SCEJ

化学工学会 第85年会

講演申し込み一覧(受理番号順)


受理番号: 701 ~ 750

最終更新日時:2020-09-26 15:59:01

受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時申込
方法
701流体力学的キャビテーション分散法を用いた触媒スラリーの調製とPEFC発電性能
(KISTEC/JST-CREST/東工大化生研) (正)○黒木 秀記(日本スピンドル製造) 大西 慶一郎浅見 圭一(KISTEC/JST-CREST/東工大化生研) (正)山口 猛央
9-eCavitation Microbubbles
Continuous Flow Process
Polymer Electrolyte Fuel Cell
12/22
14:36:55
WWW
702圧力支援法によるMoS2ナノシート積層膜の作製とナノろ過特性の評価
(神戸大院科技イノベ) (学)○釆尾 崇哉(正)中川 敬三(オックスフォード大) Tsang Shik Chi Edman(神戸大院科技イノベ) (正)新谷 卓司(神戸大院工) (正)神尾 英治(正)松山 秀人(神戸大院科技イノベ) (正)吉岡 朋久
12-dMoS2
nanosheet
layered structure
12/22
14:40:22
WWW
703多孔性配位高分子HKUST-1 の結晶成長過程の速度論的解析
(広大院工) (正)○久保 優山﨑 駿(正)島田 学
12-gMetal-organic framework
Nucleation
12/22
14:43:29
WWW
704シリカ微粒子の液相中での堆積現象の基礎的検討
(山形大院理工) 岩永 猛志鈴木 一穂(正)○宍戸 昌広
12-msilica fine particles
deposition
liquid phase
12/22
14:55:00
WWW
705気液界面におけるエアロゾルの沈着とその細胞応答
(金沢大理工) (正)○瀬戸 章文キム インジョン(金沢大自然科) 高岩 滉平(金沢大理工) 佐藤 碧(正)東 秀憲猪股 弥生(金沢大薬) 鈴木 亮
2-fAerosol
Deposition
12/22
14:56:53
WWW
706ウィルスろ過膜を通過するタンパク質の挙動の可視化
(学習院大) (学)○佐藤 匠綾野 未来西坂 崇之
7-cvirus removal filter
Planova
confocal microscope
12/22
14:58:54
WWW
707肝機能のボトムアップ的理解に向けたシングル核遺伝子発現解析
(東大工) (学)○廣納 敬太(東大院工) (正)西川 昌輝(正)酒井 康行
7-dSingle-nucleus RNA sequencing
binucleated cell
hepatocyte
12/22
15:02:41
WWW
708高効率な細孔内分子認識に基づく膜型バイオセンサーの開発
(東工大化生研) (学)○奥山 浩人(正)大柴 雄平(正)山口 猛央
12-mporous membrane
biosensor
immunoassay
12/22
15:08:23
WWW
709高分子膜を用いたCO2分離回収プロセス設計と経済性評価
(山形大工) (学)○藤田 翔(山形大院理工) (学)秋元 良祐(山形大工) (正)鈴木 泰彦(山形大院理工) (正)松田 圭悟
4-aSeparation
Membrane
Carbon dioxide
12/22
15:10:55
WWW
710一塩基の違いを区別するゲノム編集は可能か?
(富山大院理工) (学)○大谷 拓摩(正)迫野 昌文
7-aTranscription activator-like effector protein
genome editing
KRAS
12/22
15:11:36
WWW
711環境性・技術経済性に基づく再エネ利用技術の評価:蓄電池援用水素製造の例
(東大院工) (学)○佐孝 成寿(東大総括プロ) (正)兼松 祐一郎(東大未来ビ/東大総括プロ/東大院工) (正)菊池 康紀
9-eElectrolysis
System design
LCA(Life cycle assessment)
12/22
15:14:16
WWW
712水溶性タンパク質を含むコロイド懸濁液の濾過過程
(大阪電通大工) (正)○田中 孝徳小林 隼也須藤 慶哉
4-bfiltration
protein
colloid
12/22
15:48:34
WWW
713Ni粒子を内包した糖固定化PMMA粒子の水相合成
(茨城大院理工) (正)○山内 紀子(茨城大工) 薬師寺 謙介(茨城大院理工) (学)田子 愛理(正)小林 芳男
12-csugar-immobilized polymer particle
Ni particle
aqueous formation
