超臨界H2/CO2混合流体中における拡散係数評価
Diffusivity
Metal Organics
Supercritical H2/CO2 Mixture
8-d734
第 3 日
13:2015:20
PE385超臨界水熱フロー合成システムによる高濃度クロムドープセリアナノ粒子形成機構解明
supercritical water
mechanism
nanoparticles
8-e469
第 3 日
13:2015:20
PE387超臨界CO2を用いた噴霧乾燥法によるカフェイン微粒子創製に対する高圧溶体調製条件影響
Spray drying
Supercritical CO2
Micronization
8-e658
第 3 日
15:0515:55
A313[依頼講演] 超臨界CO2有効利用による新規多孔質材料創製プロセス開発
(広大院工) (正·修習)宇敷 育男
CCU
Supercritical carbon dioxide
Porous material
HQ-21231
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第85年会


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第85年会 実行委員会
E-mail: inquiry-85awww3.scej.org