最終更新日時:2022-01-31 16:50:01
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | 申込 方法 | |
---|---|---|---|---|---|
51 | X線CT造影用シリカカプセル化金ナノ粒子の開発および特性評価 | SY-78 | Gold Silica coating X-ray CT imaging | 6/1 13:09:22 | WWW |
52 | [依頼講演] イオン液体のユニークな特性を利用したアミノ酸およびペプチド分離法開発 | ST-29 | ionic liquids crystallization separation | 6/1 14:54:41 | WWW |
53 | [依頼講演] オンデマンドコンテンツ配信事業 | SY-75 | training nontechnical skill process safety | 6/1 15:56:05 | WWW |
54 | [招待講演] 多相交流アークの高速度温度計測とナノ粒子合成 | ST-21 | Thermal plasma High-speed visualization Temperature measurement | 6/1 17:35:57 | WWW |
55 | [依頼講演] 業務プロセスモデルに基づく変更管理における検討項目の網羅的な列挙法の開発 | SY-75 | management of change process hazard analysis business process model | 6/1 20:40:37 | WWW |
56 | Microrheology of gels with acoustic microbubbles | SY-53 | Rheology Gelatin gel Acoustic microbubble | 6/1 23:48:29 | WWW |
57 | 基材支持型スロット塗布方式の最小塗布膜厚と塗布限界先端形状 | SY-81 | Slot coating Minimum wet thickness Critical lip shape | 6/2 11:55:45 | WWW |
58 | 撥水性パターニングにおける表面間力によるハジキ流動 | SY-81 | Dewetting Paterning Printed-electronics | 6/2 13:46:41 | WWW |
59 | [招待講演] ハイスループット実験とデータ科学が実現するゼロからの物質設計 | SV-1 | High-throughput experimentation data science catalyst | 6/2 14:35:50 | WWW |
60 | [招待講演] エネルギービッグデータを活用する系統協調/分散型エネルギーシステムの開発 | SV-1 | energy system big data renewable energy | 6/2 14:39:55 | WWW |
61 | [招待講演] バイオ生産プロセスにおけるデジタル技術活用 | SV-1 | Bioproduction Digital transformation Machine learning | 6/2 14:47:52 | WWW |
62 | [招待講演] 衛星データを通じて、地球上の農業と環境課題解決へ | SV-1 | Satellite AI Agriculture | 6/2 16:31:36 | WWW |
63 | L-ヒスチジン結晶多形の特性と制御に関する研究 | SY-78 | crystallization amino acid polymorphs | 6/2 19:18:14 | WWW |
64 | 架橋酵素の指向性進化のためのハイスループットスクリーニング系の構築 | SY-67 | High throughput screening Cell-free protein synthesis Hydrogel beads | 6/2 20:06:05 | WWW |
65 | (欠番) | 100 | 6/2 23:17:43 | WWW | |
66 | 超純水中の空気ウルトラファインバブルの濃縮と希釈 | SY-53 | Ultrafine Bubble Concentration Dilution | 6/3 00:18:46 | WWW |
67 | 合成灰戦略に基づくアルカリ金属が誘発する高温付着現象の解析 | SY-54 | particle adhesion tensile strength synthetic ash | 6/4 08:43:52 | WWW |
68 | 変形・合体を伴うAM翼の新規開発と混合性能評価 | SY-55 | Mixing High viscous fluid New impeller | 6/4 10:08:27 | WWW |
69 | HB撹拌翼のスケールアップデータの取得 | SY-55 | Mixing HB type impeller Scale-up | 6/4 10:15:42 | WWW |
70 | セパレーター厚みが高温運転PEFC単セルの各種特性に及ぼす影響評価 | ST-24 | PEFC Separator Thickness High Temperature Operation | 6/4 14:14:52 | WWW |
71 | 半径方向凝固法による溶融シリコン中の金属不純物精製に関する数値解析 | SY-62 | silicon metallic impurity purification radial direction solidification | 6/4 15:07:33 | WWW |
72 | 医薬品+水+シクロデキストリン誘導体系固液平衡の活量係数式による算出 | SY-51 | drug solid-liquid equilibria activity coefficient model | 6/4 15:20:00 | WWW |
73 | 多孔質SUS支持体上にパラジウム薄膜を形成するための中間層微粒子の探索 | SY-57 | Pd thin membrane Porous SUS support Intermediate layer particle | 6/4 15:21:53 | WWW |
74 | 2成分系液相互拡散係数の活量係数式による算出 | SY-51 | mutual diffusion coefficient activity coefficient model excess property | 6/4 15:38:45 | WWW |
