SCEJ

化学工学会 第86年会

講演申し込み一覧(受理番号順)


受理番号: 101 ~ 150

最終更新日時:2021-08-21 18:44:01

受理
番号
講演題目/発表者分類キーワード受理日時申込
方法
101蒸留塔の制御における空気冷却器のファン台数の最適化
(農工大院工) (学)○大宮司 理晴(正)山下 善之
6-dControl
Optimization
Air-cooler
12/15
15:38:34
WWW
102303.2Kの均一液相領域におけるHFO-1234ze(E)+アセトン混合系の密度測定
(日大生産工) (学)○戸頃 京樹(日大理工) (正)岡田 真紀(日大生産工) (正)保科 貴亮(マレーシア工大) (正)辻 智也(産総研) (正)古屋 武
1-adensity
hydrofluoroolefin
binary mixture
12/15
15:42:50
WWW
103メラミンフォームを反応場とした高分子ナノ粒子のサイズコントロール
(名大院工) (学)○大内 慎也山田 尚輝(正)山本 徹也
12-dpolystyrene
melamine foam
polymer nanoparticles
12/15
15:46:09
WWW
104溶融混練ポリマーの近赤外・ラマン分光分析
(産総研) (正)○竹林 良浩(正)小野 巧(正)依田 智(ADMAT/DIC) (法)高田 新吾(DIC) (法)鈴木 徹
12-jpolymer blend
NIR
Raman
12/15
16:17:14
WWW
105炭化水素をプローブとするMOFs結晶の簡易的な特性評価
(東邦大) (学)○小泉 大生(トヨタ自) (法)大橋 良央(東邦大) (正)今野 大輝
13-aMOFs
ZIF-8
molecular probe method
12/15
16:28:59
WWW
106UiO-66系結晶合成のHCl添加効果とPFOS吸着剤への適用
(東邦大) (学)○遠藤 海咲(正)今野 大輝
13-aUiO-66
PFOS
Adsorption
12/15
16:29:22
WWW
107ZIF-8ナノ結晶を用いた重金属汚染水処理と浄化メカニズム
(東邦大) (学)○谷原 彩音(学)菊地 紘平(正)今野 大輝
13-aZIF-8
Heavy metal ions
Adsorption
12/15
16:29:24
WWW
108MIL-100(Fe)合成法の簡略化検討とその水質浄化性能
(東邦大) (学)○和田 みさと(学)井口 智裕(正)今野 大輝
13-aMIL-100(Fe)
Methylene blue
Water purification
12/15
16:29:57
WWW
109PFOS吸着剤としてのZIF-8ナノ結晶の性能評価と再生処理
(東邦大) (学)○花香 有祐(学)安田 紘輔(正)今野 大輝
13-aZIF-8
PFOS
Adsorption
12/15
16:30:02
WWW
110PETボトルをテレフタル酸源とするMIL-53(Al)結晶の合成
(東邦大) (学)○佐藤 宏基(正)今野 大輝
13-eMIL-53(Al)
PET
Chemical recycling
12/15
16:30:22
WWW
111ゲル層や膜の弾性とクロスフローを利用したろ過後の捕捉粒子の回収
(佐賀大理工) (正)○川喜田 英孝三好 麻香(正)森貞 真太郎(正)大渡 啓介
4-belasticity
membrane
particle recovery
12/16
10:08:29
WWW
112天然鉱物吸着セシウム洗浄システムの開発
(新潟大自) (学)○三谷 拓也鈴木 基史(新潟大工) 荒木 悠佑(新潟大自) (正)小松 博幸(正)山際 和明(正)多島 秀男
4-fCesium
Desorption
Magnetic separation
12/16
10:30:34
WWW
113高性能ナノ濾過膜の開発
(東レ) (法)○征矢 恭典(法)吉崎 友哉(法)小岩 雅和(正)木村 将弘
4-ananofiltration
selective separation performance
lithium recovery
12/16
10:35:01
WWW
114固体高分子形燃料電池の多孔質部材の構造・輸送解析(6) 電子染色法による撥水層の構造解析
(豊田中研) (法)○松岡 世里子(正)加藤 悟
5-iMPL
SEM
Electron-Staining
12/16
12:01:31
WWW
115CO2 permeation through CHA zeolite membranes
(Shibaura Inst. Tech.) (学)○Gama da Silva Figueiredo G.・ (学)Takayama D.(学)Ishii K.(正)Nomura M.
