English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第52回秋季大会 (岡山)

講演プログラム検索結果 : 松隈 洋介 : 4件

ST-25,SY-56,SY-64,SY-65,SY-70は双方向ライブ配信利用予定からオンライン実施に変更されました(本変更を最後とします)。
双方向ライブ配信利用はプログラム一覧表で黄色・赤色背景のセッションです。
赤色のセッションは岡山のライブ配信会場にオーガナイザー不在の予定です。黄色は不在となる可能性があります。いずれの場合も会場は開設しますのでご来場いただいて発表・聴講いただけます。
[アクセス][フロアマップ]
講演要旨は講演番号からリンクしています(クリックかタップしてください)。
参加登録者(一般公開企画のみ参加者を除く)およびご招待者にメールでお知らせしたID/PWが必要です。

発表者または座長 が『松隈 洋介』と一致する講演:2件該当しました。
司会・座長氏名 が『松隈 洋介』と一致するセッション:2件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
15:0017:00
   座長 山田 真澄松隈 洋介
VH119圧力振動場における特異気泡形状形成に関する粘弾性影響検討
pressure oscillation
Viscoelasticity fluid
2D high-speed polarization imaging
SY-53274
VH120膜沸騰による気泡成長過程数値解析
Film boiling
Bubble growth
Numerical analysis
SY-53682
VH121水平振動するノズルからの微細気泡生成液粘度が及ぼす影響
microbubble
nozzle
oscillation
SY-53411
VH122ウルトラファインバブル安定化機構に関する実験的検証
(鹿大工) ○(学)山口 公輔(正)水田 敬(正)五島 崇(正)二井 晋
ultrafine bubble
stability
characterization
SY-53553
VH123マイクロバブルによる浮上分離利用したシリコンナノ粒子回収プロセス開発
microbabbles
levitation separation
silicon nanoparticles
SY-53136
VH124インクジェット印刷における液滴吐出および着弾シミュレーション
inkjet
VOF
droplets
SY-53531
第 1 日
15:2015:40
VG120側面から流入するガスハニカム内流動均一化のための流体解析
Honeycomb
Flow Homoginization
CFD
SY-52713
第 2 日
9:4010:00
VH203ガラス基板における液滴蒸発挙動におよぼす表面調整剤影響
Evaporation
Contact angle
droplet shape changes
SY-53714
第 2 日
13:0013:40
   司会 松隈 洋介
LB213[招待講演] 多相交流アーク高速度温度計測ナノ粒子合成
Thermal plasma
High-speed visualization
Temperature measurement
ST-2154

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第52回秋季大会 (岡山)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第52回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-52fwww3.scej.org