
化学工学会 第53回秋季大会 (長野)
Last modified: 2023-05-16 07:24:56
講演プログラム(セッション別) : SY-64
講演要旨閲覧およびGOING VIRTUALのID/PWは9/12午後に招待者および決済が完了した参加登録者にお知らせしました。(9/12以降の決済完了者は決済完了通知に記載されています。)
講演要旨は講演番号をクリックすることで閲覧できます。講演プログラム一覧表の黄色背景は双方向ライブ配信併用、白色背景はオンライン口頭、緑色背景はオンラインポスターセッションです。
メニューページ記載のご説明もご一読ください。
SY-64 [システム・情報・シミュレーション部会シンポジウム]
革新的プロセス技術のシステム化のための解析・応用 <ライブ配信併用>
オーガナイザー: | 堀江 孝史(大阪公立大学)・片岡 祥(産業技術総合研究所)・松本 秀行(東京工業大学) |
SDGsの達成や地球の限界を解決するために,社会システムにおけるミクロからマクロまでの複雑な現象の解析と,プロセス強化の概念に基づくシステム合成・設計が求められている。 このような課題解決に向けた, ミクロスケールの各種輸送現象や,化学装置スケール,生産プロセススケールにおける個別要素のプロセスシステム的統合化もまた,先進的技術の社会実装に対して極めて重要な位置づけとなっている。各種プロセス技術の解析・応用・統合に関する研究発表を広く募集し,プロセス強化技術の社会実装の推進に向けた討論をシステム論的な見地から行います。
BA 会場 ・ 第 1 日
講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)
(同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第53回秋季大会 (長野)
(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第53回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-53f
www3.scej.org