English page
SCEJ

化学工学会第88年会(東京)

Last modified: 2023-12-13 19:10:32

講演プログラム(会場・日程別) : 第1日

講演要旨閲覧は講演番号をクリックしてください。
(有料参加登録者およびご招待者にメールでお知らせしたID/PWが必要です。)

第 1 日(3月15日(水))

C 会場 | D 会場 | E 会場 | F 会場 | G 会場 | H 会場 | I 会場 | J 会場 | P 会場 | Y 会場 | Z 会場
K-1 | K-2 | X-51 | 5 反応工学 | 4 分離プロセス | X-52 | 6 システム・情報・シミュレーション | 7 バイオ | PS-A | 式典 | 化学工学会学会賞 | SV-1

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
C 会場(講義棟 1階 L0013)
K-1 Sustainable Technologies from Various Chemical Reaction Engineering Perspectives
(12:50~13:00)
12:5012:55Introducing APCChE (Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering) and APCChE Congress
(APCChE President) Vines Maricris
12:5513:00Opening remark
(Gifu U.) (Reg)Uemiya Shigeyuki
(13:00~13:40) (Chair: Uemiya Shigeyuki)
13:0013:40C113[The SCEJ Award for Outstanding Asian Researcher and Engineer] Rational Design of Catalytic and Energy Materials: from Computation Modeling to Experimental Validation
(POSTECH) Han Jeong Woo
Exsolution
Metal oxide catalyst
Density functional theory
K-1743
(13:40~14:10) (Chair: Fujitsuka Hiroyasu)
13:4014:10C115[Invited lecture] Oxidative Conversion of Methane and Ethane in Solid-state Electrolysis Cells
(Hokkaido U.) (Reg)Kikuchi Ryuji
Cesium Hydrogen Phosphate
Yttria-stabilized Zirconia
Strontium Titanate
K-1255
(14:10~14:40) (Chair: Nakagawa Keizo)
14:1014:40C116[Invited lecture] In-situ growth of MIL-88B(Fe,Co) for photocatalytic membrane reactor with high permeance flux and phenol removal efficiency
(NTUST) Hu Chechia
MIL-88B(Fe)
Photocatalytic membrane reactor
degradation
K-1251
14:4015:00Break
(15:00~15:30) (Chair: Muranaka Yosuke)
15:0015:30C119[Invited lecture] Continuous-flow setups for sustainable biocatalytic and photocatalytic processes
(Burapha U.) *Weeranoppanant Nopphon, Khositanon Chetsada, (VISTEC) Buttranon Supacha, Naramittanakul Apisit
Flow chemistry
Sustainable process
Catalytic process
K-1462
(15:30~16:00) (Chair: Hirota Yuichiro)
15:3016:00C120[Invited lecture] CO2 hydrogenation membrane reactor with zeolite membrane
(Waseda U.) *(Reg)Sakai Motomu, (Stu)Tanaka Kyoka, (Stu)Chihara Naoto, (Reg)Matsukata Masahiko
membrane reactor
CO2
zeolite
K-1215
(16:00~16:30) (Chair: Asano Syusaku)
16:0016:30C122[Invited lecture] Reaction mechanism of mist CVD
(Kochi U. Tech.) Kawaharamura Toshiyuki
mist CVD
functional thin film fabrication technology
growth mechanism
K-1703
(16:30~17:00) (Chair: Goshima Takashi)
16:3017:00C123[Invited lecture] Sonochemistry and Environmental Engineering Applications
(Kumoh Nat. Inst. Tech. (KIT)) Son Younggyu
Ultrasound
Cavitation
Sonochemistry
K-1268
17:0017:10Closing remark
(U. Tokyo) (Reg)Momose Takeshi
D 会場(講義棟 1階 L0012)
K-2 Recent Developments on Process Systems Engineering
(12:55~13:00)
12:5513:00Introducing APCChE (Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering) and APCChE Congress
(APCChE President) Vines Maricris
(13:00~14:40) (Chair: Yamashita Yoshiyuki, Foo Dominic C.Y.)
13:0013:40D113[The SCEJ Award for Outstanding Asian Researcher and Engineer] Exploring n-best solution space for heat recovery problems via graph-theoretic approach
(Swinburne U. Tech.) *How Bing Shen, (Széchenyi István U.) Friedler Ferenc
PSE
K-2605
13:4014:00D115[Invited lecture] Application of PSE into social challenges
(U. Tokyo) (Reg)Kikuchi Yasunori
Life cycle management
Resource circulation
Regional transformation
K-2610
14:0014:20D116[Invited lecture] The role of data-driven and hybrid modeling in biopharmaceutical manufacturing
(U. Tokyo) (Reg)Badr Sara
PSE
K-2612
14:2014:40D117[Invited lecture] Design of New Energy Harvesting Technologies for Cyber-Physical Systems
(U. Tokyo) *(Reg)Kansha Yasuki, Kiyomoto Hikaru, Sakai Yuka
Energy harvesting
Cyber-Physical Systems
Magnetic Phase Transition
K-2611
(15:00~17:20) (Chair: Yamashita Yoshiyuki, Foo Dominic C.Y.)
15:0015:40D119[Invited lecture] Process Integration for Carbon Management Network
(U. Nottingham Malaysia) *Foo Dominic C. Y., (DLSU) Tan Raymond R.
