講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA116 | poly(L-lactic acid)の解重合におけるlactic acid収率に及ぼす反応温度、pHの影響
| poly(L-lactic acid) depolymerization basic aqueous solution
| 13-e | 677 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA135 | 自己伝播発熱化学反応波の評価
| Thermopower wave
| 9-a | 249 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA137 | 化学蓄熱を目的とした塩化マグネシウム/アンモニア系の反応性向上
| Thermochemical energy storage Magnesium chloride Ammonia
| 9-b | 568 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA158 | 白金スパッタ触媒を用いた固体高分子形燃料電池の酸素還元反応速度の温湿度依存性の測定
| polymer electrolyte fuel cell oxygen reduction reaction platinum-sputtered electrode
| 9-e | 693 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA167 | 固体酸化物型電解セルを用いたメタンの酸化的カップリング反応
| Oxidative methane coupling Ethane Ethylene
| 9-e | 526 |
第 1 日 14:40~ 15:00 | L118 | 反応性流体の化学輸送に関する自由エネルギー解析
| Spreading coefficient Free energy analysis Active matter
| 12-a | 393 |
第 1 日 15:10~ 15:50 | B120 | [部会賞] 化学反応前後の流体の物性値では予測できない高分子反応流の流動ダイナミクス: ATR-FTIR分光法による分子診断を伴う流体力学
| Fe3+ aqua complex Henderson-Hasselbalch equation Weissenberg effect
| X-51 | 97 |
第 2 日 9:00~ 9:20 | J201 | [研究賞] 難水溶性エステル合成を対象とした反応プロセス工学研究
| The SCEJ Award for Outstanding Research Achievement
| 0-b | 817 |
第 2 日 9:20~ 9:40 | J202 | ファインバブルの気泡塔型多管式反応器への適用検討
| fine bubbules reactor
| 5-e | 364 |
第 2 日 9:20~ 9:40 | L202 | リアクタネットワーク解析による微粉炭燃焼の反応特性評価
| chemical kinetics NOx drop tube furnace
| 9-c | 61 |
第 2 日 9:20~ 11:20 | PB225 | 2つの酵素反応を組み合わせた3Dバイオプリンティング技術の開発
| hydrogel bioprinting tissue engineering
| 7-e | 558 |
第 2 日 9:20~ 11:20 | PB229 | シアノバクテリアのカルビン回路の反応速度論モデルの開発
| Synechocystis sp. PCC 6803 kinetic model calvin cycle
| 7-f | 343 |
第 2 日 9:40~ 10:00 | J203 | 擬似移動層を用いたグリセリンのアセタール化に関する反応分離挙動の解析
| Simulated Moving Bed Reaction Chromatography Acetalization
| 5-d | 119 |
第 2 日 10:00~ 10:20 | J204 | 鎖長の異なる脂肪酸基を持つショ糖エステル合成における反応選択性制御
| sucrose fatty acid ester medium chain fatty acid porous resin catalyst
| 5-a | 519 |
第 2 日 10:30~ 10:50 | F206 | [招待講演] ファウリングを引き起こす重合反応モデルの構築
| Polymerization Fouling Cross-linking
| SS-2 | 183 |
第 2 日 11:20~ 11:40 | I208 | CO2を原料としたメタノール合成への膜反応器の適用
| membrane reactor methanol process zeolite membrane
| 4-a | 618 |
第 2 日 11:20~ 11:40 | J208 | 多環芳香族炭化水素の接触分解反応への機械学習の適用
| machine learning feature engineering catalytic cracking
| 5-a | 620 |
第 2 日 11:20~ 11:40 | L208 | CO2メタン化反応における触媒活性制御に基づいた発熱マネージメント
| methanation CO2 utilization thermal management
| 9-c | 441 |
第 2 日 11:40~ 12:00 | L209 | 多管式シェルアンドチューブメタネーション反応器の伝熱・反応・流動数値解析
| simulation methanation
| 9-c | 460 |
第 2 日 13:00~ 13:20 | J213 | ペロブスカイト型LaM0.95Rh0.05O3 (M : Cr, Co, Fe)触媒を用いたメタン部分酸化反応
| Partial oxidation Perovskite oxide Regeneration
| 5-a | 129 |
第 2 日 13:20~ 13:40 | J214 | ゼオライト担持Rh触媒およびCOを用いたメタンからC1、C2含酸素化合物への転換反応
| methane partial oxidation zeolite Rh catalyst
| 5-a | 293 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC227 | 金属ドープTiO2球状多孔体の合成と触媒的CO2メタン化反応
| TiO2 doping catalyst
| 12-d | 239 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC228 | 液液界面を場とする不斉アルキル化反応の制御
| Liquid-Liquid Interphase Surfactant Monolayer Membrane
| 12-a | 546 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC242 | 金属酸化物を担体に用いた酸素発生反応用コンポジット電極触媒の開発
| Water splitting OER electrocatalyst Carbon free
| 12-c | 612 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC290 | 自己集合体を反応場として用いたcholesterolのエポキシ化反応
| Self-assembly Cholesterol Epoxidation
