English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第52回秋季大会 (岡山)

講演プログラム検索結果 : 大橋 秀伯 : 5件

ST-25,SY-56,SY-64,SY-65,SY-70は双方向ライブ配信利用予定からオンライン実施に変更されました(本変更を最後とします)。
双方向ライブ配信利用はプログラム一覧表で黄色・赤色背景のセッションです。
赤色のセッションは岡山のライブ配信会場にオーガナイザー不在の予定です。黄色は不在となる可能性があります。いずれの場合も会場は開設しますのでご来場いただいて発表・聴講いただけます。
[アクセス][フロアマップ]
講演要旨は講演番号からリンクしています(クリックかタップしてください)。
参加登録者(一般公開企画のみ参加者を除く)およびご招待者にメールでお知らせしたID/PWが必要です。

発表者または座長 が『大橋 秀伯』と一致する講演:2件該当しました。
司会・座長氏名 が『大橋 秀伯』と一致するセッション:3件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
9:2010:40
   座長 大橋 秀伯
LG102金属有機構造体HKUST-1の形成メカニズム解明
Crystallization
Kinetic
Nucleation
SY-77421
LG103ソフト多孔性錯体が示す吸着誘起構造転移挙動動的メカニズム解明
(京大院工) ○(学·技基)坂中 勇太(正·技基)平出 翔太郎(学)菅原 伊織(正)宮原 稔
metal-organic frameworks
gate adsorption
kinetic analysis
SY-77803
LG1044-メルカプト安息香酸導入したCD-MOF内での金ナノクラスター合成安定化
CD-MOF
Gold nanocluster
Porous material
SY-77842
LG105分岐ホスホンリガンドを用いた酸化物ナノ粒子分散
nanoparticle
ligand
colloidal stability
SY-77233
第 1 日
13:0013:40
   司会 大橋 秀伯
LG113[招待講演] 廃カニ殻由来新素材キチンナノファイバー」の生理機能探索実用化に向けた取り組み
Chitin
Nanofiber
Crab shell
SY-773
第 1 日
15:0016:25
PB104バナジウムレドックスフロー電池に用いる高プロトン伝導スルホンポリマーグラフト電解質膜
vanadium redox flow battery
membrane
proton conductivity
ST-24319
第 2 日
11:2011:40
VK208プラズマグラフト重合法とATRP法を用いた精密ろ過膜へのpoly(2-methoxyethyl acrylate)修飾
surface modification
fouling
poly(2-methoxyethyl acrylate)
SY-60422
第 2 日
13:0014:40
   座長 赤松 憲樹大橋 秀伯
VK213FO向けCO2応答型新規ドロー溶液開発
FO
SY-60110
VK214分岐型オリゴマー分子量と親/疎水性正浸透プロセス溶質漏洩性に及ぼす影響
Forward osmosis
Draw solution
Reverse solute flux
SY-60498
VK215新規フッ素含有ポリアミド膜の作製有機溶剤混合系分離における特性評価
Organic solvent reverse osmosis
Polyamide
Hydrophobic
SY-60340
VK216RO膜面有機ファウリングモデル
Reverse Osmosis
Fouling
Extended DLVO
SY-60590
VK217劣化前後酢酸セルロース膜における水和構造ダイナミクス
Molecular dynamics
Diffusion
Reverse osmosis
SY-60806
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第52回秋季大会 (岡山)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第52回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-52fwww3.scej.org