English page
SCEJ

化学工学会第88年会(東京)

講演プログラム検索結果 : ガス : 25件

講演要旨閲覧は講演番号をクリックしてください。
(有料参加登録者およびご招待者にメールでお知らせしたID/PWが必要です。)

講演題目 が『ガス』を含む講演:25件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
13:2013:40
I114ガス輸送ネットワークにおけるメタンガス水素ガス組成追跡のための流体解析
Hydrogen
Natural gas
Fluid anaslysis
6-b130
第 1 日
14:4015:00
F118ジクロロシラン三塩化ホウ素とモノメチルシラン混合ガスによる化学気相堆積過程
dihlorosilane
boron trichloride
monomethylsilane
5-h7
第 2 日
13:0513:25
A213[技術賞] 固体高分子形燃料電池ガス拡散層構造輸送解析技術
(豊田中研) ○(正)加藤 悟(法)山口 聡(法)吉宗 航(法)松岡 世里子(法)鈴木 孝尚
The SCEJ Award for Outstanding Technological Development
0-d777
第 2 日
13:2014:20
PC231燃料電池システムの排ガス中の水素濃度制御器開発
Fuel cell
Hydrogen control
Purge gas
6-d697
第 2 日
14:2015:20
PC260木質バイオマスガス発電システムから発生する重質タール灰混合物水熱反応特性
Heavy Tar
Bottom Ash
Gas Conversion
9-f256
第 2 日
15:2015:40
G220炭素膜ガス透過分離特性に及ぼす焼成時炭化水素添加効果
Carbon molecular sieve membranes
Hydrocarbon addition modification
Gas separation
4-a717
第 2 日
15:2016:00
B219[招待講演] 燃料アンモニア利用による石炭火力ガスタービンゼロエミッション
fuel ammonia
boiler
gas turbine
SS-2234
第 2 日
16:0016:40
B221[招待講演] カーボンニュートラル社会貢献する水素アンモニア焚きガスタービン開発状況
Carbon Neutrality
Hydrogen Combustion
Ammonia Combustion
SS-2235
第 3 日
9:209:40
H302気液撹拌槽におけるガスの流れと反応計算モデルに関する一検討
CFD simulation
gas-liquid mixing tank
gas dispersion
2-b264
第 3 日
9:2010:20
PD339CO2から合成ガス製造固体炭素捕集を図る脱炭素化触媒プロセス:炭素捕集触媒リサイクル特性
Carbon capture
Structured catalyst
Recycle
5-a512
第 3 日
9:2010:20
PD355新規水平回転円筒ガス炉におけるガスシール形成機構検討
gas seal
gasification
horizontally rotating cylinder
5-g569
第 3 日
9:2010:20
PD371タケガスプロセスにおけるイオン交換によるカリウム揮発抑制に関する検討
bamboo
gasification
potassium
5-g601
第 3 日
10:2011:20
PD334CO2から合成ガス固体Cに変換する新規多段プロセスエクセルギー評価
(静大院工) ○(学·技基)内木 寛人(静大工) (正)赤間 弘(静大院工) (海)Verma Priyanka(正)渡部 綾(正)福原 長寿
Structured catalyst
Multi-stage reaction
Exergy
5-a501
第 3 日
10:2011:20
PD340ガス中の未燃炭化水素排出量低減目的としたプロトン型ゼオライトBetaへの炭化水素吸脱着特性評価
exhaust gas
Vehicle Emission Control
Beta
5-a713
第 3 日
10:2011:20
PD352CO2プラズマ分解を組み込んだ炭素捕集システムにおける共存ガス影響
Catalyst
Carbon
CO2 reduction technology
5-a517
第 3 日
10:2011:20
PD356デュアル形CH4ドライ改質固体炭素捕集による高効率合成ガス製造プロセス
Dual dry reforming
Carbon capture
Structured catalyst
5-a519
第 3 日
10:2011:20
PD364DBDプラズマ-触媒システムによる模擬バイオガス改質
DBD plasma
biogas reforming
catalyst
5-c412
第 3 日
10:2011:20
PD374流入ガスモル比と差圧条件がNi/Crを用いたバイオガスドライリフォーミングのH2生成特性に及ぼす影響
Hydrogen Production
Biogas Dry Reforming
Membrane Reactor
5-e53
第 3 日
10:2011:20
PD376MTS/H2原料ガスとしたCVD反応炉のSiC成長簡略化機構による数値流体解析
CVD
MTS
CFD
5-h676
第 3 日
11:0011:20
H307高温腐食性ガス曝露によるPPSろ布劣化挙動に及ぼす温度およびガス種の影響
Polyphenylene sulfide
Bag-filter media
Degradation
2-f596
第 3 日
13:0013:40
A313[依頼講演] 温室効果ガス排出削減寄与する省エネルギー蒸留技術
Energy Efficiency
Heat Pump
Mathematical Optimization
SS-6352
第 3 日
13:2014:20
PE305ねじれ構造導入したポリフェニレン系高分子分離膜によるガス透過性制御
twisted structure
polymeric membrane
hydrogen permselectivity
4-a589
第 3 日
13:4014:20
A315[招待講演] 燃焼排ガスからの化学吸収法によるCO2回収プロセス「ESCAP ®
CCUS
absorption
energy-saving
SS-6355
第 3 日
14:2014:40
F317多段スパイラル形構造体触媒システムによる高効率逆水性ガスシフト反応プロセス
RWGS reaction
Structured catalyst
Cu-Fe/Zn catalyst
5-a385
第 3 日
14:2015:20
PE336リークアンモニアガス回収に向けたリン酸修飾活性炭によるアンモニア吸脱着メカニズム解析
Phosphoric Acid - Modified Activated Carbon
Leaked Ammonia
Adsorption/Desorption
4-e159
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会第88年会(東京)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会第88年会実行委員会
E-mail: inquiry-88awww3.scej.org