English page
SCEJ

化学工学会 第90年会 (東京)

Last modified: 2025-01-18 14:10:04

講演プログラム(会場・日程別) : A会場

司会・座長は現在調整中です。その他一部調整中のセッションがあります(その旨表示しています)。
講演プログラム一覧表 および セッション一覧表 の黄色背景がライブ配信併用セッションです。当該セッションのみリモート聴講が可能です。
それ以外のセッションは現地のみでの実施です。

A 会場(講義棟 1F 101)

A 会場 ・ 前日 | A 会場 ・ 第 1 日 | A 会場 ・ 第 2 日 | A 会場 ・ 第 3 日
SP-1 | K-1 | SP-2 | IS-1

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
A 会場(講義棟 1F 101)前日(3月11日(火))
SP-1 [特別シンポジウム]
2050年 カーボンニュートラルへの道
(13:00~17:00)
13:0013:30A013循環型産業への転換によるカーボン・インディペンデンスの実現 ver 2.0
(東大) (正)辻 佳子
carbon cycling
Vision
gap analyses
SP-1729
13:3014:00A014[招待講演] 未定
(未定) 未定 未定
*
SP-1730
14:0014:20休憩
14:2014:50A016[招待講演] 使用済みプラスチックのガス化ケミカルリサイクル事業に見る産業間連携
(レゾナック) (法)別府 隆幸
used plastics
chemical recycling
circular economy
SP-1731
14:5015:20A017[招待講演] 欧州におけるPower to X事業とその市況(仮)
(European Energy) 増田 大騎
Europe
Renewable energy
Power to X
SP-1732
15:2015:50A018[招待講演] カーボンニュートラルと産業・経済構造の転換
(東大) 尾下 優子
Input-Output Analysis
Socio-economic effect
Economic circulation
SP-1733
15:5016:50パネルディスカッション
ファシリテーター: (日揮ホールディングス) (正)水口 能宏
パネリスト: (レゾナック) (法)別府 隆幸(European Energy) 増田 大騎(東大) 尾下 優子
16:5017:00閉会の辞
(化学工学会会長) (正)森川 宏平
A 会場(講義棟 1F 101)第 1 日(3月12日(水))
K-1 Indo-Japan Joint Symposium on Chemical Engineering
(13:00~14:20)
13:0013:40A113[Invited lecture] Future of Chemical Industry in India @100
(IVL Dhunseri Petrochem Industries) Biswanath Chattopadhaya
India
K-1307
13:4014:20A115[Invited lecture] Cavitationally Induced Transformation
(Inst. Chemical Tech. Mumbai) Aniruddha Pandit
Cavitation
K-1308
(14:20~15:00)
14:2014:40A117[Requested talk] Pressure Swing Adsorption for Gas Separation
(L&C Sci. and Tech.) Manohar Murthi
Pressure Swing Adsorption
K-1310
14:4015:00A118[Requested talk] Physical properties of mixtures containing green solvents synthesized from plant-derived resources
(Nihon U.) *(Reg)Matsuda Hiroyuki, (UTM) (Reg)Tsuji Tomoya, (Nihon U.) (Reg)Kurihara Kiyofumi, (Reg)Tochigi Katsumi
green solvents
K-1589
A 会場(講義棟 1F 101)第 2 日(3月13日(木))
SP-2 [特別シンポジウム]
化学工学分野におけるスタートアップの可能性
(13:00~13:20)
13:0013:20企画趣旨、経緯とディープテックスタートアップをとりまく環境
(信州大) (正)古山 通久
(13:20~14:50)
13:2013:50A214[招待講演] シーズ起点のスタートアップの学び - PFI, PFN, PFCCの事例から
(Preferred Networks) 岡野原 大輔
Startup
Seeds-based
SP-2372
13:5014:20A216[招待講演] 有機半導体結晶の基礎科学とイノベーション
(東大新領域) 竹谷 純一
Organic semiconductor
Innovation
SP-2271
14:2014:50A217[招待講演] マルテンサイトエピタキシャル技術による半導体市場の次世代革新の創出
(Gaianixx) 木島 健
Startup
Semiconductor
SP-2624
14:5015:10休憩
(15:10~16:10)
15:1015:40A220[招待講演] 北三陸の技術と哲学で世界の海を豊かにする
(北三陸ファクトリー) 眞下 美紀子
Startup
SP-2621
15:4016:10A221[招待講演] 省エネ炭素固定を世界中どこでも:ニーズ起点からの技術開発でゲームチェンジを狙う
(東北大) (正)福島 康裕
Startup
SP-2623
(16:10~16:30)
16:1016:30休憩
(16:30~17:30)
16:3017:00A224[招待講演] アカデミアにおけるアントレ人材育成への期待
(デロイトトーマツベンチャーサポート) 松浦 麻子
Entreprenership
Human Resource Development
SP-2374
17:0017:30A225[招待講演] 環境エネルギー領域、素材産業分野におけるスタートアップ支援(仮)
(Beyond Next Ventures) 伍堂 公浩
Entreprenership
SP-2626
A 会場(講義棟 1F 101)第 3 日(3月14日(金))
IS-1 IChES 2025 一般研究発表
(9:20~10:20)
9:209:40A302Improving efficiency of CO2 electroreduction to ethylene with lanthanum-modified copper oxide electrocatalysts
(Hirosaki U.) *(Stu)Yang Ziyuan, (Stu)Jin Yuxia, (Stu)Luo Peng, (Reg)Abudula Abuliti, (Hirosaki U. IRI) (Reg)Guan Guoqing
electroreduction
carbon dioxide
ethylene
IS-1532
9:4010:00A303Amorphous high-entropy phosphide (FeCoNiCrMoPx) for stable seawater oxidation
(Hirosaki U.) *(Stu)Jin Yuxia, (Stu)Yang Ziyuan, (Stu)Zhou Yifan, (Reg)Abudula Abuliti, (Hirosaki U. IRI) (Reg)Guan Guoqing
Seawater splitting
oxygen evolution reaction
electrocatalysts
IS-1533
10:0010:20A304Synthesis of ethylene from CO2 via electrochemical reduction on Cu-based catalysts
(Hirosaki U.) *(Stu)Luo Peng, (Stu)Yang Ziyuan, (Stu)Yang Rui, (Reg)Abudula Abuliti, (Hirosaki U. IRI) (Reg)Guan Guoqing
electroreduction
carbon dioxide
electrocatalysts
IS-1535
(10:40~11:40)
10:4011:00A306Development of an absorption refrigeration system that produces subzero cold energy
(Nippon Thermoener) *(Reg)Masano Takayuki, (Hachinohe Inst. Tech.) (Stu)Chiba Yusei, (Stu)Sato Megumu, (Reg)Orita Hisayuki
absorption
subzero cold
IS-12
11:0011:20A307Screening of the Pd-Sn-Ir catalyst array for formic acid oxidation and characterization of potential catalyst
(Feng Chia U.) *Chiang Chieh-Lin, Weng Yu-Ching
FAOR
Pd
IS-167
11:2011:40A308Optimisation of organic Rankine cycles using algebraic method
(U. Nottingham Malaysia) Chong Jaqlyn Jie Ling, Chong Xin Tian, Foo Dominic Chwan Yee, (NCKU) *Lee Jui-Yuan
Process integration
Waste heat recovery
Heat-to-power
IS-1629

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第90年会 (東京)


(C) 2025 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第90年会 実行委員会
E-mail: inquiry-90awww4.scej.org