12/22
15:49:25
WWW
714CH4/N2混合ガスハイドレートのTetrahydrofuran添加による解離温度への影響
(日大院工) (学)○高橋 広大(コロラド鉱山大) Majid AhmadWells JonathanKoh Carolyn(日大工) (正)児玉 大輔
1-aHydrate
Separation
Dissociation temperature
12/22
15:49:57
WWW
715金属有機構造体(MOF)により調整された多孔性炭素材料の作製と評価
(阪府大工) (学)○清水 翔太(正)齋藤 丈靖(正)岡本 尚樹
11-bMOF
EDLC
12/22
15:50:52
WWW
716ナノゲル溶液の温度応答性pH変化を用いた温度差流動電池の開発
(九大工) (学)○郭 本帥(正)三浦 佳子(正)星野 友
11-aRedox Flow Battery
Nanogel
Thermocell
12/22
16:00:47
WWW
717高耐久エーテルフリー芳香族系アニオン伝導膜の開発と直接ギ酸塩溶液型SAFCへの応用
(東工大化生研) (学)○佐々木 英乃(KISTEC/東工大化生研) (正)黒木 秀記(東工大化生研/JST-CREST) (正)宮西 将史(東工大化生研/JST-CREST/KISTEC) (正)山口 猛央
9-eDirect formate solid alkaline fuel cell
Anion conducting membrane
Ether-free aromatic polymer
12/22
16:14:17
WWW
718アミロイド形成阻害現象に基づくタンパク質の過飽和度の評価
(岡山大院環生) (正)○島内 寿徳田口 鈴乃(正)木村 幸敬
12-gsupersaturation
amyloid
hydrogen bonding
12/22
16:14:22
WWW
719イオン液体中でのCO2溶解度の推算
(法政大生命) (正)○西海 英雄(日大工) (正)児玉 大輔
1-aionic liquid
CO2 solubility
prediction
12/22
16:22:28
WWW
720SnPtナノ粒子触媒のSn/Pt原子比が酢酸の水素化反応に及ぼす影響
(神戸大院工) (正)○谷屋 啓太高土 大夢(正)堀江 孝史(正)市橋 祐一(正)西山 覚
5-aSnPt bimetallic nanoparticles
Hydrogenation
Acetic acid
12/22
16:27:41
WWW
721分子シミュレーションを用いたポリアミド膜に対する低分子量物質のファウリング機構解明
(神戸大院科技イノベ/先端膜工学セ) (学)○川端 優希(正)吉岡 朋久(正)中川 敬三(正)新谷 卓司(神戸大院工/先端膜工学セ) (正)松山 秀人
4-aMolecular dynamics
polyamide
fouling
12/22
16:29:19
WWW
722polygalacturonic acidの熱水分解により得られた糖類を被膜したibuprofen結晶の生成
(中央大院理工) (学)○大曽根 遼(正)坂部 淳一(正)船造 俊孝
12-gHydrothermal
Ibuprofen
Coating with sugar
12/22
16:29:27
WWW
723Fe系触媒の格子硫黄を活用した低級アルカン(C2-C4)の脱水素:気相H2Sの促進効果
(静大院工) (正)○渡部 綾依田 裕太平田 望河野 芳海(正)福原 長寿
5-aHydrogen sulfide
Dehydrogenation
Fe
12/22
16:36:04
WWW
724電気化学的促進効果を利用したアンモニア電解合成の電極材料の検討
(東大院新領域) (学)○山本 和範(正)松尾 拓紀(正)大友 順一郎
9-eAmmonia electrosynthesis
catalyst
proton conductor
12/22
16:38:28
WWW
725セリウム酸バリウム担持ルテニウム触媒上のアンモニア電解合成反応の理論解析
(東大院新領域) (学)○村瀬 文弥(NIMS) 石川 敦之館山 佳尚(東大院新領域) (正)大友 順一郎
5-aAmmonia synthesis
Electrochemical promotion of catalysis
First principle calculation
12/22
16:38:28
WWW
726脂質平面膜上でのリゾチウムの並進拡散特性に基づく、膜上結晶成長の解析
(岡山大院環生) (正)○島内 寿徳竹山 勝晴(正)木村 幸敬
12-gcrystallization
lysozyme
lateral diffusion
12/22
16:42:46
WWW
727タンパク質の高感度検出を目指した、重合性脂質や高分子によるベシクル膜揺らぎの制御
