English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第52回秋季大会 (岡山)

講演プログラム検索結果 : CO2 capture : 10件

ST-25,SY-56,SY-64,SY-65,SY-70は双方向ライブ配信利用予定からオンライン実施に変更されました(本変更を最後とします)。
双方向ライブ配信利用はプログラム一覧表で黄色・赤色背景のセッションです。
赤色のセッションは岡山のライブ配信会場にオーガナイザー不在の予定です。黄色は不在となる可能性があります。いずれの場合も会場は開設しますのでご来場いただいて発表・聴講いただけます。
[アクセス][フロアマップ]
講演要旨は講演番号からリンクしています(クリックかタップしてください)。
参加登録者(一般公開企画のみ参加者を除く)およびご招待者にメールでお知らせしたID/PWが必要です。

キーワード が『CO2 capture』と一致する講演:10件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
前日
9:0017:00
LA006二酸化炭素分離技術特性省エネルギー性能比較
CO2 capture
energy
SP-1839
前日
16:3016:35
LA006二酸化炭素分離技術特性省エネルギー性能比較
CO2 capture
energy
SP-1839
第 1 日
9:209:40
VF1021H-NMR分光によるMEA-CO2-有機溶媒系における反応平衡定数に関する研究
CO2 capture
organic solvent
NMR
SY-51324
第 1 日
11:0011:20
LD107分子情報入力した機械学習による相分離型CO2吸収剤相挙動解析
CO2 capture
phase separation absorbent
machine learning
SY-65641
第 1 日
14:0014:20
VK116アミン含有中空糸複合膜のCO2分離性能操作条件依存性
amine
CO2 capture
hollow fiber membrane
SY-60417
第 2 日
11:4012:20
VF209[展望講演] CO2回収技術基盤強化するアミン-CO2系の研究
Amine
CO2
CO2 capture
SY-51296
第 2 日
14:2014:40
LC217二元機能触媒を用いた低濃度CO2直接回収転換プロセス開発
CO2 capture
CO2 utilization
methanation
SY-61503
第 3 日
9:0010:25
PA335カーボンリサイクル目的としたアルカリ水溶液によるCO2分離可能性
Alkaline solution
CO2 capture
CaCO3
SY-57468
第 3 日
10:4011:20
VB306[招待講演] エクセルギー視点からみる二酸化炭素分離
Exergy
CO2 capture
HQ-12423
第 3 日
14:4015:20
VB318[招待講演] CO2分離膜に求められる性能に対するCO2排出源濃度影響
CO2 capture
membrane
process analysis
HQ-12637
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第52回秋季大会 (岡山)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第52回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-52fwww3.scej.org