PSE
K-2607
15:4016:00D121[Invited lecture] Synthesis and development of combined carbon capture and conversion processes
(Tohoku U.) (Reg)Fukushima Yasuhiro
PSE
K-2613
16:0016:20D122[Invited lecture] Optimal Synthesis of Site-wide Water Networks
(Nat. Taipei U. Tech.) Kurkrit Noomahun, Yeh Yu-Chi, *Lee Jui-Yuan
Process integration
Superstructure optimisation
Regeneration reuse/recycling
K-2616
16:2016:40D123[Invited lecture] Prospects of Energy & Process Integration to Enhance the Process Operability
(VIT U.) Kiran Bandaru
PSE
K-2617
16:4017:00D124[Invited lecture] Graph theory approach to data-driven energy planning
(Radbouf U.) Sin Yong Teng
P-graph
energy planning
machine learning
K-2620
17:0017:20D125[Invited lecture] An Algebraic Targeting Approach for Decarbonization Cost Calculation
(De La Salle U.) *Migo-Sumagang Maria Victoria, Aviso Kathleen, Tan Raymond, (U. Nottingham Malaysia) Foo Dominic
net-zero emissions
marginal abatement cost
negative emission technologies
K-2630
E 会場(講義棟 1階 L0017)
X-51 熱エネルギー技術の統合によるCO2削減への挑戦
(13:15~13:20)
13:1513:20趣旨説明
(岐阜大学) (正)小林 信介
(13:20~13:50) (司会 清水 忠明)
13:2013:50E114[依頼講演] 熱で熱再生するサーマルサーキットシステム
(神戸大院工) (正)鈴木 洋
Thermal Circuit
Regeneration
Thermal Management
X-51169
(13:50~14:20) (司会 中曽 浩一)
13:5014:20E115[招待講演] 高砂熱学/技術研究所での熱エネルギー技術の紹介
(高砂熱学工業) ○(正)鎌田 美志(正)谷野 正幸

X-51136
14:2014:30休憩
(14:30~15:00) (司会 江﨑 丈裕)
14:3015:00E118[招待講演] CaO/H2O系化学蓄熱システムの開発
(愛知製鋼) 伊藤 幸夫
Thermo-chemical storage
Calcium oxide
Exhaust heat Recovery
X-51476
(15:00~15:30) (司会 劉 醇一)
15:0015:30E119[依頼講演] 太陽光電力の動力,熱および電力への統合利用―電動車を用いた廃熱の最小化システム―
(岐阜大) (正)中川 二彦
electric vehicle
virtual grid
solar power
X-51137
15:3015:40休憩
(15:40~16:15) (司会 藤岡 惠子)
15:4016:15総合討論
F 会場(講義棟 2階 L0023)
5. 反応工学
(12:40~13:00) (司会 二井 晋)
12:4013:00F112[研究賞] 活性表面を有する固体光触媒の創出と高難度還元反応への応用
(阪大) ○(正)白石 康浩(正)平井 隆之
The SCEJ Award for Outstanding Research Achievement
0-b770
オーガナイズドセッション(反応工学部会CVD反応分科会)
(13:00~14:20) (座長 西田 哲清水 秀治)
13:0013:20F113ビスマス系ペロブスカイト薄膜の化学気相成長速度制御による太陽光発電性能の向上
(京大工) ○(海)楊 紫光(学)戸上 敬登(学)田邉 舞香(正)河瀬 元明
Chemical vapor deposition
Methylammonium bismuth iodide
Molten bismuth
5-h554
13:2013:40F114パラフィン、オレフィンからのコーク生成速度
(京大工) ○(学)仲野 真治(正)藤墳 大裕(正)河瀬 元明
fouling
coking
CVD
5-h528
13:4014:00F115トリエチルアルミニウムからのCVD法によるAlN薄膜の作製
(京大工) ○(学)村橋 孝亮(学)李 亜飛(正)河瀬 元明
CVD
triethylaluminum
AlN
5-h540
14:0014:20F116分子シミュレーションによるIII族前駆体がIII-V 化合物結晶成長に与える影響の検討
(京大工) ○(学)李 亜飛(学)村橋 孝亮(正)河瀬 元明
MOCVD
molecular simulations
III-V compound
5-h547
(14:40~15:40) (座長 河瀬 元明)
14:4015:00F118ジクロロシラン、三塩化ホウ素とモノメチルシラン混合ガスによる化学気相堆積過程
(横国大院理工) 大谷 真奈室井 光子(正)羽深 等
dihlorosilane
boron trichloride
monomethylsilane
5-h7
15:0015:20F119理論的検討に基づいたSiC-CVIプロセスにおける表面反応モデルの改良
(東大院工) ○(正)佐藤 登(学)木村 俊介(学)大高 雄平(東大工) 脇山 知也(IHI) (正)福島 康之(東大院工) (正)百瀬 健(正)霜垣 幸浩
SiC
CVI
surface reaction model
5-h245
15:2015:40F120高下地選択性Co-ALDプロセス設計のための可視光反射率その場観察手法の構築
(東大院工) ○(学)木村 俊介(学)山口 潤(正)佐藤 登(正)百瀬 健(正)霜垣 幸浩
ALD
in-situ observation
reflectance
5-h597
(16:00~16:40) (座長 羽深 等)
16:0016:20F122密度汎関数法によるビス(2,2,6,6-テトラメチル-3,5-ヘプタンジオナト)銅(II)の銅(111)表面への吸着に関する研究
(東大工) ○(学)Wu Yuxuan(正)佐藤 登(学)山口 潤(正)百瀬 健(正)霜垣 幸浩
Atomic Layer Depositon
Density Function Theory
Surface Adsorption
5-h217
16:2016:40F123超臨界流体薄膜堆積法を用いた誘電体上の低抵抗率銅薄膜形成に向けた前処理条件の検討
(東大院工) ○(学)中嶋 佑介Huang Yuyuan(正)霜垣 幸浩(正)百瀬 健
SCFD
Polymer
resistivity
5-h705
(16:40~17:00) (司会 河瀬 元明)
