最終更新日時:2021-08-21 18:44:01
受理 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 受理日時 | 申込 方法 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2-クロロプロペンの接触水素化による化成品前駆体合成 | 5-a | 2-chloropropene hydrogenation palladium | 11/9 17:54:18 | WWW |
2 | モリブデンをベースとした複合酸化物触媒によるプロパンの部分酸化 | 5-a | propane partial oxidation molybdenum-containing catalyst | 11/9 18:09:13 | WWW |
3 | (欠番) | 100 | 11/12 19:00:52 | WWW | |
4 | 深層学習によるCO2-Assisted Polymer Compression多層膜設計の検討 | 8-e | carbon dioxide multilayer membrane deep learning | 11/13 10:53:01 | WWW |
5 | 異粘度流体の混合エレメントの新規開発 | 2-b | Mixing High viscous fluid Mixing element | 11/19 09:50:10 | WWW |
6 | 小型ナスフラスコ用および試験管用HB型撹拌子の開発 | 2-b | mixing magnetic stirrer new type impeller | 11/20 13:07:25 | WWW |
7 | 大型撹拌翼HRX300の液跳ね性能評価 | 2-b | mixing evaporation large paddle impeller | 11/20 14:28:37 | WWW |
8 | 六価クロムや農薬で汚染された土壌の原位置措置における浄化剤及び固化剤の併用による相乗効果 | 13-i | In situ Soil pollution Stabilization | 11/26 11:26:09 | WWW |
9 | FT-IRとXRDを用いたMg(OH)2/MgO系化学蓄熱材の反応性に対するLi化合物添加効果の検討 | 9-b | FT-IR XRD Magnesium hydroxide | 11/27 17:30:56 | WWW |
10 | 水酸化ランタンの脱水/水和反応に関するLi化合物添加の影響 | 9-b | Thermochemical Energy Storage Lanthanum Hydroxide Chemical modification | 11/30 11:59:38 | WWW |
11 | Analogy Analysis of Streamwise Developing Heat and Mass Transfer in a Packed Column Distillation | IS-1 | Analogy Heat and mass transfer distillation | 11/30 15:21:10 | WWW |
12 | MORゼオライト膜のイソプロピルアルコール透過性制御 | 4-a | MOR zeolite membranes Water/Isopropanol post-treatment | 12/1 13:56:54 | WWW |
13 | 工業晶析における塩化カリウム結晶の粒度と純度に関する研究 | 12-g | Industrial Crystallization Purity CSD | 12/2 18:16:43 | WWW |
14 | ニッケル水素電池の再生充放電における高圧力の影響 | 12-g | NiMH battery High Pressure Crystallization | 12/2 18:33:11 | WWW |
15 | 高温運転でMPL有無がPEMおよびGDLの異なるPEFC単セルの各種特性に及ぼす影響評価 | 9-e | PEFC PEM and GDL thicknesses MPL | 12/2 18:48:48 | WWW |
16 | 香料エステル合成のための膜反応器の開発 | 5-d | Membrane reactor zeolite esterification | 12/3 19:41:16 | WWW |
17 | 減圧低温度空気循環による凍結材料乾燥特性の数値解析 | 4-h | Drying Frozen material Numerical analysis | 12/4 10:55:53 | WWW |
18 | 低分子量溶媒を用いたポリオール還元によるCu粉合成 | 12-c | copper powder polyol reduction | 12/8 13:26:03 | WWW |
19 | ウォールウェッター蒸発器の連続化と多段化のための開発的研究 | 3-c | Continuous evaporation Multistage evaporation Highly concentration | 12/8 15:31:09 | WWW |
20 | (欠番) | 100 | 12/8 16:25:04 | WWW | |
21 | (欠番) | 100 | 12/8 21:40:47 | WWW | |
22 | 吸着性を利用した有機液体高圧分離膜の検討 | 4-a | Silica membrane Chemical vapor deposition Organic liquids | 12/8 23:04:51 | WWW |
23 | フッ素系溶剤を利用した多価金属イオン抽出 | 4-f | extraction fluorinated solvent D2EHPA | 12/9 12:40:19 | WWW |
24 | HMDSOを主原料としたプラズマCVDによる製膜中の発光分析 | 5-h | CVD film plasma | 12/9 13:44:21 | WWW |
25 | 耐腐食性チタン酸化物微粒子を担体とする酸素発生反応用電極触媒の開発 | 12-c | oxygen evolution reaction metal oxide support corrosion resistance | 12/9 14:31:56 | WWW |
