
化学工学会 第53回秋季大会 (長野)
Last modified: 2023-05-16 07:24:56
講演プログラム(セッション別) : SY-63
講演要旨閲覧およびGOING VIRTUALのID/PWは9/12午後に招待者および決済が完了した参加登録者にお知らせしました。(9/12以降の決済完了者は決済完了通知に記載されています。)
講演要旨は講演番号をクリックすることで閲覧できます。講演プログラム一覧表の黄色背景は双方向ライブ配信併用、白色背景はオンライン口頭、緑色背景はオンラインポスターセッションです。
メニューページ記載のご説明もご一読ください。
SY-63 [反応工学部会シンポジウム]
新たな視点で見つめたマイクロ化学プロセス <ライブ配信併用>
オーガナイザー: | 牧 泰輔(京都大学)・殿村 修(京都大学) |
昨年度末にアジア国際賞を受賞した Dr.Prof.Jianhong XU をお迎えして国際シンポジウムを運営しました。ここでより一層の社会実装を実現するためには今一度新たな視野で原理・原則も含め議論する事が必要である事が確認されました。本セッションでは,マイクロ空間を活用した各種プロセス・装置開発および応用技術に関する幅広い分野からの発表や提言をお待ちしています(学生賞あり)。
DI 会場 ・ 第 2 日 | DI 会場 ・ 第 3 日
講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)
(同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第53回秋季大会 (長野)
(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第53回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-53f
www3.scej.org