(岡山大院環生) (学)○福間 早紀(正)島内 寿徳(正)木村 幸敬
12-aliposome
membrane fluctuation
biosensor
12/22
16:55:43
WWW
728酸素担体を用いたケミカルルーピング逆反応によるCO2のCO変換の検討
(岐阜大工) (学)○神谷 憲児(正)小林 信介(正)板谷 義紀(正)中川 二彦(正)須網 暁
3-fChemical looping
Oxygen carrier
Carbon Dioxide Capture and Utilization
12/22
16:58:25
WWW
729親水性ホモポリマーのATRP法を用いた合成および医科歯科材料としての物性評価
(立命館大生命) (学)○山本 一郎(松風) (正)渕上 清実(立命館大生命) (正)金子 光佑(立命館大総科) 金子 喜三好(立命館大生命) (正)花﨑 知則
12-jATRP
hydrophilic homopolymer
12/22
17:08:41
WWW
730抗原ペプチドの経皮浸透促進機能を有するキュービック液晶製剤の開発
(九大院工) (学)○小坂 秀斗(正)若林 里衣(正)神谷 典穂(正)後藤 雅宏
7-eliquid crystal
transcutaneous drug delivery
peptide antigen
12/22
17:21:48
WWW
731Analysis of the effects of process parameters on start-up operation in continuous wet granulation
(UGent/U. Tokyo) (学)○Matsunami Kensaku(UGent) Nopens Ingmar(U. Tokyo) (正)Sugiyama Hirokazu(UGent) De Beer Thomas
6-bPharmaceuticals
continuous manufacturing
process assessment
12/22
17:31:59
WWW
732IgG生産細胞株構築における異数性CHO細胞の人為的誘導の効果
(阪大工) (学)○畑 展史(阪大院工) 中西 悠人田中 航古賀 雄一(正)山野-足立 範子(正)大政 健史
7-dCHO cells
aneuploidy
chromosome
12/22
17:45:01
WWW
733塩基性熱水によるpolyurethaneの解重合における生成物収率におよぼす操作因子の影響
(中央大院理工) (学)○菊池 将大(学)遠藤 純(中央大) (正)坂部 淳一(正)船造 俊孝
13-ehydrothermal
polyurethane
aqueous basic solution
12/22
17:49:21
WWW
734Cu(tmhd)2の高温超臨界H2/CO2混合流体中における拡散係数の評価
(東大院工) (学)○藤田 翔太郎(正)出浦 桃子(東大院工/東工大物質理工) (正)下山 裕介(東大院工) (正)霜垣 幸浩(正)百瀬 健
8-dDiffusivity
Metal Organics
Supercritical H2/CO2 Mixture
12/22
18:11:34
WWW
735球状凝集結晶の純度を向上させる晶析とリスラリー操作
(農工大院工) (学)○宮本 涼太(正)甘利 俊太朗(正)滝山 博志
12-gAgglomerated crystal
Purity
Reslurry
12/22
18:17:23
WWW
736正逆交互回転翼撹拌における混合領域分断機構
(神戸大工) (正)○菰田 悦之(正)鈴木 航祐(正)堀江 孝史(正)大村 直人
2-bplate impeller
streakline
Poincare section
12/22
18:20:20
WWW
737細胞非侵襲型電気化学グルコースセンサーを利用した 肝組織の糖代謝モニタリングの検討
(東大院工) (学)○碓井 政貴(東海大工) 木村 啓志(東大工) (正)酒井 康行(近畿大工) (正)小森 喜久夫
7-bcontinuous glucose monitoring
biosensor
glucose metabolism
12/22
18:25:43
WWW
738The effect of co-solvent and additive on supercritical methyl acetate for biodiesel production
(Kanazawa U.) (学)○Ridwan Iwan(正)Tamura Kazuhiro(学)Katsuragawa Naoyuki
8-dsupercritical methyl acetate
co-solvent
additive
12/22
18:27:08
WWW