| 12-m | 650 |
第 2 日 14:00~ 14:20 | J216 | SnPtナノ粒子触媒のSn/Pt原子比が酢酸の水素化反応に及ぼす影響
| SnPt bimetallic nanoparticles Hydrogenation Acetic acid
| 5-a | 720 |
第 2 日 14:00~ 14:20 | K216 | 酸素担体を用いたケミカルルーピング逆反応によるCO2のCO変換の検討
| Chemical looping Oxygen carrier Carbon Dioxide Capture and Utilization
| 3-f | 728 |
第 2 日 14:20~ 14:40 | D217 | ジオポリマーの硬化反応におよぼすフライアッシュ粒子への機械的処理の効果
| geopolymer mechanical activation Coal fly ash
| 13-e | 668 |
第 2 日 15:00~ 15:20 | D219 | カーボン循環メタン化システム -H2スイープ,メタン化反応熱利用によるCO2回収動力の低減-
| CCU Adsorption Methanation
| 13-g | 63 |
第 2 日 15:20~ 15:40 | D220 | カーボン循環メタン化システム ― 熱自立型二段メタン化反応器の性能 ―
| CCU Methanation Heat Recovery
| 13-g | 65 |
第 2 日 15:20~ 15:40 | J220 | 水素製造反応の瞬時起動を志向したアンモニア酸化分解のコールドスタート
| hydrogen energy carrier renewable energy
| 5-a | 390 |
第 2 日 16:20~ 16:40 | M223 | 中空糸細孔を酵素固定化バイオリアクターとして利用した有機媒体中の酵素反応
| Enzyme immobilization Polymer brush
| 7-i | 537 |
第 3 日 9:20~ 9:40 | L302 | 優れた酸素発生反応活性を示すアルカリ水電解用鉄系アノード触媒の開発
| oxygen evolution reaction iron-based electrocatalyst alkaline water splitting
| 9-e | 632 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD302 | リブ付き内円筒を有するテイラー・クエット流反応装置を用いたデンプン加水分解プロセスの強化
| Taylor-Couette flow reactor Process intensification Enzymatic hydrolysis
| 2-a | 223 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD318 | マイクロスケールの振動流バッフル反応器の内部流動観察
| Oscillatory baffled reactor Mixing state Visualization
| 2-a | 301 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD327 | メカノケミカル反応を利用した難処理鉱石からの希土類回収新規プロセスの提案
| Mechanochemical reaction Process development Grinding
| 2-f | 175 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD332 | セリウム酸バリウム担持ルテニウム触媒上のアンモニア電解合成反応の理論解析
| Ammonia synthesis Electrochemical promotion of catalysis First principle calculation
| 5-a | 725 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD333 | In-situ XAFSを用いた三元触媒反応雰囲気下における活性金属種の電子状態の解析
| three way catalyst In-situ XAFS Pt
| 5-a | 509 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD335 | CeO2ナノ粒子を用いたケミカルルーピング型メタン改質プロセスの反応解析
| methane reforming CeO2 nanoparticles Reaction analysis
| 5-a | 491 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD338 | Au触媒を用いたグリセリンの液相酸化反応によるグリセリン酸への選択的変換
| Au catalyst glycerol liquid phase selective oxidation mechanism
| 5-a | 496 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD340 | ゼオライト担持貴金属触媒上でのメタン直接部分酸化反応によるC1含酸素化合物合成
| Direct partial oxidation of methane zeolite precious metal
| 5-a | 88 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD344 | Pd系触媒による2-クロロプロペンの選択的水素化反応
| Pd catalyst 2-chloropropene hydrogenation
| 5-a | 14 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD345 | 種々の固体触媒上における水性ガスシフト反応の詳細化学反応モデルの構築
| catalyst WGS simulation
| 5-a | 466 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD348 | ジャスミンアルデヒド生成をケーススタディーとする脂質膜上でのタンデム反応場の構築
| liposome tandem reaction jasminaldehyde
| 5-a | 594 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD349 | プレート形Ni/Al2O3構造体触媒によるトルエンの水蒸気改質反応:酸素共存の効果
| Structured catalyst Autothermal steam reforming Toluene
| 5-a | 451 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD352 | スラグ流界面における反応分離プロセスに対する界面活性剤の影響
| surfactant slug flow 5-hydroxymethylfurfural
| 5-d | 607 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD353 | P/L反応におけるNH3生成選択性を向上する誘電体改変バリア放電
| ammonia DBD
| 5-c | 382 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD357 | フローリアクタを用いた新反応速度解析法の検討
| In-line analysis