26 | 高温高圧水を用いたコーヒー生豆抽出における単環生成物の挙動 | 8-c | Extraction of coffee Hydrothermal Monocyclic compounds | 12/9 17:56:43 | WWW |
27 | FeとAl源の気相供給による14cm長カーボンナノチューブフォレストの成長 | 5-h | carbon nanotube chemical vapor deposition catalyst | 12/9 18:27:04 | WWW |
28 | ナノエマルションの特性解析と分離への応用 | 12-b | nanoemulsion separation | 12/9 21:29:40 | WWW |
29 | Control Volume Approach on a Packed Column Distillation of a Ternary Mixture | IS-1 | distillation mass transfer packed column | 12/10 13:27:04 | WWW |
30 | モノクローナル抗体製造プロセスの統合設計に向けた細胞培養のハイブリッドモデリング | 6-b | Biopharmaceuticals Mammalian cell culture Hybrid modeling | 12/10 13:42:41 | WWW |
31 | Cu担持量がCO2/NH3/H2O系におけるCu/TiO2光触媒のCO2還元性能に及ぼす影響 | 5-c | Photocatalyst CO2 Reduction Performance Reductants Combination | 12/10 17:10:08 | WWW |
32 | ペプチド型低分子ゲル化剤を用いた疎水性薬剤の剤形および効能の調節 | 12-e | hydrogelator peptide self-assembly | 12/10 17:21:15 | WWW |
33 | [依頼講演] カーボンニュートラル社会の実現に貢献する決定的な技術である化学工学 | HQ-21 | Vapor chamber Thermal management Carbon neutral | 12/10 22:23:29 | WWW |
34 | エージェントベーストモデルを用いた他家iPS細胞治療の費用対効果分析 | 6-g | Regenerative medicine Stem cell Statistical model | 12/10 23:36:32 | WWW |
35 | 高温発電条件のPEFC単セル内伝熱現象に及ぼすMPLの影響解析 | 9-e | PEFC Heat Transfer Modeling High Temperature Condition | 12/11 09:38:42 | WWW |
36 | シリコン系サブナノ多孔膜による浸透気化:透過特性と細孔構造の相関 | 4-a | Pervaporation Organosilica Silicon carbide | 12/11 13:38:36 | WWW |
37 | 高粒子濃度固液撹拌槽における粒子濃度分布及びトレーサ混合過程 | 2-b | impedance measurement particle concentration mixing | 12/11 14:47:50 | WWW |
38 | 大型2枚パドル翼による偏心撹拌におけるトルク、ラジアル荷重 | 2-b | eccentric mixing torque radial load | 12/11 14:50:06 | WWW |
39 | H2による触媒条件下でのCO2還元を利用した合成ガス供給システムの開発 | 5-e | reverse water gas shift reaction carbon monoxide | 12/11 15:20:11 | WWW |
40 | ペプチドアレイを用いた多変量解析によるプロテアーゼ切断部位予測 | 7-a | protetase | 12/11 16:29:39 | WWW |
41 | 水素高選択透過高分子分離膜 | 4-a | Hydrogen Membrane Polymer | 12/11 17:18:12 | WWW |
42 | 三塩化ホウ素ガスとジクロロシランガスによる S-B 膜形成 | 5-h | Silicon-boron CVD BCL3 | 12/12 10:02:13 | WWW |
43 | 4H-SiC ウエハエッチングにおける三フッ化塩素ガス分散構造の設計と検証 | 11-c | SiC Wafer etching CLF3 gas | 12/12 10:14:47 | WWW |
44 | 薬物透過制御のための生分解性高架橋密度PEG膜の開発 | 7-e | Biodegradable membrane Control of solutes permeation PEG | 12/12 12:53:36 | WWW |
45 | [依頼講演] Activity and flow in carbon electrodes for vanadium redox flow batteries | K-3 | Redox flow battery Porous carbon electrode Activity | 12/12 13:37:58 | WWW |
46 | (欠番) | 100 | 12/12 18:07:47 | WWW | |
47 | [依頼講演] 福島第一原発の汚染水処理に利用されている吸着繊維 | SS-1 | Fibrous adsorbents contaminated water Fukushima Daiichi NPP | 12/13 19:42:41 | WWW |
48 | [招待講演] 超分子を用いた自己修復材料の開発動向 | SS-1 | Supramolecular materials self-healing reversible bonds | 12/13 19:51:03 | WWW |
49 | [招待講演] 再生可能エネルギー貯蔵の社会実装に向けたエネルギー変換デバイス次元分析 | SS-1 | Dimensional analysis 2D manufacturing SDGs | 12/13 19:59:42 | WWW |
50 | [招待講演] プラスチックリサイクルとバイオプラスチック | SS-1 | Material recycle Chemical recycle Biomassplastics | 12/13 20:05:59 | WWW |