16:4017:00CVD反応分科会奨励賞授賞式
G 会場(講義棟 2階 L0022)
4. 分離プロセス
(13:20~14:20) (座長 中村 一穂川喜田 英孝)
13:2013:40G114電気泳動法によるポリスチレン硫酸塩 (PS) ラテックスへのポリ(エチレンオキシド) (PEO) の吸着の分析
(筑波大) ○(正)Saha Santanu(正)足立 泰久
Electrophoresis
Electrokinetic Shielding
Poly(ethylene oxide)
4-b228
13:4014:00G115平行平板に挟まれたスリット内における凝集性Naモンモリロナイト懸濁液の沈降挙動
(筑波大生命) Ezral Gazaki(筑波大シス情) 吉田 佳祐(筑波大生命) Li Jiawei(筑波大シス情) 京藤 敏達(筑波大生命) ○(正)足立 泰久
montmorillonite
floc
sedimentation turbulence
4-b439
14:0014:20G116アルミナ精密ろ過膜の表面荷電状態と電気粘性効果に及ぼすpHと電気伝導度の影響
(横国大工) ○(正)中村 一穂(横国大理工) (学)若狭 愛実(学)Farooq Sohail(横国大工) (正)和久井 健司
Microfiltration
Alumina Membrane
Electro viscosity
4-b538
(14:20~16:00) (座長 大渡 啓介鎺 広顕)
14:2014:40G117液化ジメチルエーテルによる高含水ウコンからのクルクミンと抗酸化物質の抽出
(名大院工) ○(正)朱 力(正)王 涛朱 ワン瑩(正)神田 英輝
Liquefied dimethyl ether extraction
wet turmeric
curcuminoids
4-f114
14:4015:00G118深共晶溶媒を用いたワイン圧搾残渣からのポリフェノール抽出
(道総研工試) ○(正)吉田 誠一郎小川 雄太(正)近藤 永樹(正)松嶋 景一郎(北海道ワイン) 田島 大敬河西 由喜(北大院農) 佐藤 朋之
Deep Eutectic Solvent
Polyphenol
Wine Press Residue
4-f163
15:0015:20G119溶媒和抽出にて極性に基づく予測を超えたAu(III)抽出能力を示す新規溶媒の開発
(宮崎大工) ○(正)大島 達也三宅 晃太(正·技基)稲田 飛鳥(正)大榮 薫
Extraction
Gold
Ion solvation
4-f325
15:2015:40G120深共晶溶媒を用いたリチウムの固液抽出分離プロセスの構築
(九大院工) ○(学)花田 隆文(正)後藤 雅宏
lithium
deep eutectic solvent
solid-liquid extraction
4-f544
15:4016:00G121エマルションフロー法で形成される液滴層での油滴合一
(鹿大院理工) ○(正)二井 晋(学)牧島 美輝(名大院工) (正)平山 幹朗(鹿大院理工) (正)五島 崇(正)水田 敬
extraction
coalescence
emulsion
4-f599
(16:00~17:00) (座長 今村 維克岸 勇佑)
16:0016:20G122糖添加した粒子分散液での蒸発遅延効果
(農工大院) ○(学·技基)田中 優彦(正)稲澤 晋
colloidal suspension
sugar
drying rate
4-h242
16:2016:40G123撹拌式凍結乾燥機による凍結乾燥工程の短縮
(神鋼環境ソリューション) ○(法)岸 勇佑(法)小川 智宏(正)前背戸 智晴(ペプチスター) 越智 俊輔國谷 亮介根本 圭崇
freeeze dry
lyophilizaton
mixer type
4-h654
16:4017:00G124アルコールから乾燥調製した糖類アモルファスマトリクスの物理化学的特性解析
(岡山大自) 竹田 昂司(岡山大工) 宮崎 眞太(岡山大自) (正)今中 洋行(正)石田 尚之(正)今村 維克
glass transition temperature
amorphous sugar
alcohol
4-h677
H 会場(講義棟 3階 L0033)
X-52 粒子・流体プロセス部会セミナー
(13:00~16:15) (司会 松隈 洋介)
13:0013:15開会の挨拶、部会賞表彰式
13:1513:45H114[部会賞] 技術賞2022: 高精度湿式分級装置 “アイクラシファイア i classifier” の開発と製品化
(佐竹マルチミクス) ○(正)佐藤 誠(ケミマ・ラボ) 院去 貢(佐竹マルチミクス) (法)星野 徹(法)舘下 遼太(法)水口 拓歩
Mixing
X-52792
13:4514:00休憩
14:0014:15H116[部会賞] 動画賞作品2022: 試験管用HB型撹拌子の開発
(名工大) ○(学)安井 詩織(学)原口 蘭(名工大院工) (正)加藤 禎人(正)古川 陽輝(旭製作所) 池田 靖之中西 聡和
mixing
magnetic stirrer
new type impeller
X-52793
14:1514:30H117[部会賞] 動画賞作品2022:「変形・合体を伴うAM翼の混合機構の解明」
(日本ソセー工業) 朝山 真輔森川 議博(名工大院工) ○(学)高橋 理輝(正)加藤 禎人(正)古川 陽輝
Mixing
New impeller
Streak surface
X-52794
14:3015:00H118[部会賞] フロンティア賞2022: Reversal of effects from gel production in a reacting flow dependent on gel strength
(TUAT) Hirano Sae(正)Nagatsu Yuichiro(TUAT/JST) (正·技基)Suzuki X. Ryuta
Mixing
X-52795
15:0015:15休憩
15:1516:15部会総会
I 会場(講義棟 3階 L0032)
6. システム・情報・シミュレーション
(13:20~14:40) (座長 渡部 亜由美片岡 祥)
13:2013:40I114ガス輸送ネットワークにおけるメタンガスと水素ガスの組成追跡のための流体解析
(日立製作所) ○(正)渡部 亜由美矢敷 達朗
Hydrogen
Natural gas
Fluid anaslysis
6-b130
13:4014:00I115CFD-based investigation of a novel decontamination process using ultrasound technology
(U. Tokyo) ○(海)Gaddem Mohamed Rami(正)Hayashi Yusuke(Airex) Futamura Haruka(法)Kawasaki Koji(U. Tokyo) (正)Sugiyama Hirokazu
Biopharmaceuticals
Decontamination process
CFD modeling
6-b407
14:0014:20I116貯蔵タンク内で流体のレオロジー物性を評価するレオメータの開発
(産総研) ○(正)芳田 泰基(北大院工) (学)大家 広平(北大工) (正)田坂 裕司
In situ measurement
Rheometer
Ultrasound
6-c290
14:2014:40I117充填式蒸留塔のコントロールボリューム法による3成分系の相似性移動モデル
