SCEJ

化学工学会 第52回秋季大会 (岡山)

講演申し込み一覧(受理番号順)


受理番号: 301 ~ 350

最終更新日時:2022-01-31 16:50:01

受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時申込
方法
301One-step entrapment of amphiphilic copolymer on the outer surface of PVDF hollow fiber membrane via TIPS process using triple-orifice spinneret
(Kobe U.) (学)○Zhang Pengfei(正)Saeid Rajabzade(正)Matsuyama Hideto
SY-57Surface entrapment
Hollow fiber membrane
Triple-orifice spinneret
6/14
10:24:25
WWW
302Multifunctional Thin-Film Nanofiltration Membrane Incorporated AgMOF for High Desalination Performance, Antifouling and Antibacterial Properties
(Kobe U.) (学)○Istirokhatun Titik(正)Lin Yuqing(正)Matsuyama Hideto
SY-57nanofiltration
silver
biofouling
6/14
10:27:34
WWW
303低温対向拡散CVDによるシリカ膜の製膜と膜特性
(芝浦工大院理工) (学)○石井 克典(芝浦工大工) (正)野村 幹弘
SY-60silica membrane
chemical vapor deposition
membrane separation
6/14
10:29:59
WWW
304In-situ ultrafine mineralization engineer inter-mediated nano filtration membrane
(Kobe U.) (中)○Song Qiangqiang(正)Lin Yuqing(正)Matsuyama Hideto
SY-57Nanofiltration
SiO2 interlayer
Interfacial polymerization
6/14
10:34:37
WWW
305肝細胞スフェロイドの酸素応答性
(北九大院工) (学)○冨永 菜央(正)中澤 浩二
SY-67Hepatocyte spheroids
Oxygen
Drug metabolism
6/14
10:38:53
WWW
306硝酸水溶液中の白金錯体の同定及びイオン交換樹脂を用いた分離法の検討
(産総研) (正)○鈴木 智也(関西大) 大坪 右京(産総研) (正)尾形 剛志(原子力機構) 塩飽 秀啓小林 徹矢板 毅(関西大) (正)松岡 光昭(正)村山 憲弘(産総研) (正)成田 弘一
ST-25Platinum complexes
Ion-exchange resins
XAFS spectroscopy
6/14
10:43:14
WWW
307[招待講演] MOFに関連した吸着材料の開発
(大分大理工) 近藤 篤
SY-59porous coordination polymer
metal-organic framework
adsorption
6/14
10:43:37
WWW
308分子動力学シミュレーションを用いたフェノール樹脂の耐溶剤性の解析
(住友ベークライト) (正)○首藤 靖幸(法)和泉 篤士
SY-51Molecular Dynamics Simulation
Phenolc Resin
6/14
10:44:54
WWW
309高温高圧ジオール水溶液の密度・粘度測定およびEyring理論+CPA状態式を用いた相関
(東北大院工) (学)佐々木 結衣(産総研) (正)小野 巧(東北大院環) (正)大田 昌樹(東北大院工) (正)○猪股 宏
SY-51Hydrogen bond
Hydrophobic Interaction
Cubic Plus Association EoS
6/14
10:51:37
WWW
310高粘性流体への応用を目指した振動流バッフル反応器内の流動解析と混合状態の評価
(慶應大院理工) (学)○鈴木 博己(慶應大理工) (正)藤岡 沙都子(阪府大院工) (正)堀江 孝史(積水化学工業) (正)藥師寺 光(慶應大理工) (正)寺坂 宏一
SY-65Oscillatory Baffled Reactor
mixing
CFD
6/14
10:52:19
WWW
311電磁場シミュレーション結果に基づいた3次元プラズモニック構造体の作製
(東北大院工) (学)○長谷川 将史(学)持明 佳祐(正)渡部 花奈子(正)菅 恵嗣(正)長尾 大輔
SY-77nanoparticle
plasmon
self-assembly
6/14
10:54:26
WWW
312機能性タンパク質のマイクロコーティング
(福岡大院工) (学)○八嶋 なな子(学)徳永 真一(福岡大工) 中村 美由紀(正)シャーミン タンジナ(正)相田 卓(正)三島 健司
