講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA151 | 循環流れを伴う固体高分子形燃料電池システムの高効率運転条件の検討
| polymer electrolyte fuel cell water management operation conditions
| 9-e | 774 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA158 | 白金スパッタ触媒を用いた固体高分子形燃料電池の酸素還元反応速度の温湿度依存性の測定
| polymer electrolyte fuel cell oxygen reduction reaction platinum-sputtered electrode
| 9-e | 693 |
第 1 日 16:00~ 16:20 | L122 | 酸化鉄を用いた酸化/還元場分割型光触媒マイクロリアクター
| Fe2O3 photocatalyst microreactor
| 12-d | 660 |
第 1 日 16:00~ 17:00 | B122 | [招待講演] マイクロ流体デバイスによる粒子・細胞のセンシングと分取機構
| Microfluidics Sensing and Sorting Particles and Cells
| X-51 | 15 |
第 2 日 9:00~ 9:20 | K201 | 熱可塑性樹脂の発泡性へのセルロースナノファイバー(CNF)添加の効能
| Cellulose Nanofiber Polymer Foams Surface chemical modification
| 12-j | 679 |
第 2 日 9:20~ 9:40 | K202 | ナノフィラー添加が高過冷却度条件下でのポリプロピレン結晶化挙動に及ぼす影響
| Polypropylene Nano-filler Fast scanning calorimetry
| 12-k | 467 |
第 2 日 10:20~ 10:40 | K205 | ソフト多孔性錯体の成形加工とゲート吸着挙動の緩慢化
| metal-organic framework gate adsorption external force
| 12-a | 788 |
第 2 日 11:00~ 11:40 | G207 | [依頼講演] カーボンニュートラル電力・化学品・鉄コプロダクション
| Biomass fossil fuel syngas
| HC-11 | 822 |
第 2 日 11:20~ 11:40 | K208 | 金属分散カーボンナノホーンを用いた水素貯蔵に関する研究
| carbon nanohorn hydrogen storage hydrogen spillover
| 12-d | 804 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC203 | 塩含有溶媒を用いた抽出蒸留によるバイオエタノール脱水プロセスに関する研究
| Extractive distillation Mixed-solvent
| 1-a | 656 |
第 2 日 13:40~ 14:00 | H215 | プロセスデータ解析によるアクリル樹脂の品質改善
| Process data analytics Product quality improvement Acrylic resin
| 6-f | 667 |
第 2 日 14:00~ 14:40 | F216 | [招待講演] フロー合成、生産技術の現状と今後の展望
| Flow chmistry Microreactor Product engineering
| SS-4 | 29 |
第 2 日 16:00~ 16:20 | H222 | バイオマス資源利用のためのサプライチェイン最適化問題の一般的表現法の考察
| supply chain superstructure optimization
| 6-f | 780 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD305 | ファインバブル生成装置の開発と酸素吸収効率による性能評価
| Fine bubble Gas absorption
| 2-e | 654 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD312 | 固気流動層における帯電現象の解析
| Fluidized bed Gas-solid Electrostatics
| 2-c | 116 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD328 | 粒子の紫外線照射による帯電と電場中の運動解析
| Photoelectric charging Dielectric particle layer Particle motion analysis
| 2-f | 448 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD350 | 並列気液スラグ流システムの流量・圧力バランス計算による動特性解析と設計
| Parallelized microreactors Gas-liquid slug flow Modeling and design
| 5-f | 646 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD357 | フローリアクタを用いた新反応速度解析法の検討
| In-line analysis
| 5-f | 664 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD360 | 充填層型コンパクトリアクタの流動・輸送特性が触媒反応成績に及ぼす影響
| packed bed reactors CFD process design
| 5-f | 645 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD366 | 熱力学的状態空間の反応経路最適化による段階的反応装置構造設計
| Multi-level reactor design Systematic process intensification Optimization
| 5-f | 648 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD370 | 多管式熱交換型マイクロリアクタモジュール設計法
| Microreactor Design CFD
| 5-f | 649 |
第 3 日 9:40~ 10:00 | L303 | 水素・アセトアルデヒド同時製造電気化学プロセスにおける選択性
| electroorganic synthesis selectivity acetaldehyde
| 9-e | 615 |
第 3 日 11:00~ 11:20 | L307 | 固体高分子燃料電池の分極曲線の酸素分圧依存性からの無次元支配因子決定法
| polymer electrolyte fuel cell analysis method dimensionless moduli
| 9-e | 638 |
第 3 日 13:00~ 14:40 | J316 | プラズマCVD法シリカ系ガスバリア膜の残留応力
| CVD residual stress silica gas barrier film
| 5-h | 608 |
第 3 日 13:00~ 14:40 | J317 | ヨウ化鉛メチルアンモニウムペロブスカイト膜のCVDプロセスの開発
| CVD methylammonium lead iodide lead melt
| 5-h | 614 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE327 | 相変化材料による熱補償効果を取り入れた非等温吸着カラムモデルの構築
| non-isothermal detailed column model phase change material breakthrough curve
| 4-e | 791 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE349 | メガヘルツ超音波による省エネルギー型乾燥法の開発
| drying ultrasonic wave particle
| 4-h | 567 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE353 | 塩による効果を用いたエタノール精製プロセスの開発
| Extractive distillation Salt effect Process Optimization
| 4-c | 655 |
第 3 日 14:00~ 14:20 | K316 | 枯渇引力が誘起するコロイド自己集積機構の解明
| Self-assembly Colloid Depletion force
| 12-a | 760 |
第 3 日 14:20~ 14:40 | K317 | 多孔性配位錯体微粒子の球状集積構造の作製と吸着特性評価
| Metal-organic frameworks Hierarchical structures Microfluidic device
| 12-a | 789 |
第 3 日 14:40~ 15:00 | L318 | Thermopower Waveに基づいた発電デバイスに関する研究
| thermopower wave carbon nanotube power generation
| 9-e | 798 |
第 3 日 15:05~ 15:55 | A311 | [依頼講演] フローマイクロリアクターを用いた単分散ポリスチレンの連続アニオン重合スケールアップ
| Flow microreactor Anionic polymerization continuous
| HQ-21 | 138 |
第 3 日 15:05~ 15:55 | A314 | [依頼講演] マイクロ技術を利用したバイオマスからの有価物製造
| Segmented flow HMF Extraction
| HQ-21 | 146 |