(関西化学) ○(正)片岡 邦夫(正)野田 秀夫(正)西村 午良(神戸大) (正)大村 直人
Analogy analysis
Heat and Mass Transfer
Packed distillation column
6-c3
(15:00~16:40) (座長 味村 健一大宮司 理晴)
15:0015:20I119Quantitative Comparison of Reinforcement Learning and Model-based Optimal Control for Chemical Processes
(Kyoto U.) (海)Oh Tae Hoon
process control
machine learning
optimal control
6-d52
15:2015:40I120化学工学関連文書の変数を理解するための言語モデル構築手法
(京大院情報) ○(正)加藤 祥太張 純朴山本 蒔志(正)加納 学
Artificial intelligence
Language model
Natural language processing
6-f391
15:4016:00I121Pythonによるプロセスシミュレーターminicappyの開発と応用
(味村技術士事務所) (正)味村 健一
simulation
python
process simulator
6-b1
16:0016:20I122調節弁固着補償法の実プロセスへの適用
(ENEOS) ○(正)大宮司 理晴(農工大院工) (正)山下 善之
process control
optimization
6-d699
16:2016:40I123[注目講演] 分子化学記述子と立体構造を使った生分解性意思決定支援システムの開発
(静大工) ○(正)武田 和宏(NITE) 竹内 健祐櫻谷 祐企(静大工) (正)金原 和秀
Decision support system
biodegradation
chemical descriptors
6-g125
J 会場(講義棟 3階 L0035)
7. バイオ
(13:00~13:20) (司会 上平 正道)
13:0013:20J113[研究奨励賞] 酵素基質特異性の合理的改変による有用化合物生産に関する研究
(理研) (正)森 裕太郎
The SCEJ Award for Outstanding Young Researcher
0-c775
(13:20~14:40) (座長 大河内 美奈今中 洋行)
13:2013:40J114CFDシミュレーションを用いたヒトiPS細胞の連続凍結プロセス設計
(東大院工) ○(正)林 勇佑(学)Scholz Benedikt(正)杉山 弘和
Regenerative medicine
Hybrid model
Cryopreservation
7-a115
13:4014:00J115A CFD model-based design of seeding processes for two-dimensional mesenchymal stem cell cultivation
(U. Tokyo) ○(学)Scholz Benedikt(正)Hayashi Yusuke(U. Waikato) Udugama Isuru(Osaka U.) (正)Kino-oka Masahiro(U. Tokyo) (正)Sugiyama Hirokazu
Heterogeneity
Cultivation
Regenerative medicine
7-a158
14:0014:20J116酵母細胞表層提示系を用いたナノ抗体由来”nano Q-body”のTrp変異進化
(東工大生命理工) ○(学)井上 暁人(東工大化生研) 安田 貴信(正)朱 博北口 哲也(徳島大院医歯薬) 村上 明一(東工大化生研) (正)上田 宏
immunosensor
yeast surface display
directed evolution
7-a371
14:2014:40J117外膜タンパク質OmpWに着目した大腸菌の表層ディスプレイの検討
(阪公大院工) ○(正·修習)尾島 由紘西田 行希澤邊 朋美(正)東 雅之
Escherichia coli
outer membrane protein
surface display
7-a432
(14:40~15:00) (司会 上平 正道)
14:4015:00J118[研究賞] 微生物接着と革新的固定化微生物プロセスの構築
(名大) (正)堀 克敏
The SCEJ Award for Outstanding Research Achievement
0-b771
(15:00~16:00) (座長 杉山 弘和)
15:0015:20J119機械学習を取り入れた進化分子工学による非抗体タンパク質の分子認識機能化
(東北大院工) ○(正)伊藤 智之(産総研人工知能) Thuy Duong Nguyen(産総研人工知能/産総研・早大CBBD-OIL/東大院新領域/理研革新知能) 齋藤 裕(産総研人工知能) 来見田 遥一(東北大院工) (正)中澤 光(正)河田 早矢(東北大院情/東北大ToMMo/お茶大基幹研) 西 羽美(東大院新領域/理研革新知能/NIMS MaDIS) 津田 宏治(産総研人工知能/理研革新知能) 亀田 倫史(東北大院工/理研革新知能) (正)梅津 光央
Antibody mimetics
Phage display
Machine-learning
7-a667
15:2015:40J120CutA1を足場としたタンパク質性分子認識素子の合理的設計と静電的相互作用モデル評価
(岡山大院自) ○(正)今中 洋行光成 麻弥(正)石田 尚之(正)今村 維克
scaffold
CutA1
interaction
7-a715
15:4016:00J121モデルベース指向性進化による中枢代謝の各経路における律速の解放
(Osaka U.) ○(正)戸谷 吉博(学)三吉 健太(学)川本 優一(Riken) 芝井 厚古澤 力(Osaka U.) (正)清水 浩
Flux balance analysis
Directed evolution
Metabolism
7-f319
(16:00~17:00) (座長 吉見 靖男大橋 秀伯)
16:0016:20J122微細藻類クラミドモナスでの人工転写活性化因子による外来遺伝子発現システム
(九大院工) ○(正)河邉 佳典(学)秋山 立幹(学·技基)宮副 こころ(正)上平 正道
Chlamydomonas reinhardtii
Artificial transactivator
Microalgae
7-a680
16:2016:40J123Unraveling the mechanochromism of polydiacetylene under liquid environment
(U. Tokyo) ○(学)Zheng Jianlu(正)Sugihara Kaori
Polydiacetylene
friction force microscopy
biosensor
7-g144
16:4017:00J124迅速・高感度な分子検出に向けた膜型バイオセンサーのシステム設計
(東工大化生研) ○(学)竹村 一哉(正)奥山 浩人(正)山口 猛央
membrane
biosensor
point-of-care testing
7-i314
P 会場(体育館)
PS-A ポスターセッションA 第1日 午後 材料界面 環境
(13:20~15:20) (座長 太田 誠一)