SY-73Supercritical Carbon Dioxide
Drug Delivery System
6/14
11:05:34
WWW
313ペルオキシダーゼ触媒反応を利用した天然高分子由来ハイドロゲルの作製
(佐世保高専) (学)○井元 乃絵(正)森山 幸祐
SY-67Enzymatic cross-linking
Hydrogel
Natural polymer
6/14
11:06:28
WWW
314細胞培養基材としての応用を目的とした天然高分子由来ダブルネットワークゲルの作製
(佐世保高専) (学)○髙橋 奈々(正)森山 幸祐
SY-67Double network gel
Enzyme catalyzed reaction
Natural polymer
6/14
11:06:33
WWW
315深共晶溶媒によるリチウムイオン電池陽極材のリサイクル
(九大院工) (学)○花田 隆文(正)後藤 雅宏
SY-59Recycling
Deep eutectic solvents
Lithium-ion battery
6/14
11:15:10
WWW
316短鎖ペプチドの自己組織化を利用した疎水性抗菌分子の機能制御
(神戸大院工) (正)○森田 健太Restu Witta Kartika(正)西村 勇哉石井 純(正)丸山 達生
SY-78hydrogelator
peptide
self-assembly
6/14
11:16:45
WWW
317塩化水素の再循環による廃かん水中マグネシウムの連続分離操作法の検討
(早大院理工) (学)○橋爪 優祐(ササクラ) (法)三保 慶明(日揮) (法)藤本 翔(早大院理工) Myers C. A.(正)中垣 隆雄
SY-57Carbon Capture and Utilization
Acid gas recovery
Super-azeotropic condition
6/14
11:17:34
WWW
318中空糸を用いたiPS細胞の増殖と内胚葉分化誘導
(九大院工) (正)○水本 博谷口 諒井形 真也(正)梶原 稔尚
SY-68iPS cells
three-dimensional culture
cell differentiation
6/14
11:20:41
WWW
319バナジウムレドックスフロー電池に用いる高プロトン伝導のスルホン酸ポリマーグラフト電解質膜
(群大院理工) (学)○小幡 隆亮(農工大院工) 杉浦 響也(正)大橋 秀伯(群大院理工) (正)石飛 宏和(正)中川 紳好
ST-24vanadium redox flow battery
membrane
proton conductivity
6/14
11:22:31
WWW
320Superwetting polyketone membranes for oil/water separation
(Kobe U.) (正)○Guan Kecheng(学)Jia Yuandong(正)Matsuyama Hideto
SY-60polyketone
superwetting membranes
oil/water separation
6/14
11:26:39
WWW
321Ni/イオン交換樹脂を用いた異種元素ドープカーボンの合成とHER触媒特性
(静大院工) (学)○諸戸 恒紀(静大院創造) (学)Ma Jiaojiao(阪大院基工) (正)三宅 浩史(静大院創造) (正)孔 昌一
ST-23HER
ion exchange resin
non-precious metal catalyst
6/14
11:27:00
WWW
322中空糸炭素膜を用いたフロー型膜反応器によるエステル化反応の検討
(産総研) (正)○吉宗 美紀(正)根岸 秀之
ST-26carbon membrane
membrane reactor
esterification
6/14
11:30:01
WWW
323熱電性能向上のための化学的手法による階層的欠陥構造制御
(北陸先端大) (正)○高橋 麻里沼野 公佑Zhou Wei宮田 全展(産総研) 太田 道広(北陸先端大) 前之園 信也
ST-23Thermoelectric materials
Nanoparticles
Hierarchical defect engineering
6/14
11:30:51
WWW
3241H-NMR分光によるMEA-CO2-有機溶媒系における反応と平衡定数に関する研究
(早大先進理工) (学)○松永 真太朗(正)古川 行夫
SY-51CO2 capture
organic solvent
NMR
6/14
11:39:54
WWW
3253Dバイオプリンティングによる水性二相系インクを用いたヒドロゲルファイバーの作製
(阪大院基工) (学)○森田 崇裕(正)中畑 雅樹(正)小嶋 勝(正)境 慎司
SY-683D bioprinting
Aqueous two-phase system
Shear-induced structure
6/14
11:52:51
WWW
326デカンタを用いたABE分離プロセスの最適化
(京大工) (学)○関 優作(海)あるかんたらあびら へすーすらふぁえる
SY-57Linear programming
Heterogeneous azeotropic distillation
