English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第52回秋季大会 (岡山)

講演プログラム検索結果 : 松村 幸彦 : 3件

ST-25,SY-56,SY-64,SY-65,SY-70は双方向ライブ配信利用予定からオンライン実施に変更されました(本変更を最後とします)。
双方向ライブ配信利用はプログラム一覧表で黄色・赤色背景のセッションです。
赤色のセッションは岡山のライブ配信会場にオーガナイザー不在の予定です。黄色は不在となる可能性があります。いずれの場合も会場は開設しますのでご来場いただいて発表・聴講いただけます。
[アクセス][フロアマップ]
講演要旨は講演番号からリンクしています(クリックかタップしてください)。
参加登録者(一般公開企画のみ参加者を除く)およびご招待者にメールでお知らせしたID/PWが必要です。

発表者または座長 が『松村 幸彦』と一致する講演:2件該当しました。
司会・座長氏名 が『松村 幸彦』と一致するセッション:1件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 3 日
11:2011:40
VE308バイオマスガス化触媒として期待されるカーボンナノチューブ超臨界水中安定性
supercritical water
gasification
carbon nanotube
ST-28718
第 3 日
11:4012:00
VE309メタン発酵プロセスにおけるアンモニア回収法検討
Biomass
Methane fermentation
Ammonia
ST-28145
第 3 日
15:0016:40
   座長 松村 幸彦
VE319[招待講演] バイオマスガス化炉内発生するクリンカ生成に関する最近知見
biomass gasification
clinker formation
Japanese cedar
ST-28854
VE321バイオマス分解物原料とした直接エステル化による糖脂肪酸エステル合成
(東北大院工) ○(学·技基)久保田 亮輔(正·技基)廣森 浩祐(正)高橋 厚(正)北川 尚美
sugar fatty acid ester
immobilized enzyme catalyst
direct esterification
ST-28515
VE322ガス化発電システム回収される焼却灰を用いたタールガス化原料転換手法検討
tar
biomass
bottom ash
ST-28757
VE323木質バイオマスガス化過程におけるタール放出挙動へのガス雰囲気影響
Biomass gasification
Tar decomposition
Steam
ST-2897
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第52回秋季大会 (岡山)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第52回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-52fwww3.scej.org