13:2014:20PA101多段階酵素反応系を志向したNAD酸化用メディエータ固定薄層ゲル電極の開発
(東工大化生研) ○(学)久原 友希(鹿大院理工/東工大化生研) (正)田巻 孝敬(東工大化生研) (正)山口 猛央
biofuel cells
NAD-dependent enzymes
multiple-enzyme oxidation systems
12-a90
PA103PEEK樹脂に架橋を施したCFRTPとそのマテリアルリサイクル
(名大院工) ○(学)中本 卓見(正)山本 徹也
CFRTP
material recycle
Poly ether ether ketone
12-a61
PA105貴金属担持がCeO2ナノ触媒の劣化抑制に与える影響の解明
(東北大院工) ○(学·技基)髙橋 大希(東北大多元研) (正)笘居 高明(東北大WPI) (正)横 哲(東北大NICHe) (正)成 基明(東北大WPI) (正)阿尻 雅文
nanoparticle
metal-support
crystal size
12-d107
PA107Au電極表面へのL-プロリンの修飾によるアルドール反応の触媒としての機能発現
(東京高専) ○(学)渡邉 知樹(NIMS/北大院総化) 野口 秀典(東京高専/NIMS) (正)伊藤 未希雄
proline
catalysis
self-assembled monolayer
12-a310
PA109リキットマーブルを用いて調製したバクテリアセルロース膜の透過性制御
(奈良高専専攻科) ○(学)中村 烈(関東学院大理工) (正)今井 正直(奈良高専物質化工) (正)直江 一光
bacterial cellulose
membrane
permeation
12-a286
PA111Investigating the Cerenkov Radiation Energy Transfer between InP QDs and radioisotopes for bioimaging application
(東大院工) ○(学)Zhao Ziyu(正)中村 乃理子(日本化学工業) (法)中對 一博(法)續石 大気(法)坂上 知(東大院工) 島添 健次(東大院工/JSTさきがけ) (正)太田 誠一
quantum dots
radioisotopes
Cerenkov radiation energy transfer
12-d362
PA113両親媒性高分子により多孔質化したリチウム吸着剤内包カプセルの吸着性能評価
(鹿大院理工) ○(学·技基)伊藤 拓人(北九大工) (正)吉塚 和治(鹿大院理工) (正)吉田 昌弘(正)武井 孝行
Lithium adsorbent
amphiphilic polymer
Adsorption speed
12-c327
PA115電界紡糸法による金属リン化物/炭素複合体ファイバーの合成とそのリチウム硫黄電池への応用
(東工大物質) ○(学)丸岡 敏信Zhuang Yuxiao(正)谷口 泉
Electrospinning
Lithium-sulfur batteries
Metal phosphide/carbon composite fibers
12-c681
PA117コア-シェル型多孔質シリカ粒子のシェル成長過程における電解質添加の影響
(東北大院工) ○(学·技基)藤沼 隆斗(正)渡部 花奈子(正)菅 恵嗣(正)長尾 大輔
core-shell particle
mesoporous silica
shell thickness control
12-k379
PA119メソポーラスシリカの細孔径がビタミンEの貯蔵・放出に及ぼす影響
(都市大) ○(学)阿萬 大悟(学)濱田 孝輝(正)高津 淑人
Mesoporous silica
Drug delivery carrier
Vitamin E
12-c503
PA121分子動力学法による有機粘土の層間カチオン種と含水率の相関の解明
(工学院大院工) ○(学)西村 翔馬(学)廣澤 史也(工学院大先進工) (正)宮川 雅矢(正)高羽 洋充
Organoclay
Water content
Molecular Dynamics Simulation
12-c411
PA123[注目講演] 界面活性剤によるタンパク質フィルムからの薬物放出制御
(広大工) ○(学·技基)坪田 寛弥Lee Ji Ha(正)矢吹 彰広
protein
surfactant
film
12-e712
PA125セルロースナノファイバーを殻材とした蓄熱マイクロカプセルの開発
(京大院工) ○(学)川口 裕生(正)長嶺 信輔
microcapsule
cellulose nanofiber
phase change material
12-f155
PA127異相界面上に析出する有機結晶粒子群の特性におよぼす鋳型剤の影響
(農工大工) ○(学)矢崎 悠大(農工大院工) (正)甘利 俊太朗(正)滝山 博志
Template crystallization
Crystal morphology
Nucleation
12-g244
PA129反応晶析法による安息香酸-安息香酸ナトリウム共結晶の創製
(新潟大院自) ○(学·技基)佐藤 啓太(正·修習)三上 貴司
Reactive crystallization
Cocrystal
Benzoic acid
12-g541
PA131自己修復機能を有する炭素繊維強化プラスチックにおける修復効率向上のための金属触媒の検討
(鹿大院理工) ○(学·技基)福迫 錬(元鹿大院理工) 山下 竜ノ介(鹿大院理工) (正)大角 義浩(正)武井 孝行(正)吉田 昌弘
Microcapsule
Self-Healing
CFRP
12-f194
PA133産業廃棄物中のCaとCO2との反応晶析による炭酸塩の製造 -供給気泡径と液相組成による結晶品質制御-
(日大生産工) ○(学)松田 ゆずは(正)和田 善成亀井 真之介(塩事業センター・海水総研) 野田 寧(日大生産工) 藤井 孝宜(正)松本 真和
Fine bubbles
Carbonation
Industrial waste
12-g718
PA135様々なゼオライトの抗菌・抗ウイルス特性
(東大院工) ○(学)木村 優香(正)伊與木 健太(正)中村 乃理子中木戸 誠(正)太田 誠一(東大医科研) 一戸 猛志(日本ペイント) 宮前 治広江上 侑希佐藤 弘一(東大院工) 津本 浩平(正)大久保 達也(正)脇原 徹
Antiviral
Zeolite
Ion-exchange
12-m671
PA137水による酸化被毒抑制に向けたPEFCカソードのPt/アイオノマー界面制御
(東工大化生研) ○(学)北川 智大(正)黒木 秀記(正)菅原 勇貴(正)山口 猛央
Oxygen Reduction Reaction
Polymer Electrolyte Fuel Cell
Electrochemical catalyst
12-a239
PA139熱硬化性樹脂を用いた耐熱性熱界面材料の開発
(早大先進理工) ○(学)髙橋 佳大横井 建人(早大ナノライフ) (正)大沢 利男(ENEOS) (法)南 昌樹(早大先進理工) (正)野田 優
Thermal interface material
Thermosetting resin
Thermal stability
12-i183
PA141ポリカプロラクトン誘導体とポリL乳酸ブロック共重合体の化学構造と圧力誘起相転移
(京工繊大院工芸) ○(学)日岡 侑里(正)谷口 育雄
Block copolymer
Phase transition
Pressure
12-j289