Process optimization
6/14
11:56:47
WWW
327TBAB hydrate蓄冷材における過冷却緩和手法の開発
(早大院先進理工) (学)○森口 太智(正)平沢 泉
SY-79TBAB hydrate
heterogeneous nucleation
supercooling
6/14
12:06:28
WWW
328相溶/非相溶ポリマーブレンドの全原子モデル分子動力学シミュレーションを用いた相溶性評価
(阪大院基工) (正)○山田 一雄(正)松林 伸幸
SY-78free-energy calculation
all-atom molecular dynamics simulation
polymer blend
6/14
12:09:15
WWW
329カーテンコーティングにおける流下液膜の安定化に関する数値的研究
(埼玉大院理工) (学)○千葉 康太郎(学)冨樫 昂太(正)本間 俊司(サイデン化学) 梅宮 弘和小田 純久(埼玉大院理工) 平原 裕行
SY-81Curtain Coating
VOF
Air Shield
6/14
12:10:48
WWW
330W/O/Wエマルションを鋳型としたマイクロカプセルの膜構造制御
(岡山大院自) (学)○真鍋 緑(正)渡邉 貴一(正)小野 努
SY-80Microcapsule
Microfluidic device
Double emulsion
6/14
12:11:18
WWW
331ポリスチレンの超臨界二酸化炭素発泡におけるアルコール添加効果
(東理大) (学)○新川 恭平(正)松川 博亮(正)村上 裕哉(正)庄野 厚(正)大竹 勝人
SY-73Polymer foam
Carbon dioxide
Alcohol
6/14
12:37:23
WWW
332Effects of Polymer Branching Structure on the Hydrodynamic Layer Thickness of Adsorbed Layer Formed on the Colloidal Particles
(U. Tsukuba) (学)○Muhammad Vito Brata(学)Lim Voon Huey(正)Adachi Yasuhisa
SY-57Branched polymer
Hydrodynamic layer thickness
Adsorption
6/14
12:37:55
WWW
333Inhibition of temperature runaway phenomenon in the Sabatier process using bed dilution structure
(Nagoya U.) (学)○Lin Yixiong(学)溝口 莉彩(正)福本 一生(正)町田 洋(正)則永 行庸
SY-62Sabatier Process
Bed Dilution
Temperature Runaway Phenomenon
6/14
12:38:52
WWW
334バナジウムレドックスフロー電池におけるCO2賦活処理を施したシームレス多孔性カーボン電極
(群大院理工) (学)○若杉 拓真土岐 帆乃佳白石 壮志(アイオン) 塚田 豪彦冨田 夏美(群大院理工) (正)石飛 宏和(正)中川 紳好
ST-24CO2 activation treatment
seamless porous carbon
vanadium redox flow battery
6/14
12:39:59
WWW
335[依頼講演] 複合型蒸留プロセスにおける構造最適化
(京大工) (海)Alcantara Avila J. Rafael
HQ-14Linear programming
Heterogeneous azeotropic distillation
Process optimization
6/14
12:40:33
WWW
336FO膜を用いた希薄塩化アンモニウム水溶液分離プロセスの設計
(山形大院理工) (学)○米山 秀哉(学)秋元 良祐(正)鈴木 泰彦(正)中岩 勝(正)松田 圭悟
SY-65Separation
Membrane
Forward osmosis
6/14
12:48:22
WWW
337固液分離プロセスを適用したCO2分離回収法における炭酸塩析出条件の実験的探索
(早大院創造理工) (学)○毛 孟傑(正)中垣 隆雄(学)磯谷 浩孝松井 瑛尚
SY-82Carbon Capture and Storage
AMP
Solid-liquid separation process
6/14
12:52:38
WWW
338アミン吸収液の劣化による熱力学的特性変化を考慮したCO2分離回収の運転特性予測
(早大院創造理工) (学)○河原塚 康太(正)中垣 隆雄(学)磯谷 浩孝(学)丁 ヨウ
SY-82Process simulation
Plant operation
Heat capacity
6/14
12:53:44
WWW
339システインをインターカレートしたMg-Fe層状複水酸化物による金の回収
(宮崎大工) (正)○大榮 薫岡村 眞由堀江 慶太(正)大島 達也
SY-57gold recovery
layered double hydroxide
cysteine
6/14
