SCEJ

化学工学会 第86年会

講演申し込み一覧(受理番号順)


受理番号: 1 ~ 50

最終更新日時:2021-08-21 18:44:01

受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時申込
方法
12-クロロプロペンの接触水素化による化成品前駆体合成
(徳島大院社会産業理工) (正)○杉山 茂(徳島大院先端教育部) (学)円藤 詩乃(徳島大院社会産業理工) (正)霜田 直宏(正)加藤 雅裕
5-a2-chloropropene
hydrogenation
palladium
11/9
17:54:18
WWW
2モリブデンをベースとした複合酸化物触媒によるプロパンの部分酸化
(徳島大院創成科学) (学)○吉田 瑞穂(徳島大理工) 大川 陸(徳島大院社会産業理工) (正)霜田 直宏(正)加藤 雅裕(正)杉山 茂
5-apropane
partial oxidation
molybdenum-containing catalyst
11/9
18:09:13
WWW
3(欠番)
100
11/12
19:00:52
WWW
4深層学習によるCO2-Assisted Polymer Compression多層膜設計の検討
(産総研化プロ) (正)相澤 崇史
8-ecarbon dioxide
multilayer membrane
deep learning
11/13
10:53:01
WWW
5異粘度流体の混合エレメントの新規開発
(日本ソセー工業) 朝山 真輔森川 議博(名工大院工) (学)○松岡 杏奈(正)古川 陽輝(正)加藤 禎人
2-bMixing
High viscous fluid
Mixing element
11/19
09:50:10
WWW
6小型ナスフラスコ用および試験管用HB型撹拌子の開発
(名工大) (学)○安井 詩織(学)服部 大輔(正)加藤 禎人(正)古川 陽輝(旭製作所) 池田 靖之中西 聡和
2-bmixing
magnetic stirrer
new type impeller
11/20
13:07:25
WWW
7大型撹拌翼HRX300の液跳ね性能評価
(佐竹化学機械工業) (正)加藤 好一(正)根本 孝宏(正)吾郷 健一(名工大院工) (学)○西田 亮太(正)加藤 禎人(正)古川 陽輝
2-bmixing
evaporation
large paddle impeller
11/20
14:28:37
WWW
8六価クロムや農薬で汚染された土壌の原位置措置における浄化剤及び固化剤の併用による相乗効果
(東京高専) (学)○横山 祥汰(正)庄司 良(農工大) 宮村 光(日立建設) 田上 實神代 浩一郎
13-iIn situ
Soil pollution
Stabilization
11/26
11:26:09
WWW
9FT-IRとXRDを用いたMg(OH)2/MgO系化学蓄熱材の反応性に対するLi化合物添加効果の検討
(千葉大院工) (学)○黒沢 諒(阪府大院工) 竹内 雅人(千葉大院工) (正)劉 醇一
9-bFT-IR
XRD
Magnesium hydroxide
11/27
17:30:56
WWW
10水酸化ランタンの脱水/水和反応に関するLi化合物添加の影響
(千葉大院融合理工) (学)○河野 俊介(学)黒沢 諒(千葉大院工) (正)劉 醇一
9-bThermochemical Energy Storage
Lanthanum Hydroxide
Chemical modification
11/30
11:59:38
WWW
11Analogy Analysis of Streamwise Developing Heat and Mass Transfer in a Packed Column Distillation
(Kansai Chem. Eng.) (正)○Kataoka Kunio(正)Nishimura Goro(正)Noda Hideo
IS-1Analogy
Heat and mass transfer
distillation
11/30
15:21:10
WWW
12MORゼオライト膜のイソプロピルアルコール透過性制御
(芝浦工大工) (正)○野村 幹弘吉田 有希山賀 崚平(学)石井 克典
4-aMOR zeolite membranes
Water/Isopropanol
post-treatment
12/1
13:56:54
WWW
13工業晶析における塩化カリウム結晶の粒度と純度に関する研究
(兵庫県大院工) (学)○久保田 耕平(兵庫県大工) (学)加藤木 健斗(兵庫県大院工) (正)對馬 一平(正)前田 光治(正)新船 幸二(正)山本 拓司(正)田口 翔悟(正)伊藤 和宏
12-gIndustrial Crystallization
Purity
CSD
12/2
18:16:43
WWW
14ニッケル水素電池の再生充放電における高圧力の影響
(兵庫県大院工) (学)○平川 希実(兵庫県大工) (学)小林 大喜(兵庫県大院工) (正)前田 光治(正)飯村 健次福室 直樹松本 歩八重 真治(国環研) (正)倉持 秀敏
12-gNiMH battery
High Pressure
Crystallization
12/2
18:33:11
WWW
15高温運転でMPL有無がPEMおよびGDLの異なるPEFC単セルの各種特性に及ぼす影響評価
(三重大院) (学)○小島 勇哉(学)岡戸 達哉(正)西村 顕廣田 真史
9-ePEFC
PEM and GDL thicknesses
MPL
12/2
18:48:48
WWW
16香料エステル合成のための膜反応器の開発
(宇都宮大) (学)○中山 剛(正)佐藤 剛史(正)伊藤 直次(日本ゼオン) (正)三木 英了