4-amembrane separation
inorganic membrane
CHA zeolite
12/16
12:35:02
WWW
116水熱処理による海洋バイオマスのガス化
(静大院工) (学)○山内 健史(静大創造) (正)佐古 猛(静大院工) (正)岡島 いづみ
8-fmarine biomass
superheated steam
bio-gas
12/16
12:52:17
WWW
117大崎クールジェンCO2分離・回収型酸素吹IGCC実証プロジェクトの進捗状況について(Ⅱ)
(OCG) (法)新垣 洪介
9-cCoal Gasification
IGCC
CO2 Capture
12/16
14:50:43
WWW
118超音波霧化における液柱挙動の周期性に及ぼす駆動周波数の影響
(同志社大) (学)○王 小璐(正)森 康維(正)土屋 活美
2-eultrasonic atomization
droplets bursting
beads morphology
12/16
15:28:18
WWW
119連鎖アラーム抽出のためのプラント運転データのグラフィカル表示法
(福岡大) (学)○福地 大輔(正)野田 賢
6-aSequential Alarms
Dot Matrix Analysis
Plant Operation Data
12/16
15:35:21
WWW
120超臨界二酸化炭素雰囲気下におけるポリメタクリル酸メチル中のアントラキノンの拡散係数の測定および分子動力学シミュレーション
(九大工) (学)○西山 開(正)岩井 芳夫
1-aDiffusion coefficient
Supercritical impregnation
Molecular dynamics simulation
12/16
16:39:33
WWW
121増殖因子内包ナノゲルエマルションの経皮送達による血管新生誘導効果
(九大院工) (学)○張 怡重栖 佑次井上 雄太Fardous Jannatul(学)池上 康寛(正)堺 裕輔(九大GIC) (正)小野 文靖(九大院工) (正)井嶋 博之
12-bEmulsion
Nanogel
Angiogenesis
12/16
19:16:04
WWW
122環境負荷低減を目指した表面洗浄技術の検討
(都産技研) (正)○森久保 諭(正)西田 葵小坂 幸夫(正)榎本 大佑(正)田熊 保彦
13-iCleaning technology
Fine bubble
Environmental impact
12/17
09:20:50
WWW
123ハイドレート化ガス吸収装置における物質移動特性に界面活性剤が与える影響
(新潟大自) (学)○江連 涼友高野 駿(正)小松 博幸(正)山際 和明(正)多島 秀男
4-jGas hydrate
Gas separation
Mass transfer
12/17
11:08:02
WWW
124アルカリ水電解用新規な鉄系複合酸化物型酸素発生触媒の開発と高活性化機構の解明
(東工大化生研) (学)○上野 里美(正)菅原 勇貴(東工大フロンティア研) 鎌田 慶吾(東工大化生研) (正)山口 猛央
9-eoxygen evolution reaction
iron-based electrocatalyst
alkaline water splitting
12/17
11:39:51
WWW
125銅鉱石の浮選最適化を目的としたカルシウム溶液中における黄鉄鉱および黄銅鉱の酸化反応モデル構築
(早大院創造理工) (学)○石田 紗菜薛 継峰(早大) 淵田 茂司(住友金属鉱山) (法)青木 悠二(法)忰山 卓矢(法)岸本 恭暢(早大) (正)所 千晴
4-iPyrite
flotation
oxidation kinetic
12/17
12:52:13
WWW
126酸化マグネシウムを用いた新規Mg-Al層状複水酸化物の生成プロセス開発およびSe(VI)除去性能の評価
(早大院創造理工) (学)○土屋 宏典(早大理工) 淵田 茂司(オルガノ) (法)鳥羽 裕一郎(法)島村 祐司(早大理工) (正)所 千晴
13-bmagnesium oxide
aluminum
selenate removal
12/17
13:24:43
WWW
127Nanochannel-confined charge repulsion of ions in a reduced graphene oxide membrane
(Kobe U.) (海)○Guan Kecheng(正)Matsuyama Hideto
4-agraphene oxide
nanochannel
