English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第53回秋季大会 (長野)

講演プログラム検索結果 : 和田 圭介 : 2件

講演要旨閲覧およびGOING VIRTUALのID/PWは9/12午後に招待者および決済が完了した参加登録者にお知らせしました。(9/12以降の決済完了者は決済完了通知に記載されています。)
講演要旨は講演番号をクリックすることで閲覧できます。

講演プログラム一覧表の黄色背景は双方向ライブ配信併用、白色背景はオンライン口頭、緑色背景はオンラインポスターセッションです。
メニューページ記載のご説明もご一読ください。

司会・座長氏名 が『和田 圭介』と一致するセッション:2件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
9:0010:00
   司会 和田 圭介
PB101還元条件下崩壊する金属有機構造体開発と抗がん剤デリバリーシステムへの応用
Metal organic framework
drug delivery system
reduction responsive
SY-67766
PB102パクリタキセル可溶化剤となる新規テトラペプチド誘導体開発
Tetrapeptide
Paclitaxel
Dispersibility
SY-67267
PB103配位子ペプチドを用いた金属有機構造体開発
peptide
MOF
ligand
SY-67749
PB104標的指向性金属錯生成能を兼ね備えた両親媒性ペプチドキャリア開発
DDS
Paclitaxel
amphiphilic peptides
SY-67260
PB105培養酸素環境肝細胞機能発現に与える影響
hepatocytes
oxygen supply
cell culture
SY-67409
PB106ミコセル®チップを用いた接着型肝細胞スフェロイド培養
Hepatocyte
Spheroid culture
SY-67149
PB107ハニカム状微細構造表面を有する培養デバイスを用いた肝細胞培養
Honeycomb microstructure
Primary rat hepatocytes
High Functional Expression
SY-67357
PB108脂肪酸カリウム刺激に対する細胞応答性評価
Fatty acid potassium
Cell-based assay
Cell viability
SY-67620
PB109遺伝子組み換え分裂酵母を用いたバニリン生産技術向上
vanillin
S. pombe
transformation
SY-67632
PB110代謝経路を切り分けることによる高収率生産技術開発
Metabolic Engineering
Parallel Metabolic Pathway Engineering
Escherichia coli
SY-67671
PB111大腸菌代謝改変による4-ニトロ安息香酸生産
Metabolic engineering
Aromatic nitro compound
SY-67692
PB112コリネ菌を用いた4-ヒドロキシ安息香酸生産技術開発
Corynebacterium glutamicum
metabolic engineering
4-hydroxybenzoic acid
SY-67732
PB113Protein L親和性ウサギ単鎖抗体開発
Protein L
Rabbit scFv
Affinity chromatography
SY-67663
PB114機械学習によるVHH抗体配列情報に基づく高発現クローン予測モデル構築
VHH
machine learning
production
SY-67733
PB115注射に代わるワクチンシール開発予防効果に与える因子検証
transdermal
vaccine
patch
SY-67308
PB116両親媒性ペプチドとの相補的共集合促進する小分子細胞内送達
Self-assembly
Peptide
Intracellular delivery
SY-67628
PB117核酸医薬経皮送達志向したイオン液体S/O製剤創成
(九大) ○(学)豊福 淳大(正)若林 里衣(正)神谷 典穂(正)後藤 雅宏
transdermal delivery
S/O nanodispersion
biocompatible ionic liquid
SY-67231
PB118糖尿病治療のための非侵襲的インスリンシール開発
Transdermal Drug Delivery
Nano dispersion
Non-invasive patch
SY-67302
PB119抗原ペプチド部位特異的ポリマー化による抗原性への影響評価
Protein polymer
Site-specific enzymatic reaction
vaccine
SY-67354
PB120Solid-in-Oil化技術利用した非侵襲型経皮インフルエンザワクチン開発
Transdermal Drug Delivery
Influenza vaccine
Nano dispersion
SY-67416
第 1 日
10:3011:30
   司会 和田 圭介
PB121長期的効果を有する経皮マラリアワクチン創製
Transdermal vaccine delivery
Malaria
Immunology
SY-67168
PB122水和凝集リパーゼを用いた非水系エステル交換反応によるトリグリセリド連続的改質
Interesterification
Lipase activation
Modified lipids
SY-67713
PB123キトサン-オレイン酸複合微粒子包含ハイドロゲル作製ゲル特性に対する影響因子
polyelectrolyte complex
hydrogel
gelatin
SY-67694
PB124高分子積層膜パーム油含有O/Wエマルション結晶化挙動に及ぼす影響
emulsion
crystallization
chitosan
SY-67811
PB125イブプロフェン-アルギニン複合体界面活性特性
ibuprofen arginate
solubilization
surface activity
SY-67771
PB126ポリ乳酸を用いた制御放出膜非等温非定常状態における薬物透過性評価
(法政大院理工) ○(学)宮﨑 豊(正)木口 崇彦(正)山下 明泰
Drug Delivery System
controlled relese
non-isothermal
SY-67412
PB127高い検出シグナル特性を有する膜型バイオセンサー設計
membrane
biosensor
point-of-care testing
SY-67342
PB128夾雑系で高いシグナル特性発現する膜型バイオセンサ設計
Immunoassay
Zwitterionic Polymer
Porous Membrane
SY-67463
PB129多孔性材料統合したマイクロ流体デバイスを用いるシースフリー血球分離
Microfluidic device
Cell separation
Blood cell
SY-67185
PB130断片化コラーゲンマイクロファイバーを用いる多層ヒト皮膚モデル形成
Collagen
Microfiber
Skin tissue
SY-67174
PB131疎水性イオン液体-培地二相系による植物培養細胞タキサン類生産効率化
Ionic liquid
Two-phase system
Paclitaxel
SY-67524
PB132AIを用いた大腸菌異種タンパク質生産培地最適化
E.coli
Medium optimazation
Artificial Intelligence
SY-67462
PB133画像解析技術を用いた出芽酵母培養フェーズ予測
Saccharomyces cerevisiae
Image analysis
microscope
SY-67637
PB134インドシアニングリーン含有リポソームによる乳がん治療および非侵襲診断薬開発
Theranostics
Hybrid liposome
Breast cancer
SY-6773
PB135カチオンリポソームによるがん細胞増殖抑制メカニズム
antitumor mechanism
cationic liposome
cholangiocarcinoma
SY-6768
PB136発光タグ付加したペプチドを用いた免疫センサー構築
immunosensor
nanoluc
coiled-coil
SY-67427
PB137HGFアプタマー徐放溶解性マイクロニード開発強皮症モデルへの応用
HGF Aptamer
PLGA particle
Scleroderma
SY-67656
PB138PLC/PFOBコアシェル酸素運搬体マクロファージとの相互作用
Oxygen carrier
Perfluorocarbon
Macrophage
SY-67382
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第53回秋季大会 (長野)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第53回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-53fwww3.scej.org