最終更新日時:2013-02-12 18:58:58
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | 申込 方法 | |
---|---|---|---|---|---|
101 | ナノ流体の熱伝導率に影響するカーボンナノチュー
ブの凝集状態の定量的評価
| 12-d | carbon nanotube thermal conductivity nanofluids | 12/5 16:38:20 | WWW |
102 | 実験回数の軽減を目的とした材料設計手法の開発お
よび多次元空間における新規候補探索
| 6-e | experimental design applicability domain QSPR | 12/5 17:24:28 | WWW |
103 | マイクロ波加熱による金属硝酸塩混合水溶液の脱硝
反応
| 2-f | Metallic oxide Microwave Denitration | 12/5 17:46:55 | WWW |
104 | 鉄鋼スラグからの陰イオン交換体の合成におよぼす
化学組成の影響
| 13-e | steelmaking slag anion exchager layered double hydroxide | 12/5 18:17:35 | WWW |
105 | 超臨界CO2中における弾性表面波共振子の共振特性
| 8-g | supercritical CO2 density fluctuation surface acoustic wave | 12/5 19:04:47 | WWW |
106 | マイクロバブルによるO/Wエマルション分離に及ぼ
す界面活性剤の影響
| 2-d | emulsion surfactant microbubbles | 12/5 19:54:32 | WWW |
107 | Alginate/Gelatin conjugated hydrogels with cellular
adhesiveness and degradability by alginate lyase
for tissue engineering applications
{酵素架橋ヒドロゲル中のアルギン酸とゼラチン含有量が
細胞接着性及びアルギン酸リアーゼによる分解性に与える影響}
| 7-e | hydrogel cell sheet multicellular spherical tissue | 12/5 20:02:02 | WWW |
108 | ナノバブルにおける超音波照射の効果Ⅱ
| 2-e | Nano-Bubbles Ultrasound Annihilation | 12/5 22:13:38 | WWW |
109 | DNA固定化分子認識ゲート膜の開発
| 12-j | Thermo-responsive polymer DNA gating membrane | 12/5 22:30:32 | WWW |
110 | バイオマス水蒸気ガス化プロセスの評価
| 9-e | gasification biomass tar | 12/6 08:28:10 | WWW |
111 | Hydrogenation of Diphenyl Ether in Supercritical
Carbon Dioxide using Rh/C catalyst
| 8-d | Supercritical carbon dioxide Hydrogenation diphenyl ether | 12/6 09:26:35 | WWW |
112 | 目的変数の測定回数削減およびソフトセンサーモデ
ルの劣化低減への試み
| 6-d | soft sensor process monitoring predictive accuracy | 12/6 10:24:51 | WWW |
113 | 固体触媒による草本系バイオマスからのキシリトー
ルの製造
| 5-g | biomass xylitol solid catalysts | 12/6 10:50:26 | WWW |
114 | 氷晶テンプレート法を用いた活性炭粒子のマイクロ
ハニカム状成形
| 4-e | Activated carbon Microhoneycomb Ice-templating | 12/6 10:54:08 | WWW |
115 | 廃セメントからのカルシウムの酸抽出及び電気透析
法を利用した二酸化炭素固定技術
| 13-g | CO2 CCS Electrodialysis | 12/6 11:38:54 | WWW |
116 | H2-トルエン分離においてトルエンの脱水の有無がDimethoxydiphenylsilane
由来シリカ膜へ及ぼす影響
| 4-a | silica membrane toluene chemical vapor deposition | 12/6 11:41:34 | WWW |
117 | 固体吸着材を用いたCO2吸着塔シミュレータの高精
度化
| 13-g | CO2 Simulation adsorbent | 12/6 11:44:04 | WWW |
118 | 銅担持酸化チタンを触媒に用いたクロロフェノール
の水熱酸化分解
| 13-b | hydrothermal oxidation chlorophenol Fenton-type reaction | 12/6 11:58:47 | WWW |
119 | 積層細胞シートの厚みがシート内の血管内皮ネット
ワーク形成に与える影響
| 7-e | cell sheet endothelial network cell migration | 12/6 12:35:13 | WWW |
120 | A mechanism of photocatalytic decomposition of
2,4-dinitrophenol in an aqueous solution containing
TiO2 fine particle suspension
| 5-c | Photocatalytic reaction Mathematical model Reactant and product inhibitions | 12/6 12:41:02 | WWW |
121 | 超臨界含浸法を用いた直接メタノール燃料電池のため
のパラジウム+Nafion複合膜の作製および評価
| 8-e | supercritical carbon dioxide direct methanol fuel cell composite membrane | 12/6 12:49:05 | WWW |
122 | 色素増感太陽電池の3電極インピーダンス解析実験
| 11-a | dye-sensitized solar cell impedance analysis 3 electrode experiments | 12/6 12:49:11 | WWW |
123 | 種結晶添加法による中空ゼオライトベータの有機構
造規定剤無添加合成
| 12-k | zeolite beta seed-assisted synthesis hollow structure | 12/6 13:04:35 | WWW |
124 | エレクトロスプレーによるマイクロ反応場を利用し