739アミド酸型抽出剤を用いたレアメタルの抽出特性と高分子包接膜への応用
(九大院工) (学)○妹尾 紘介(学)吉田 航(学)花田 隆文(正)久保田 富生子(正)後藤 雅宏
4-aseparation
polymer inclusion membranes
critical metals
12/22
18:27:44
WWW
740気泡によるPEG化脂質ベシクルの不安定化機構
(山口大院創) (正)吉本 誠
2-dPEGylated vesicles
Air bubbles
Bubble column
12/22
18:41:37
WWW
741潜熱/化学蓄熱機能を有するハイブリッドマイクロカプセルの開発
(北大院工) (学)○小出 浩明高橋 達也味戸 大祐坂井 浩紀Ade Kurniawan(正)能村 貴宏
9-bheat storage
phase change material
thermochemical material
12/22
18:48:10
WWW
742電場応答性液晶分子を用いた球状エラストマーの作製
(立命館大院生) (学)○稲葉 優史(立命館大生命) 藤岡 大毅(正)金子 光佑(松風) (正)渕上 清実(立命館大生命) (正)花﨑 知則
12-jSpherical elastomers
Thiol-ene reaction
Flow focusing device
12/22
18:51:37
WWW
743セルロースナノファイバー強化樹脂製造におけるパルプアセチル化プロセスの設計
(東大総括プロ) (正)○兼松 祐一郎(東大院工) (学)菊池 大(東大未来ビ/東大総括プロ/東大院工) (正)菊池 康紀
13-dProcess simulation
Process system engineering
Life cycle thinking
12/22
18:52:30
WWW
744高効率のCO2分離のための生体模倣マイクロパターン化膜
(九大院工) (正)○劉 一達中村 大輔藤原 華奈今村 和史(正)三浦 佳子(正)星野 友
4-aMembrane
CO2 separation
Interface
12/22
18:56:25
WWW
745モノリスクロマトグラフィーによる修飾オリゴ核酸の構造解析
(山口大院創) (学)○田中 大智(学)Joao Cardoso(正)吉本 則子(正)山本 修一
7-cchromatography
monolith
oligonucleotide
12/22
19:04:03
WWW
746対向拡散CVD法による製膜の蒸着メカニズム解明
(芝浦工大院理) (学)○石井 克典(芝浦工大) (正)野村 幹弘(工学院大先進工) (学)樋口 隼人(正)高羽 洋充
4-asilica membrane
CVD
12/22
19:12:06
WWW
747固液混相の粒子流れにおける出口前障害物設置効果に関する研究
(日大院生産工) (学)○有働 開(日大生産工) (正)安藤 努(PIA) (正)小池 修(東大環安セ) (正)辰巳 怜
2-eSolid-liquid two phase flow
Obstacle
Promotion of particle flow
12/22
19:23:37
WWW
748CO2応答性メタクリレート素材のコンフォメーション変化に関する計算化学的解析
(名工大) (正)○南雲 亮佐藤 彩夏扇田 惇史(正)岩田 修一(正)森 秀樹
4-aCO2-responsive
molecular dynamics
PDMAEMA
12/22
19:32:32
WWW
749イオン液体を利用した経皮ペプチドデリバリーにおけるアミノ酸カチオンの影響
(九大院工) (学)○藤澤 裕貴(正)田原 義朗(正)若林 里衣(正)神谷 典穂(正)後藤 雅宏
7-eionic liquid
transdermal delivery
biomaterial
12/22
19:51:46
WWW
750有機廃棄物堆肥化プロセスにおける排ガス循環の影響
(愛科大工) (正)○渡部 吉規(岐阜大工) (正)小林 信介(正)板谷 義紀柏谷 有人
13-iorganic waste
composting
exhaust gas circulation
12/22
19:57:03
WWW

講演申し込み一覧(受理番号順)

受理済み講演申込一覧
化学工学会 第85年会

(C) 2020 公益社団法人化学工学会 . All rights reserved.
Most recent update: 2020-09-26 15:59:01
For more information contact 化学工学会 第85年会 実行委員会
E-mail: inquiry-85awww3.scej.org
This page was generated by easp 2.46; update.pl 2.37 (C)1999-2015 kawase