ion transport
12/17
13:32:37
WWW
128水熱処理によるポリ乳酸のケミカルリサイクル
(静大院工) (学)○木下 幹貴(マクセル) 孫 吟(正)後藤 敏晴(静大院工) (正)佐古 猛(正)岡島 いづみ
8-fpolylactic acid
biodegradable plastic
hydrothermal treatment
12/17
13:37:55
WWW
129同時期に発生した複数の連鎖アラーム抽出法
(福岡大院工) (学)○矢永 安依(正)野田 賢
6-aSequential alarm
Alarm system
Chemical plant
12/17
14:03:12
WWW
130CVDシリカ膜用多孔質基材へのセラミックコーティング法の検討
(芝浦工大院理) (学)○齋藤 優太(学)石井 克典(芝浦工大) (正)野村 幹弘
4-aSilica membrane
Hydrogen permeance
Permeance resistance
12/17
14:07:23
WWW
131Kinetic analysis of direct carbon dioxide methanation in a calcium looping process using Ni-CaO-Y doped BaZrO3
(東大院新領域) (学)○Lee Jihan(正)大友 順一郎
9-eCCU
Ca looping
Direct methanation
12/17
14:24:50
WWW
132光機能性ナノ粒子の多検体合成と解析
(ADMAT/コニカミノルタ) (法)○柏木 恒雄(産総研) (正)陶 究(正)竹林 良浩(正)小野 巧
12-dnanoparticles
data analysis
high-throughput synthesis
12/17
14:36:23
WWW
133[招待講演] Saturated vapor pressure of elemental mercury and mercury solubility in natural gas components at high pressures
(UTM) (正)○Tsuji Tomoya(INPEX) (法)Shibuya Takehiro(法)Yamada Junya(法)Kobayashi Atsushi
K-2Elemental mercury
Cold-vapor atomic adsorption spectroscopy
Cubic equation of state
12/17
15:03:18
WWW
134影を含む太陽電池発電特性の年間実データ重回帰分析と動作原理に基づくモデル化の検討
(東工大応化) (学)○大歳 夏生(学)大久保 辰哉(学)鈴木 一馬(正)長谷川 馨(正)伊原 学
9-eEnergy system
Solar cell
Simulation
12/17
15:26:06
WWW
135気泡塔内のCO2マイクロバブルからのガス吸収
(慶應大院理工) (学)○檜垣 雅貴(慶應大理工) (正)寺坂 宏一(正)藤岡 沙都子(慶應大院理工) 田中 俊也
2-dMicrobubbles
Bubble column
Gas absorption
12/17
15:34:19
WWW
136Pharmaceutical cocrystal screening by machine learning with molecular surface charge distribution
(東工大物質理工) (学)○Hao Yingquan(学)片岡 大志(学)村上 広樹(正)Hung Ying Chieh(正)織田 耕彦(正)下山 裕介
IS-1cocrystal
machine learning
molecular surface charge distribution
12/17
16:14:58
WWW
137ASOG-ThermConductモデルによる液混合物熱伝導率の算出
(日大理工) (正)○栃木 勝己(正)松田 弘幸(正)栗原 清文(中央大理工) (正)船造 俊孝(GNAU U.) V. K. Rattan
1-aThermal Conductivity
ASOG-ThermConduct model
Prediction
12/17
16:34:42
WWW
138常温駆動型アンモニア酸化的分解反応用Ru系触媒の開発
(宇都宮大院地) (学)○木村 公治(正)古澤 毅
5-aRu-based catalyst
Oxidative decomposition of ammonia
room temperature
12/17
16:57:29
WWW
139コロイド粒子とポリマーを含む懸濁液の乾燥速度とポリマー偏析現象