たカーボンドットの合成
| 5-f | electrospray microreactor carbon dot | 12/6 13:20:48 | WWW |
125 | 酸化銅(Ⅰ)および酸化銅(Ⅱ)を触媒とするクロロフ
ェノールの水熱酸化分解
| 13-b | hydrothermal oxidation chlorophenol copper oxide | 12/6 13:21:16 | WWW |
126 | 分子動力学シミュレーションによる水素+補助剤2成
分ハイドレートの安定性解析
| 1-b | hydrate stability Molecular dynamics simulation hydrogen promoter | 12/6 13:52:02 | WWW |
127 | 超臨界エタノール溶媒を用いた銅・銀合金ナノ粒子
のソルボサーマル法による合成
| 8-e | supercritical ethanol nanoparticle copper | 12/6 13:52:10 | WWW |
128 | MH被覆気泡の上昇速度ならびに抗力係数に関する一
考察
| 2-e | Hydrate Bubble Drag coefficient | 12/6 13:55:25 | WWW |
129 | 亜臨界水処理による劣化食用油の再生
| 13-e | subcritical water edible oil reproduction | 12/6 14:03:04 | WWW |
130 | SiC-CVDプロセスへの炭化水素ガス添加効果
| 5-h | Silicon carbide CVD Reaction kinetics | 12/6 14:18:09 | WWW |
131 | マイクロリアクター器壁に担持した白金触媒の顕微
赤外分光法による評価
| 5-a | micro reactor microscopic IR absorbing species | 12/6 14:23:07 | WWW |
132 | C12A7マイエナイトメンブレンリアクターを用いた
メタン酸化反応
| 5-e | membrane reactor C12A7mayenite fuel cell type reactor | 12/6 14:28:31 | WWW |
133 | 大気圧プラズマ/微細液滴複合法の開発 -微細液滴の
プラズマへの供給方法の検討-
| 5-c | Atmospheric Plasma Minute Droplet Active Species | 12/6 14:47:52 | WWW |
134 | 振動基板上の微粒子挙動の解析
| 2-f | fine particle vibration adhesion force | 12/6 14:49:52 | WWW |
135 | SOFC燃料極のNi低濃度化の検討
| 9-e | SOFC anode mixed conductor | 12/6 14:51:30 | WWW |
136 | 熱分解と触媒反応を組み合わせた廃プラスチックの
油化
| 5-a | thermal decomposition catalytic reaction waste plastic | 12/6 14:52:45 | WWW |
137 | 貧溶媒晶析における核発生と拡散現象に関する基礎
研究
| 12-g | Anti-solvent crystallization Nucleation Mass transfer | 12/6 15:25:46 | WWW |
138 | 固体高分子形燃料電池における三元系白金合金ナノ
粒子触媒構造制御と耐久性評価
| 9-e | PEFC Durability Pt alloy | 12/6 15:32:26 | WWW |
139 | 分子設計を用いたイオン伝導経路の精密制御とイオ
ン伝導メカニズムの探索
| 12-j | Alkaline fuel cell Crystalline polymer Ion conduction | 12/6 15:32:27 | WWW |
140 | 中空糸膜型三次元細胞培養モジュールの開発-肝
細胞増殖に関して
| 7-e | the hollow-fiber membrane three dimensional cell culture hepatocyte | 12/6 15:45:45 | WWW |
141 | 抽出剤内包界面活性剤修飾シリカゲルによる希少金
属の吸着分離
| 4-e | Silica gel Surfactant Metal adsorption | 12/6 15:46:13 | WWW |
142 | Ni系構造体触媒表面の粒子モルフォロジー変化がメ
タン改質特性に及ぼす影響
| 5-a | Methane steam reforming Structured catalyst, Electroless plating | 12/6 15:47:49 | WWW |
143 | 大型糸状緑藻を生育させた水路による農地排水処理
| 13-a | Algae Water Purification Agricultural Runoff | 12/6 15:50:46 | WWW |
144 | 金属有機構造体を用いた気体分離膜の作製方法の検
討
| 4-a | Gas Separation Membrane Metal-Organic Frameworks Permselectivity | 12/6 16:00:42 | WWW |
145 | 膜面傾斜型遠心セルによるタンパク質溶液の遠心限
外濾過過程
| 4-b | centrifugation ultrafiltration protein | 12/6 16:07:19 | WWW |
146 | SeO2を用いた超臨界流体セレン化プロセスによる
太陽電池化合物半導体薄膜の作製
| 5-h | Solar Cell Supercritical Fluid CuInSe2/Cu2ZnSnSe4 | 12/6 16:08:33 | WWW |
147 | Aspergillus carneus由来キチン分解酵素の精製と
その特性評価
| 7-g | Chitinase Aspergillus carneus Oligosaccharide | 12/6 16:33:37 | WWW |
148 | 安定化剤により機能化された銀ナノ粒子を用いたナ
ノ粒子積層型分離膜の開発
| 12-i | membrane Nanoparticles self-assembly | 12/6 16:37:10 | WWW |
149 | Synthesis of titanium oxide nanoparticles with
a crystal growth inhibitor {結晶成長抑制剤を用
いた酸化チタンナノ粒子の合成}
| 12-d | titanium dioxide nano-particles photodegradation | 12/6 16:44:28 | WWW |
150 | ホウレン草種子由来キチン分解酵素の特性評価
| 7-g | Chitinase Characterization Oligosaccharide | 12/6 16:46:03 | WWW |