5-dMembrane reactor
zeolite
esterification
12/3
19:41:16
WWW
17減圧低温度空気循環による凍結材料乾燥特性の数値解析
(静大院工) (学)○一瀬 太志(正)立元 雄治(食品機械開発) (正)柴田 正人(晃栄産業) (正)浅井 信義佐藤 一彦(中村正秋技術事務所) (正)中村 正秋(森松工業) (正)坂東 芳行
4-hDrying
Frozen material
Numerical analysis
12/4
10:55:53
WWW
18低分子量溶媒を用いたポリオール還元によるCu粉合成
(住友金属鉱山新居浜研) (法)○山岡 尚樹(法)行延 雅也
12-ccopper powder
polyol
reduction
12/8
13:26:03
WWW
19ウォールウェッター蒸発器の連続化と多段化のための開発的研究
(関西化学機械製作) (正)○岸田 隆寛(正)山川 典俊(正)野田 秀夫(正)山路 寛司
3-cContinuous evaporation
Multistage evaporation
Highly concentration
12/8
15:31:09
WWW
20(欠番)
100
12/8
16:25:04
WWW
21(欠番)
100
12/8
21:40:47
WWW
22吸着性を利用した有機液体高圧分離膜の検討
(芝浦工大院理) (学)○太田 郁也(学)吉浦 詢子(芝浦工大工) 中垣 祐輔(芝浦工大院理) (学)石井 克典(芝浦工大工) (正)野村 幹弘
4-aSilica membrane
Chemical vapor deposition
Organic liquids
12/8
23:04:51
WWW
23フッ素系溶剤を利用した多価金属イオン抽出
(新潟大自) (学)○関口 剛生鈴木 基史(正)小松 博幸(正)山際 和明(正)多島 秀男
4-fextraction
fluorinated solvent
D2EHPA
12/9
12:40:19
WWW
24HMDSOを主原料としたプラズマCVDによる製膜中の発光分析
(岐阜大院自) (学)○久保庭 惇(岐阜大工) 小宮山 正治(正)西田 哲
5-hCVD
film
plasma
12/9
13:44:21
WWW
25耐腐食性チタン酸化物微粒子を担体とする酸素発生反応用電極触媒の開発
(東工大化生研) (正)○菅原 勇貴日原 拓哉・(Noritake/東工大化生研) (法)Anilkumar Gopinathan M.・ (東工大フロンティア研) 鎌田 慶吾(東工大化生研) (正)山口 猛央
12-coxygen evolution reaction
metal oxide support
corrosion resistance
12/9
14:31:56
WWW
26高温高圧水を用いたコーヒー生豆抽出における単環生成物の挙動
(宇都宮大院地) (学)○池谷 佳朗(宇都宮大工) (正)佐藤 剛史(正)伊藤 直次(宇都宮大農) 二瓶 賢一
8-cExtraction of coffee
Hydrothermal
Monocyclic compounds
12/9
17:56:43
WWW
27FeとAl源の気相供給による14cm長カーボンナノチューブフォレストの成長
(早大理工総研) (正)○杉目 恒志(早大先進理工) 佐藤 俊裕仲川 黎(静大工) 林 竜弘(正)井上 翼(早大先進理工) (正)野田 優
5-hcarbon nanotube
chemical vapor deposition
catalyst
12/9
18:27:04
WWW
28ナノエマルションの特性解析と分離への応用
(阪大院基工) (正)○岡本 行広曽我部 俊介(正)渡邊 望美(正)馬越 大
12-bnanoemulsion
separation
12/9
21:29:40
WWW
29Control Volume Approach on a Packed Column Distillation of a Ternary Mixture
(関西化学) (正)○西村 午良(正)片岡 邦夫(正)野田 秀夫(正)大村 直人
IS-1distillation
mass transfer
packed column
12/10
13:27:04
WWW
30モノクローナル抗体製造プロセスの統合設計に向けた細胞培養のハイブリッドモデリング
(東大院工) (学)○岡村 梢(海)Badr Sara(正)杉山 弘和
6-bBiopharmaceuticals
Mammalian cell culture
Hybrid modeling
12/10
13:42:41
WWW
31Cu担持量がCO2/NH3/H2O系におけるCu/TiO2光触媒のCO2還元性能に及ぼす影響
(三重大院) (正)○西村 顕(三重大) (学)榊原 慶人(三重大院) 小塩 明
5-cPhotocatalyst
CO2 Reduction Performance
Reductants Combination
12/10
17:10:08
WWW
32ペプチド型低分子ゲル化剤を用いた疎水性薬剤の剤形および効能の調節
(神戸大院工) (正)○森田 健太Restu Witta Kartika(正)西村 勇哉石井 純(正)丸山 達生
12-ehydrogelator
peptide
self-assembly
12/10
17:21:15
WWW
33[依頼講演] カーボンニュートラル社会の実現に貢献する決定的な技術である化学工学
(鹿大工) (正)水田 敬
HQ-21Vapor chamber
Thermal management
Carbon neutral
12/10