PA143電子部品へ適用を目指した高分散・低粘度化効果を有するセラミックス微粒子用分散剤の開発
(ミヨシ油脂) ○(正)高松 雄一朗田中 柊也寺田 和宏河合 功治
dispersant
viscosity reduction
electric components
12-a623
PA145Aerosol-Assisted Synthesis of Metal-Organic Framework- Derived Hybrid Nanomaterials for (CO2 + CO) Combined Hydrogenation
(Nat. Tsing-Hua U.) ○Huang Ren-YouTsai De-Hao
CO2
metal-organic framework
aerosol
12-c29
PA147Bioinspired nano/microstructured antibacterial surfaces: analysis and design
(Nat. Kaohsiung U. Sci. and Tech.) (学)Hsieh Po-Cheng(Chyi Ding Technologies) (海)Cho Kuan-Hung(Nat. Kaohsiung U. Sci. and Tech.) ○Chien Hsiu-Wen
topography
surface wettability
antibacterial
12-h185
PA149高分子ゲル固定化細菌を用いた部分硝化プロセス
(広大院先進理工) ○(学·技基)船引 達哉(正)後藤 健彦(正)末永 俊和(正)中井 智司
nitrification
gel
partial nitrification
13-b561
PA151チタニア多孔質膜を用いた劣化水系洗浄剤の再生システム
(奈良高専) ○(学)出井 将太郎(正)林 啓太(正)中村 秀美
wastewater treatment
emulsion
membrane
13-b236
PA153下水処理に関する窒素フローにおけるアルミノケイ酸塩材料の将来性ライフサイクル評価
(東大院工) ○(学)中野 堯斗(東大総括プロ) (正)兼松 祐一郎(正)下野 僚子(正)兵法 彩(東大院工) (正)伊與木 健太(正)脇原 徹(東大未来ビ/東大総括プロ/東大院工) (正·修習)菊池 康紀
Prospective LCA
Wastewater treatment
Nitrogen cycle
13-a482
PA155PVセルシート粉砕物からの錫と銀の選択的な回収方法
(早大理工) ○(学)泉 健人(東大院工) 高谷 雄太郎(早大理工) (正)所 千晴
recycle
tin
photovoltaic panel
13-e108
PA157バイポーラ膜電気透析を用いた炭酸塩化によるCO2固定プロセスの検討
(成蹊大院理工) ○(学)安山 綾乃(成蹊大理工) (正)阿部 雅弘(正)野口 美由貴(正)山崎 章弘
Mineral carbonation
Waste concrete
Electrodialysis
13-g380
PA159微好気活性汚泥法を用いた高強度窒素含有排水からのアンモニア回収運転手法の開発
(農工大院工) ○(学·技基)塚本 洋生安田 昌平黒岩 恵(正)利谷 翔平(正)寺田 昭彦
ammonia recovery from WWTP
microaerophilic activated sludge
nitrous oxde
13-b132
PA161全固体リチウムイオン電池に対する焙焼処理が及ぼす影響の評価
(早大院創造理工) ○(学)辻村 悠作(東大院工) 高谷 雄太郎(早大理工) 山口 勉功(正)所 千晴
All-Solid-State Lithium-ion battery
Leaching
Calcination
13-e227
PA163直流電場を用いた水中の粒子沈降促進メカニズムの解明
(法政大院理工) ○(学)小池 風輝(法政大生命) 田中 音音(正·技基)北村 研太(正)森 隆昌
Solid-liquid separation
DC electric field
Electrophoresis
13-b360
PA165炭酸塩化によるCO2固定化プロセスを目的とした廃コンクリートなどのカルシウム抽出の検討
(成蹊大理工) ○(学)吉田 龍矢(正)阿部 雅弘(正)野口 美由貴(正)山崎 章弘
Waste concrete
Mineral carbonation
Calcium extraction
13-g364
PA167代替敷料と牛ふん尿の混合メタン発酵特性の解明
(農工大工) ○(学)新田 哲平(農工大) 黒岩 恵安田 昌平(正)寺田 昭彦(正)利谷 翔平
Methane fementation
13-e574
PA169ポリカーボネートの加フェノール分解における固体塩基触媒の失活の抑制
(日大院理工) ○(学)内藤 研(日大理工) 平田 桃子(正)角田 雄亮(正)栗原 清文
Polycarbonate
Solid catalyst
Recycle
13-e241
PA171メタン酸化細菌による微生物タンパク質の産生:イネ根圏と土壌からの集積培養と性能評価
(農工大院工) ○(学·技基)徐 天祥安田 昌平黒岩 恵(正)利谷 翔平(農工大院農) 大川 泰一郎(農工大院工) (正)寺田 昭彦
Protein
Bioconversion
Methane
13-b16
PA173森林資源のライフサイクル管理のための長期的炭素収支モデリング
(東大院工) ○(学)鈴木 綾(東大総括プロ) (正)兼松 祐一郎(正)兵法 彩(住友林業) 喜多 智中村 健太郎(東大未来ビ/東大総括プロ/東大院工) (正·修習)菊池 康紀
Forest resource utilization simulation
Tree age leveling
Forest metabolism
13-h257
PA175アオコ形成種ミクロキスティスの群体サイズ制御を利用した浮揚速度制御による新規除去法の検討
(千葉大工) ○(学)川地 恭輔(千葉大院工) (学)増本 天翔(正)天野 佳正町田 基
Microcystis
floatation speed
colony size
13-a604
14:2015:20PA102リポソームの相分離による局所的な表面反応領域の制御と応用
(奈良高専専攻科) ○(学)塩見 光平(奈良高専物質化工) (正)林 啓太(山口大院創成科学) (正)石井 治之(奈良高専物質化工) (正)中村 秀美
Phase separation
liposome
12-a707
PA104マイクロリアクタを利用したRu-Pd固溶体型合金ナノ粒子の室温合成と形成機構の検討
(京大院工) ○(学·技基)段上 翔太郎(京大工) 山下 瑠璃(京大院工) 吉田 泰斗(正)平出 翔太郎(正)宮原 稔(正)渡邉 哲
Microreactor
Alloy nanoparticles
Composition control
12-d165
PA106表面修飾ナノ粒子の医療応用に向けたFFFによる微凝集評価系の開発
(東大院工) ○(学)土屋 裕輝(正)中村 乃理子(東大院工/JSTさきがけ) (正)太田 誠一
Slight aggregation
Nanoparticles
Biomedical applications
12-d305
PA108高いシグナル特性と防汚性を両立した膜透過型バイオセンサの設計
(東工大化生研) ○(学)山下 浩輝(正)大柴 雄平(正)奥山 浩人(正)山口 猛央
point-of-care testing
biosensor
