English page
SCEJ

化学工学会 第90年会 (東京)

Last modified: 2025-02-20 18:14:14

講演プログラム(会場・日程別) : C会場・第1日

司会・座長を公開しました。講演要旨は2月26日午後公開予定です。
一部調整中のセッションがあります(その旨表示しています)。
講演プログラム一覧表 および セッション一覧表 の黄色背景がライブ配信併用セッションです。当該セッションのみリモート聴講が可能です。
それ以外のセッションは現地のみでの実施です。

C 会場(講義棟 2F 201)第 1 日(3月12日(水))

SV-1

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
SV-1 第15回 化学工学ビジョンシンポジウム 「2036年のビジョン実現に向けて」
(13:00~14:00) (司会 小野 努)
13:0013:20趣旨説明
(岡山大)(正)小野 努
13:2014:00C114[招待講演] テクノロジーの社会実装と人材 ~エコシステム形成の観点から~ 【Vison 1: 社会実装人材を加速させる】
(ユニバーサルマテリアルズインキュベーター) 木場 祥介
*
SV-1740
14:0014:20休憩
(14:20~15:00) (司会 花田 汐理)
14:2015:00C117[招待講演] 価値創造のための3つの役割と「場」の重要性 【Vision 3: 多様な評価軸で新たな価値を創造する】
(阪大フォーサイト) 長峯 志甫
Value Creation
The Three Roles
Dialogue
SV-1741
(15:00~15:40) (司会 渡邉 哲)
15:0015:40C119[招待講演] 学会不要論を超えていけ 【Vision 2: 広い連携で社会変化に機敏に対応する】
(海洋機構/日本学術会議若手アカデミー) 川口 慎介
academic society
Young academy of Japan
time management
SV-1742
15:4016:00休憩
(16:00~17:00)
16:0017:00総合討論

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第90年会 (東京)


(C) 2025 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第90年会 実行委員会
E-mail: inquiry-90awww4.scej.org