
化学工学会 第53回秋季大会 (長野)
Last modified: 2023-05-16 07:24:56
講演プログラム(セッション別) : ST-30
講演要旨閲覧およびGOING VIRTUALのID/PWは9/12午後に招待者および決済が完了した参加登録者にお知らせしました。(9/12以降の決済完了者は決済完了通知に記載されています。)
講演要旨は講演番号をクリックすることで閲覧できます。講演プログラム一覧表の黄色背景は双方向ライブ配信併用、白色背景はオンライン口頭、緑色背景はオンラインポスターセッションです。
メニューページ記載のご説明もご一読ください。
ST-30 [部会横断型シンポジウム]
カーボンニュートラル時代に向かうバイオマスの生物化学的変換・熱化学的変換
オーガナイザー: | 松村 幸彦(広島大学)・中島田 豊(広島大学)・野田 玲治(群馬大学) |
2050年の脱炭素社会に向けて、バイオマスの有効利用の重要性が増しています。バイオマスのエネルギー利用、マテリアル利用のためには、生物化学、熱化学の知見を踏まえた変換技術の提案、実験、実証、社会実装が求められます。化学工学的な観点から、バイオマスの有効利用技術に関する議論を行います。
DH 会場 ・ 第 3 日
講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)
(同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第53回秋季大会 (長野)
(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第53回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-53f
www3.scej.org