| 5-f | 664 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD359 | Pd膜反応器を用いたメタンドライリフォーミング反応への応用を目指した触媒開発
| membrane reactor oxygen storage capacity catalyst
| 5-d | 484 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD360 | 充填層型コンパクトリアクタの流動・輸送特性が触媒反応成績に及ぼす影響
| packed bed reactors CFD process design
| 5-f | 645 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD363 | 活性化窒素気相/水相における寿命の異なる窒素活性種(N2*)の反応の寄与
| ammonia plasma nitrogen
| 5-c | 402 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD366 | 熱力学的状態空間の反応経路最適化による段階的反応装置構造設計
| Multi-level reactor design Systematic process intensification Optimization
| 5-f | 648 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD367 | 反応・伝熱・流動を考慮した新規メタネーション反応装置解析ソルバーの開発
| methanation simulation OpenFOAM
| 5-e | 588 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD374 | 果樹剪定枝のCO2/O2ガス化における反応速度解析
| Gasification Peach pruning Reaction rate
| 5-g | 398 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD375 | 塩基性熱水によるWhitewoodの加水分解におよぼす反応条件の影響
| Whitewood hydrolysis basic solution
| 5-g | 571 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD378 | TiAlN-CVDプロセスの反応モデル構築に向けた速度過程解析(2)
| CVD TiAlN cutting tool
| 5-h | 103 |
第 3 日 10:00~ 10:20 | K304 | アンモニア酸化細菌固定化ゲル粒子中の酸素の拡散と反応の速度論
| ammonia-oxidizing bacteria calcium alginate gel diffusion/reaction kinetics
| 12-e | 230 |
第 3 日 10:20~ 10:40 | K305 | パラジウム担持ゲル触媒の開発と鈴木・宮浦カップリング反応への応用
| polymer gel palladium Suzuki-Miyaura cross-coupling
| 12-e | 251 |
第 3 日 13:00~ 14:40 | J313 | SiC-CVIプロセスにおける表面反応のモデル化に向けた反応過程の理論検討
| CH3SiCl3 SiC CVI surface reaction
| 5-h | 222 |
第 3 日 13:05~ 13:55 | A302 | [依頼講演] 水酸化リチウム/水蒸気系可逆反応を利用した低温化学蓄熱システムの開発
| Chemical heat storage Lithium hydroxide Water vapor
| HQ-21 | 101 |
第 3 日 13:20~ 13:40 | L314 | 固体酸化物燃料電池/電解セルの包括的燃料極反応モデルの提案と多変数フィッティング手法の構築
| Solid Oxide Fuel Cell Kinetics modeling Langmuir-Hinshelwood
| 9-e | 698 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE308 | 下水汚泥消化ガスから高純度水素を製造するシリカ膜反応器の開発
| Biogases by sewage sludge Silica membrane reactor Hydrogen
| 4-a | 206 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE320 | 酸触媒粒子を充填した固定床反応器によるアミン吸収液からのCO2放散
| alumina particle acidic functional group solvent regeneration
| 4-d | 797 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE359 | シリカ担持Pt触媒を用いたMCH脱水素反応および触媒膜の作製
| catalytic membrane reactor organic hydride hydrogen storage
| 4-a | 347 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE368 | 振動流バッフル反応器を用いたL-グルタミン酸冷却晶析における結晶成長促進効果
| Crystallization Process Intensification Oscillatory Baffled Reactor
| 4-g | 431 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE371 | 高温高圧状態の水-メタノール溶媒が固体酸触媒反応に及ぼす影響
| Hot compressed water-methanol Solid acid catalyst Pinene isomerization
| 8-b | 599 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE382 | エステル交換反応をモデル反応とした超臨界メタノール中の固体塩基触媒反応の速度論
| Supercritical methanol Solid base catalysts Kinetic analysis
| 8-d | 489 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE383 | 塩基性熱水を用いたFluorobenzeneの脱フッ素化の反応機構
| hydrothermal defluorination fluorobenzene
| 8-d | 493 |
第 3 日 14:05~ 14:55 | A306 | [依頼講演] 熱・物質移動が強化された構造化プレート型反応器の提案 -メタンCO2改質への応用-
| Catalytic wall plate reactor Assembly-type microreactor Dry reforming of methane with CO2
| HQ-21 | 662 |
第 3 日 14:05~ 14:55 | A310 | [依頼講演] 酵素反応と多糖を用いたCpG DNA-(dA)m 型アジュバントの合成
| schizophyllan CpG adjuvant terminal transferase
| HQ-21 | 796 |