
化学工学会 第90年会 (東京)
Last modified: 2025-03-20 07:53:24
講演プログラム(セッション別) : SS-1 : C222
講演要旨は講演番号をクリックすると閲覧できます。
(有料参加登録者およびご招待者に2/26にお知らせしたID/PWが必要です。)
講演プログラム一覧表 および
セッション一覧表 の黄色背景がライブ配信併用セッションです。当該セッションのみリモート聴講が可能です。
それ以外のセッションは現地のみでの実施です。
SS-1 化学業界が拓く新しい資源循環社会 ~技術革新と新たなサプライチェーンの構築~
オーガナイザー: | 中山 康(三井化学(株))・縣 亮介(三菱ケミカル(株))・杉山 保((株)レゾナック)・花光 泰造(東洋エンジニアリング(株))・前田 治彦(住友ベークライト(株))・小川 智宏((株)神鋼環境ソリューション)・本間 友基(月島機械(株))・南雲 亮(名古屋工業大学) |
これまで化学業界は人々の暮らしに快適さを提供するために、新たな製品や技術を次々に生み出してきましたが、昨今では資源の枯渇、エネルギー問題、環境問題など大きな影響を与えています。資源循環活動が進められていますが、このままのスピード感で本当に次の世代まで豊かな暮らしを繋ぐことはできるでしょうか。
本セッションでは、このような喫緊の課題に対して、化学業界ならではの技術開発を推進し、資源循環の新たなサプライチェーン構築を目指すチャレンジャーの最新動向を紹介します。
C 会場 ・ 第 2 日
講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)
(同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第90年会 (東京)
(C) 2025 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第90年会 実行委員会
E-mail: inquiry-90a
www4.scej.org