antifouling
12-a473
PA110蛍光プローブを用いたポリマー微粒子表面のミクロ極性評価および抗菌材料への応用
(東北大院工) ○(学·技基)長澤 明藤島 健介(正)菅 恵嗣(正)渡部 花奈子(正)長尾 大輔
Polymer particles
Micro-polarity
antibacterial
12-a224
PA112三次元マイクロ網目空間による生成ナノ粒子の物性制御
(名大院工) ○(学)森川 陽之(正)山本 徹也大内 慎也
Polymerization
Melamine foam
Nanoparticle
12-d238
PA114有機粘土層間へのフェニル基の導入がベンゼン吸着に与える影響の分子動力学法による解明
(工学院大先進工) ○(学)大城 貴和子(工学院大院工) (学)西村 翔馬(学)廣澤 史也(工学院大先進工) (正)宮川 雅矢(正)高羽 洋充
Molecular dynamics
adsorption
clay
12-c587
PA116交流磁場中で自己発熱するMgFe2O4粒子のソルボサーマル合成とその発熱特性
(西条高校) ○(学)吾妻 宗一郎(学)鎌倉 正俊(学)菰田 浩成(新居浜高専) 武田 稜央山本 稜汰平澤 英之
Hyperthermia
Magnesium Ferrite
Solvothermal Synthesis
12-c175
PA118金属有機構造体UiO-66シリーズへの薬物包接メカニズムの解明
(阪公大院工) ○(学·技基)大島 一輝(正)大崎 修司(正)仲村 英也(正)綿野 哲
Metal-organic frameworks
Dipole moment
Drug encapsulation
12-c578
PA120遷移金属酸化物ナノ粒子と炭素の複合体材料の合成とその電気化学特性
(東工大物質理工) ○(学)山本 遼子(正)谷口 泉
Anode material
lithium battery
nanocomposite materials
12-c675
PA122球状液晶エラストマーの作製と交流電場印加による形状変化
(立命館大生命科学) ○(学)田中 崚馬(正)金子 光佑稲葉 優史藤岡 大毅(立命館大生命科学/松風) (正)渕上 清実(立命館大生命科学) (正)花﨑 知則
Liquid Crystal
Elastomer
Flow focusing device
12-c577
PA124分散重合によって作製した昇温型ゲル化剤PNIPAMコポリマーの形成メカニズムの検討
(佐賀大院理工) ○(学)新谷 滉大庄山 季子(佐賀大理工) (正)川喜田 英孝(正)大渡 啓介(正)森貞 真太郎
dispersion polymerization
thermogelling
block copolymer
12-e505
PA126スチレン無水マレイン酸共重合体を外殻とする中空マイクロカプセルの中空構造制御に関する検討
(鹿大) ○(学·技基)後藤 啓太西尾 憲悟(トクヤマ) (法)清水 康智(法)福田 一石(法)川崎 剛美(鹿大) (正)大角 義浩(正)武井 孝行(正)吉田 昌弘
Microcapsule
Hollow Core
Chemical Mechanical Polishing
12-f669
PA128金属ナノ粒子集積体における粒子間距離が遠方場相互作用に及ぼす影響
(東北大院工) ○(学)古川 孝士(技基)長谷川 将史(学·技基)波形 光(正)渡部 花奈子(正)菅 恵嗣(正)長尾 大輔
Far-field coupling
particle assembly
plasmonic nanoparticle
12-d370
PA130製塩プロセスにおける排CO2と苦汁溶存Ca・Mgの回収・高品位化法の開発 -脱K苦汁へのCO2/O2/N2ファインバブル導入によるCaMg(CO3)2の製造-
(日大生産工) ○(学)中里 舞(正)和田 善成亀井 真之介(塩事業センター・海水総研) (正)正岡 功士(日大生産工) (正)岡田 昌樹(正)松本 真和
Fine bubbles
CO2 utilization
Bittern
12-g719
PA132塩添加によるタンパク質ゲルからの薬剤放出制御
(広大工) ○(学·技基)荒深 道哉(正)矢吹 彰広Lee Ji Ha
Drug dlivery
Protein
Salt
12-e711
PA134連続フロー型装置を用いた反応晶析の凝集過程の解析
(農工大工) ○(学)植田 拓実(農工大院工) (正)甘利 俊太朗(正)滝山 博志
reactive crystallization
continuous flow
agglomeration
12-g243
PA136メルトメモリー効果を利用したPHBHの結晶化過程の高速化
(京大院工) ○(学·技基)大須賀 翔守山 兼多李 知昔(正)引間 悠太(正)大嶋 正裕
poly(3-hydroxybutyrate-co-3-hydroxyhexanoate);PHBH
melt memory effect
Fast scanning calorimetry;FSC
12-k700
PA138ステアリン酸塩リキッドマーブルの調製条件による産生バクテリアセルロースへの影響
(奈良高専専攻科) ○(学)本條 悟史(神奈工大) (正)澤井 淳(日大生物資源) (正)今井 正直(奈良高専) (正)直江 一光
liquid marble
bacterial cellulose
stearate
12-a664
PA140Molecular design of dipyridyl disulfide cross-linkers for a versatile photo-adhesive material
(NIT Fukui) ○(学)Senkyo R.(正)Furutani M.
dipyridyl disulfide
cross-linker
versatile photo-adhesive material
12-j45
PA142血液適合性高分子が影響を与える水分子の水素結合状態に対するMD解析
(阪大院基工) ○(学)四方 志菊辻 卓真八十島 亘宏(正)金 鋼(正)松林 伸幸
Molecular dynamics
Blood compatibility polymer
Hydrogen bond
12-j566
PA144脂肪酸/界面活性剤分子集合体を用いた固体脂質ナノ粒子の作製
(兵庫県大院工) (学)立花 泰明(正)田口 翔悟(正)山本 拓司(正)前田 光治
fatty acid
SLN
12-b336
PA146Real-time quantifying microdroplet synthesis of metal-organic framework colloids using gas-phase electrophoresis
(Nat. Tsing-Hua U.) ○Sung Yi-HsuanWu Ching-LingHuang Jen-HuangTsai De-Hao
Microfluidic
metal-organic framework
electrospray
12-d28
PA148Chemical and mechanical analyses of brand-new and waste samples of polyethylene plastic shopping bags for understanding the deterioration behavior
(NIT Fukui) ○(正)Furutani M.Ichihashi T.(Ehime U.) Kataoka T.