12:55:54
WWW
340新規フッ素含有ポリアミド膜の作製と有機溶剤混合系の分離における特性評価
(神戸大院工/先端膜工学セ) (学)○串田 航(神戸大院科技イノベ/先端膜工学セ) (正)新谷 卓司(正)中川 敬三(神戸大院工/先端膜工学セ) (正)佐々木 雄史(正)松岡 淳(正)神尾 英治(正)松山 秀人
SY-60Organic solvent reverse osmosis
Polyamide
Hydrophobic
6/14
12:59:37
WWW
341UCST型温度応答性イオン液体の化学構造が相転移挙動に及ぼす影響
(神戸大院工/先端膜工学セ) (学)○元山 愛梨(正)松岡 淳(正)神尾 英治(正)松山 秀人
SY-57thermo-responsive
UCST-type phase transition
ionic liquids
6/14
12:59:37
WWW
342MDシミュレーションによる2成分ハイドロゲル系の分子レベル解析
(阪大院基工) (学)○向井 陵(正)松林 伸幸(正)山田 一雄
SY-78hydrogel
pva
peg
6/14
13:01:51
WWW
343酸化グラフェン積層膜の有機溶剤ナノろ過性能に及ぼす支持膜構造の影響
(神戸大院工/先端膜工学セ) (学)○牛尾 海(神戸大院科技イノベ/先端膜工学セ) (正)中川 敬三(神戸大院工/先端膜工学セ) (正)Guan Kecheng(神戸大院科技イノベ/先端膜工学セ) (正)吉岡 朋久(正)新谷 卓司(神戸大院工/先端膜工学セ) (正)松岡 淳(正)神尾 英治(正)松山 秀人
SY-60Graphene oxide
Organic nanofiltration
Support membrane
6/14
13:02:44
WWW
344タンパク質の事後修飾が可能な自己組織化ペプチドファイバーの創製とワクチンへの展開
(九大院工) (正)○若林 里衣Syahid Fathullah Ghazian Dzaky(学)樋口 亜也斗(正)後藤 雅宏(正)神谷 典穂
SY-68Self-assembled peptide
enzymatic post-modification
vaccine
6/14
13:04:36
WWW
345大気圧プラズマジェットを用いた開放系での高分子シリカ複合膜の作製
(広大院先進理工) (学)○川崎 貢功(正)長澤 寛規(正)金指 正言(正)都留 稔了
SY-60membrane
PECVD
6/14
13:07:17
WWW
346水素透過型膜反応器によるプロパン脱水素反応改善
(芝浦工大院理) (学)○長瀧 悠平(学)長滝 貴哉(学)石井 克典(正)野村 幹弘
ST-26membrane reactor
puropane dehydrogenation
CVD silica membrane
6/14
13:09:31
WWW
347連続回転炉を用いた水素還元による酸素欠損型機能性材料の製造
(九大工) (学)○熊井 絵理(正)田中 学(正)渡辺 隆行(JAXA) 星野 健細田 聡史金森 洋史(超微研) 藤田 勇仁
SY-56Oxygen-deficient metal oxides
Hydrogen reduction
Screw reactor
6/14
13:13:11
WWW
348アスファルテン凝集挙動を模擬するモデル化合物
(産総研エネプロ) (正)○森本 正人(アルバータ大) Scott DavidHamilton RobinStryker JefferyTykwinski RikGray Murray
SY-74Asphaltene
Model compound
Molecular aggregation
6/14
13:13:56
WWW
349[依頼講演] CCPS; ”LAYER OF PROTECTION ANALYSIS” 翻訳出版に向けた進捗
(東工大物質) (正)○渕野 哲郎(安全事例研) (正)井内 謙輔(静大) (正)武田 和宏(農工大) (正)北島 禎二(安衛研) (正)島田 行恭
SY-75LOPA
Risk Analysis
IPL
6/14
13:14:34
WWW
350界面活性剤水溶液のレオロジー特性が二次元流動場の渦変形とエネルギー輸送に与える影響
(神戸大院工) (正)○日出間 るり福嶋 賢悟岸 治希(正)鈴木 洋
SY-52Worm-like micellar solution
Two-dimensional turbulent flow
Turbulent statistics
6/14
13:15:28
WWW

講演申し込み一覧(受理番号順)

受理済み講演申込一覧
化学工学会 第52回秋季大会 (岡山)

(C) 2022 公益社団法人化学工学会 . All rights reserved.
Most recent update: 2022-01-31 16:50:01
For more information contact 化学工学会 第52回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-52fwww3.scej.org
This page was generated by easp 2.46; update.pl 2.37 (C)1999-2015 kawase