English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第85年会

Last modified: 2020-03-02 11:00:00

講演プログラム検索結果 : 複合 : 15件

講演要旨は各講演番号からリンクしています。
(講演要旨閲覧に必要なID/PWは参加登録者・ご招待者にメールでお知らせします。)
※ IChES 2020 のプログラムは こちら です。

講演題目 が『複合』を含む講演:15件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
13:2015:20
PA153水素発生目指したリポソーム/単層カーボンナノチューブ/フラロデンドロン光触媒複合材料評価
liposome
carbon nanotube
photocatalyst
9-e589
第 1 日
14:0014:20
I116表面修飾シリカナノ粒子含有複合作製とその気体透過特性
mixed matrix membranes
surface-modified silica nanoparticle
gas permeation characteristics
4-a55
第 1 日
15:4016:00
L121光触媒利用のためのTiO2-SiO2複合ナノ粒子合成
Chemical Si-O-Ti Bonds
Coflow Diffusion Burner
Laval Nozzle
12-d26
第 2 日
10:4011:00
K206メソポーラスシリカ複合ゲル電解質におけるマグネシウムイオン伝導検証
mesoporous
battery
12-a96
第 2 日
13:2015:20
PC222炭素粒子ナノチューブ複合自立膜を用いた金属Li薄膜二次電池負極開発安定動作
Li metal anode
Carbon nanotubes
matrix structure
11-a518
第 2 日
13:2015:20
PC237細胞内観察へ向けた蛍光磁性複合粒子分散凝集制御
(Tohoku U.) ○(学·技基)亀田 涼太(学·技基)新井 しおり(正)渡部 花奈子林 久美子(正)長尾 大輔
magnetic nanoparticles
fluorescence
dispersibility
12-c298
第 3 日
10:4011:00
I306イオン液体から調製されるセルロースキトサン複合ゲルによる金属吸着
Adsorption
Metallic ion
Ionic liquid
4-e227
第 3 日
13:0014:40
J315固体原料併用PECVD法における分散媒合成された複合薄膜に及ぼす影響
titanium dioxide
carbon nanotube
photocatalyst
5-h572
第 3 日
13:2015:20
PE306共沸混合物分離実現できる蒸留+複合プロセス構成
membrane + distillation hibrid process
azeotropic mixtures
ternary azeotrope
4-c277
第 3 日
13:2015:20
PE312TiO2-ZrO2-有機キレート配位子(OCL)複合有機溶剤ナノ過特性
titania-zirconia
NF membrane
organic solvent
4-a238
第 3 日
13:2015:20
PE347TiO2-Zeolite 複合開発
zeolite
membrane
catalysis
4-a530
第 3 日
13:2015:20
PE351有機溶媒分離性能向上目指したポリアミド複合開発
polyamide
organic solvent
reverse osomosis
4-a316
第 3 日
13:2015:20
PE352ポリイミド由来炭素複合製膜条件ガス透過分離性
carbon membranes
gas separation
composite membranes
4-a688
第 3 日
13:2015:20
PE365CHA/PHI複合ゼオライトが示すCO2ステップ吸着挙動検討
zeolite
molecular sieve
ion-exchange
4-e555
第 3 日
13:2015:20
PE386高比表面積を有するFeOx-CeO2複合一段階ソルボサーマル合成
solvothermal synthesis
composite
8-e310
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第85年会


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第85年会 実行委員会
E-mail: inquiry-85awww3.scej.org