waste
polyethylene plastic shopping bag
deterioration reaction
13-d49
PA150リチウムイオン電池のリサイクルにおける環境ホットスポット分析
(東大院工) ○(学)米塚 智也(東大未来ビ) (正)山木 亜由美(東大総括プロ) (正)兼松 祐一郎(正)兵法 彩(東大未来ビ/東大総括プロ/東大院工) (正·修習)菊池 康紀
Life cycle assessment
Hydrometallurgy
Resource circulation
13-e172
PA152集熱機構付き垂直設置太陽光モジュールの導入効果
(福島大院理工) ○(学)リ ガク(福島大理工) 齊藤 公彦(正)佐藤 理夫
Photovoltaic
Heat Collection
Renewable Energy
13-d106
PA154金属の王水溶解反応に伴い発生するNOxの資源化を目指した研究
(大公大院工) ○(学·技基)竹田 晴海(正)沖田 愛利香(正)堀江 孝史(正)安田 昌弘
Metal dissolution
NO/NOx ratio
Production of nitrogen oxides
13-e682
PA156[注目講演] 日本沿岸域における藻場修復への鉄の施肥効果の分析・評価
(東大院農) ○(学)中村 友哉(日本製鉄) (法)赤司 有三(東大院農) (正)山本 光夫
Seaweed bed restoration
Iron fertilization
Coastal environment
13-e570
PA158金属有機構造体CALF-20のメカノケミカル合成と吸着特性評価
(関西大エネ環) ○(学)米津 駿平(関西大院理工) (学·技基)北井 翔大(関西大エネ環) (正)田中 俊輔(三菱ケミカル) (法)杉田 美樹(法)武脇 隆彦
MOFs
Mechanochemical
CO2 capture
13-g220
PA160廃プラスチック循環型ケミカルリサイクルによる製油所プロセスへの影響解析
(東大院工) ○(学)中村 拓真(東大総括プロ) (正)藤井 祥万(正)兵法 彩(正)兼松 祐一郎(東大未来ビ/東大総括プロ/東大院工) (正·修習)菊池 康紀
Life cycle assessment
Catalytic pyrolysis
Process modeling
13-d232
PA162バイポーラ膜電気透析法によるCO2吸収液からのCO2回収
(成蹊大理工) ○(学)松永 結希(正)阿部 雅弘(正)野口 美由貴(正)山崎 章弘
Carbon dioxide recovery
Bipolar membrane electrodialysis
Carbon capture and storage
13-g351
PA164乾式メタン発酵における原生動物の存在と役割の解明
(農工大院工) ○(学·技基)粕谷 大翔黒岩 恵安田 昌平(正)寺田 昭彦(正)利谷 翔平
protozoa
dry methane fermentation
13-b133
PA166[注目講演] 簡易プロセスによる使用済みリチウムイオン電池正極材の再生技術
(早大先進理工) ○(学)桜井 宏樹(学·技基)金子 健太郎(学)前 智太郎Natarajan Subramanan(早大創造理工) (正)所 千晴(早大先進理工) (正)野田 優
Li-ion battery
recycle technology
NCM cathode
13-e177
PA168アオコ形成種ミクロキスティスの増殖と抑制に及ぼす窒素・リン濃度比の影響
(千葉大工) ○(学)町田 龍星(千葉大院工) 成山 雄基(正)天野 佳正町田 基
TN:TP mass ratios
Microcystis
13-a593
PA1704室型電気透析法を用いた酸塩基再生の運転条件検討
(成蹊大理工) ○(学)木ノ内 凛太郎(正)阿部 雅弘(正)野口 美由貴(正)山崎 章弘
electrodialysis
mineral carbonation
acid and base recovery
13-g631
PA172分散性クレーを用いる酸性・塩基性色素の同時フロテーション分離
(北見工大院工) ○(学)ゴー ティートゥータオ(学)児玉 康輝(正)齋藤 徹
dyes
dispersed clay
wastewater treatment
13-b148
PA174CO2吸収型コンクリートのCO2吸収のその場測定、速度解析と固定量評価
(早大先進理工) ○(学)髙瀬 美涼Wilson Vincentius並木 克也(正)大沢 利男(デンカ) (法)森 泰一郎(早大先進理工) (正)野田 優
CO2-absorbing concrete
Carbon neutral
Rate analysis
13-g261
PA176乾式メタン発酵残渣炭化物による栄養塩の吸着特性評価
(農工大工) ○(学)崎原 洸太(農工大) 黒岩 恵安田 昌平(正)寺田 昭彦(正)利谷 翔平
methane fermentation
biochar
adsorption
13-b573
Y 会場(新1号館 1階 グリーンホール)
式典
(9:00~11:00)
9:0011:00開会宣言
化学工学会関東支部長(東理大) 庄野 厚
祝辞
APCChE会長 VINES Maricris
名誉会員推戴式
会長挨拶
化学工学会会長(早大) 松方 正彦
0-a 化学工学会学会賞
(11:00~12:00) (司会 後藤 雅宏)
11:0011:30Y105[学会賞] 微粒子、ナノ粒子の界面構造設計による粒子間相互作用の制御
(農工大) (正)神谷 秀博
The SCEJ Award
0-a767
11:3012:00Y106[学会賞] バイオプロセス革新のための工学的研究
(千葉大) (正)関 実
The SCEJ Award
0-a768
Z 会場(講義棟 L0026)
SV-1 第11回 化学工学ビジョンシンポジウム 「エネルギー・資源循環に貢献する化学工学」
(13:00~14:30) (司会 西山 憲和所 千晴)
13:0013:30Z113[招待講演] NEDOにおける資源循環技術開発の取組み
(NEDO環境部) ○河合 駿柳田 泰宏今西 大介
project management
circular economy
recycling technology
SV-1142
13:3014:00Z114[依頼講演] プラスチック素材のトレーサビリティを可能にする資源循環プラットフォームの市場開発状況について
(三井化学) (法)浜野 竜二
RePLAYER
blockchain technology
resource circulation platform for plastic material traceability
SV-1138
14:0014:30Z116[依頼講演] プラスチック資源循環促進法とプラスチック容器包装のリサイクル
(プラ容器包装リサイクル推進協議会) 久保 直紀
Plastic Resource Recycling Promotion
Recycling of plastic containers and packaging
Resource circulation/recycling Issues and responses
SV-1745
14:3014:40休憩
(14:40~15:40) (司会 安井 誠)
14:4015:10Z118[依頼講演] レゾナック(旧昭和電工)のプラスチック原料化リサイクルKPR
(レゾナック) (法)栗山 常吉
Plastic Recycle
Plastic Gasification
KPR
SV-1446
15:1015:40Z119[依頼講演] JEPLAN(旧日本環境設計)におけるケミカルリサイクリングへの取り組み
(JEPLAN) (正)永松 茂樹
Chemical Recylcle
Plastic
BRING
SV-1445
15:4015:50休憩
(15:50~16:20) (司会 古山 通久)
15:5016:20Z121[招待講演] 日本の水素・燃料電池関連の最新の取り組み状況
(みずほR&T) ○山口 優太米田 雅一
Hydrogen
Fuel Cell
SV-1124
(16:20~17:00) (司会 神谷 秀博)
16:2017:00Z123[招待講演] How is Germany preparing for the hydrogen economy? - An overview of public research projects
(ドイツ化学工学バイオ学会) Förster Andreas
Hydrogen
Energy
Project
SV-1254

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会第88年会(東京)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会第88年会実行委員会
E-mail: inquiry-88awww3.scej.org