75 | 多段型潜熱蓄熱式熱交換システムの開発と評価ー蓄熱方向の影響ー | SY-56 | heat transfer equipment latent heat storage natural convection | 6/4 16:04:35 | WWW |
76 | 低位熱エネルギー回収向け三段型潜熱蓄熱式熱交換器の構築と性能評価 | SY-56 | heat transfer equipment multi stage system heat storage material | 6/4 16:11:57 | WWW |
77 | (欠番) | 100 | 6/4 16:15:56 | WWW | |
78 | 高温運転条件のPEFC単セル内伝熱現象に及ぼすセパレーター厚みの影響解析 | ST-24 | PEFC Heat Transfer Modeling Separator Thickness | 6/4 16:43:59 | WWW |
79 | [展望講演] ポスト5G先端半導体のためのパッケージ材料開発 | SY-76 | Jisso Electronics | 6/4 17:11:18 | WWW |
80 | [展望講演] 蓄電池の次世代材料・プロセス技術と将来展望 | SY-76 | Battery | 6/4 17:21:35 | WWW |
81 | [招待講演] Co触媒を利用したボイドフリー最終表面処理の最新技術 | SY-76 | Surface treatment JISSO | 6/4 17:28:05 | WWW |
82 | 燃料過濃条件におけるエチレン、トルエン、n-デカンの燃焼生成物に関する研究 | SY-56 | Fuel-rich oxidation Reaction path analysis Flow reactor | 6/4 18:11:02 | WWW |
83 | 機械学習を用いたハイブリッドPFRモデル | SY-65 | Plug-flow reactor Machine learning Ammonia synthesis | 6/5 15:08:02 | WWW |
84 | [依頼講演] COVID-19検査の進歩 - PCRの自動化と新技術 | SY-70 | COVID-19 PCR Diagnosis | 6/6 08:59:14 | WWW |
85 | 梅酒のエタノール蒸散挙動に着目した赤外分光解析 | SY-71 | infrared spectroscopy quality evaluation aging | 6/6 11:42:33 | WWW |
86 | 低分子抗体精製用ProteinLリガンド固定化モノリススピンカラムの開発 | SY-72 | Antibody Purification Monolith | 6/7 09:28:01 | WWW |
87 | [招待講演] ナノ材料を高速・高密度に作る:カーボンナノチューブでの試み | SP-2 | practical production process chemical vapor deposition carbon nanotubes | 6/7 10:21:46 | WWW |
88 | 固液撹拌槽における混合粒子の浮遊化限界回転数に関するモデル式の構築 | SY-55 | Just suspension speed Mixed particles Mixing | 6/7 10:33:39 | WWW |
89 | 脂肪酸/界面活性剤バイセルの分子集合形態評価 | SY-78 | bicelle fatty acid detergent | 6/7 10:40:29 | WWW |
90 | 電気的手法による炭素繊維強化プラスチックの樹脂剥離メカニズムの検討 | SY-82 | Carbon fiber reinforce plastic Peeling separation Electrical method | 6/7 10:45:30 | WWW |
91 | 天然鉱物のセシウム吸着時間が固液抽出量に与える影響 | SY-59 | Cesium Desorption Extraction | 6/7 11:02:32 | WWW |
92 | 浮選における黄鉄鉱抑制に及ぼす消石灰および石膏添加の影響 | SY-82 | pyrite flotation calcium | 6/7 11:09:27 | WWW |
93 | 鉄系酸化物の酸素発生触媒作用における結晶構造効果の解明 | ST-23 | oxygen evolution reaction iron-based oxide alkaline water splitting | 6/7 12:49:20 | WWW |
94 | フッ素タグ分子のパーフルオロアルキル鎖長がフッ素化表面への固定化に与える影響 | SY-78 | Surface functionalization Fluorous affinity Dipcoating | 6/7 13:00:27 | WWW |
95 | La(OH)3の脱水/水和反応に対するアルカリ金属塩添加の影響 | SY-74 | Thermochemical Energy Storage Lanthanum Hydroxide Chemical modification | 6/7 13:33:41 | WWW |
96 | 小規模メタン発酵システムの稼働状況と発酵効率向上を目指した技術 | SY-82 | Methane fermentation Swine manure High efficiency of methane fermentation | 6/7 16:11:08 | WWW |
97 | 木質バイオマスガス化過程におけるタール放出挙動へのガス雰囲気の影響 | ST-28 | Biomass gasification Tar decomposition Steam | 6/7 16:30:25 | WWW |
98 | 疎水性深共融溶媒の炭化水素鎖長に依存した角層浸透機構 | SY-77 | Deep eutectic solvent stratum corneum X-ray scattering | 6/7 16:32:20 | WWW |
99 | 二酸化炭素膨張液体による米糠からのバイオオイルの抽出 | SY-73 | CO2-expanded hexane Extraction bio-oil | 6/8 09:56:23 | WWW |
100 | プロセス産業における統合パフォーマンス管理手法の構築 | SY-64 | KPI Performance Management Process Manufacturing | 6/8 10:28:13 | WWW |