22:23:29
WWW
34エージェントベーストモデルを用いた他家iPS細胞治療の費用対効果分析
(東大院工) (学)○林 勇佑(東大工) 大石 宏太(東大院工) (正)杉山 弘和
6-gRegenerative medicine
Stem cell
Statistical model
12/10
23:36:32
WWW
35高温発電条件のPEFC単セル内伝熱現象に及ぼすMPLの影響解析
(三重大院) (学)○河野 望(学)岡戸 達哉(学)小島 勇哉(正)西村 顕廣田 真史
9-ePEFC
Heat Transfer Modeling
High Temperature Condition
12/11
09:38:42
WWW
36シリコン系サブナノ多孔膜による浸透気化:透過特性と細孔構造の相関
(広大院工) (学)○森山 教洋河野 優太Wang Qing井上 遼太Guo Meng横治 真人(広大院先進理工) (正)長澤 寛規(正)金指 正言(正)都留 稔了
4-aPervaporation
Organosilica
Silicon carbide
12/11
13:38:36
WWW
37高粒子濃度固液撹拌槽における粒子濃度分布及びトレーサ混合過程
(千葉工大) (学)○宇都木 郁哉(正)仁志 和彦
2-bimpedance measurement
particle concentration
mixing
12/11
14:47:50
WWW
38大型2枚パドル翼による偏心撹拌におけるトルク、ラジアル荷重
(千葉工大) (正)仁志 和彦(学)○佐藤 貴浩
2-beccentric mixing
torque
radial load
12/11
14:50:06
WWW
39H2による触媒条件下でのCO2還元を利用した合成ガス供給システムの開発
(東京工科大院工) (学)○小久保 博亮(正)江頭 靖幸
5-ereverse water gas shift reaction
carbon monoxide
12/11
15:20:11
WWW
40ペプチドアレイを用いた多変量解析によるプロテアーゼ切断部位予測
(名大院工) (学)○森 陽子(正)清水 一憲田添 佳歩小川 翔大(正)本多 裕之
7-aprotetase
12/11
16:29:39
WWW
41水素高選択透過高分子分離膜
(東レ) (正)○水野 耀介(正)広沢 洋帆(法)山田 博之(正)木村 将弘
4-aHydrogen
Membrane
Polymer
12/11
17:18:12
WWW
42三塩化ホウ素ガスとジクロロシランガスによる S-B 膜形成
(横国大) 大谷 真奈室井 光子(正)○羽深 等
5-hSilicon-boron
CVD
BCL3
12/12
10:02:13
WWW
434H-SiC ウエハエッチングにおける三フッ化塩素ガス分散構造の設計と検証
(横国大) 林 優也(正)○羽深 等(関東電化) (法)高橋 至直(産総研) 加藤 智久
11-cSiC
Wafer etching
CLF3 gas
12/12
10:14:47
WWW
44薬物透過制御のための生分解性高架橋密度PEG膜の開発
(東大院医) (学)○三橋 健斗(東大院工) (正)太田 誠一(東大院医) (正)伊藤 大知
7-eBiodegradable membrane
Control of solutes permeation
PEG
12/12
12:53:36
WWW
45[依頼講演] Activity and flow in carbon electrodes for vanadium redox flow batteries
(群大院理工) (正)石飛 宏和
K-3Redox flow battery
Porous carbon electrode
Activity
12/12
13:37:58
WWW
46(欠番)
100
12/12
18:07:47
WWW
47[依頼講演] 福島第一原発の汚染水処理に利用されている吸着繊維
(環境浄化研究所/早大理工学術院) (正)斎藤 恭一
SS-1Fibrous adsorbents
contaminated water
Fukushima Daiichi NPP
12/13
19:42:41
WWW
48[招待講演] 超分子を用いた自己修復材料の開発動向
(阪大) 髙島 義徳
SS-1Supramolecular materials
self-healing
reversible bonds
12/13
19:51:03
WWW
49[招待講演] 再生可能エネルギー貯蔵の社会実装に向けたエネルギー変換デバイス次元分析
(法政大) (正)長谷川 卓也
SS-1Dimensional analysis
2D manufacturing
SDGs
12/13
19:59:42
WWW
50[招待講演] プラスチックリサイクルとバイオプラスチック
(旭リサーチセンター) 府川 伊三郎
SS-1Material recycle
Chemical recycle
Biomassplastics
12/13
20:05:59
WWW

講演申し込み一覧(受理番号順)

受理済み講演申込一覧
化学工学会 第86年会

(C) 2021 公益社団法人化学工学会 . All rights reserved.
Most recent update: 2021-08-21 18:44:01
For more information contact 化学工学会 第86年会 実行委員会
E-mail: inquiry-86awww3.scej.org
This page was generated by easp 2.46; update.pl 2.37 (C)1999-2015 kawase