(農工大BASE) (学)○田中 優彦(農工大) (正)稲澤 晋
12-mdrying
colloid-polymer
segregation
12/17
17:18:06
WWW
140相分離型吸収ゲルの二酸化炭素吸収過程における物質移動解析
(東工大物質理工) (学)○片岡 大志(正)織田 耕彦(正)下山 裕介
1-aCO2 absorption
phase-separated gel
mass transfer analysis
12/17
18:21:37
WWW
141可視光レーザーを利用した医薬物質溶解度の迅速測定
(東工大物質理工) (学)○秋山 龍之介(正)織田 耕彦(正)下山 裕介
1-arapid measurement
solubility
visible light laser
12/17
18:34:19
WWW
142超臨界CO2中におけるlipid融解液を形成場とした共結晶形成プロセス
(東工大物質理工) (学)○巽 由奈(正)織田 耕彦(正)下山 裕介
8-esupercritical CO2
liquefied lipid
cocrystal formation
12/17
18:43:28
WWW
143溶媒抽出法による無電解銅めっき排水の処理
(東工大環社) (学)○水野 健太(正)はばき 広顕(正)江頭 竜一
4-fSolvent extraction
Wastewater treatment
Electroless copper plating wastewater
12/17
21:54:35
WWW
144DFT計算によるカーボンフリーPtナノ粒子連結触媒の酸素還元活性向上要因の解明
(東工大) (学)○蒲田 瑞季(東工大化生研/KISTEC) (正)黒木 秀記(東工大化生研) (正)菅原 勇貴(高度情報) 牛山 浩(東工大化生研) (正)山口 猛央
9-eFuel Cells
Oxygen Reduction Reaction
DFT Calculation
12/17
22:25:06
WWW
145エマルションの表面張力測定からのマイクロ波照射中の解乳化メカニズム
(兵庫県大工) 上田 章太中西 彩里柴谷 敦哉(正)○朝熊 裕介
12-bMicrowave
emulsion
surface tension
12/18
09:18:32
WWW
146マイクロ波吸収に関する無次元数(Asakuma数)を用いた加熱効率の予測
(兵庫県大工) 薗部 智史齋内 希幸(正)○朝熊 裕介(Curtin U.) Hyde AnitaPhan Chi
3-aMicrowave
dimensionless number
heat efficiency
12/18
09:34:46
WWW
147環境負荷低減を目指した亜鉛排水有効利用法の開発
(都産技研) (正)○榎本 大佑(正)田熊 保彦(正)森久保 諭小坂 幸夫
13-izinc wastewater
plating wastewater
reducing environmental load
12/18
09:38:15
WWW
148オフラインとインラインで測定したNIRSによる粉体混合工程のAPI濃度予測
(京大院工) (学)○福岡 憲彦(正)金 尚弘(Powrex) (正)富田 陽介大石 卓弥
6-dpowder mixing
PAT
API concentration prediction
12/18
09:38:51
WWW
149[招待講演] 化学プラントのデジタルトランスフォーメーションに向けて
(農工大) (正)山下 善之
HC-13Digitalization
AI
Process Operation
12/18
09:45:31
WWW
150[招待講演] 氷点下域でのハイドレート冷凍システム
(TOYO ENG.) (法)○Ishisaka Takuya(法)Sasakura Keisuke
K-2Hydrate refrigeration
hydrate heat pump
below 0 degC
12/18
09:51:07
WWW

講演申し込み一覧(受理番号順)

受理済み講演申込一覧
化学工学会 第86年会

(C) 2021 公益社団法人化学工学会 . All rights reserved.
Most recent update: 2021-08-21 18:44:01
For more information contact 化学工学会 第86年会 実行委員会
E-mail: inquiry-86awww3.scej.org
This page was generated by easp 2.46; update.pl 2.37 (C)1999-2015 kawase