English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第90年会 (東京)

Last modified: 2025-03-20 07:53:24

講演プログラム(セッション別) : 2. 粒子・流体プロセス : G320

講演要旨は講演番号をクリックすると閲覧できます。
(有料参加登録者およびご招待者に2/26にお知らせしたID/PWが必要です。)
講演プログラム一覧表 および セッション一覧表 の黄色背景がライブ配信併用セッションです。当該セッションのみリモート聴講が可能です。
それ以外のセッションは現地のみでの実施です。

2. 粒子・流体プロセス

G 会場 ・ 第 2 日 | G 会場 ・ 第 3 日

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
G 会場(講義棟 3F 304)第 2 日(3月13日(木))
(9:00~10:20) (座長 金井 由悟佐伯 隆)
9:009:20G201調液シミュレーションによる量産塗工システム設計
Mixing
Roll-To-Roll
Population-Balance
2-b23
9:209:40G202石油高度増進回収に向けたアクティブ流体による擬二次元乱流制御
Korteweg Body Force
CCUS
Active Fluid
2-b357
9:4010:00G203Large Eddy Simulationを用いた液液撹拌分散性予測
Liquid-liquid mixing
Stirred vessel
Computational fluid dynamics
2-b25
10:0010:20G204有機溶媒中における粒子間相互作用分散挙動解析
Colloidal probe AFM
SNAP
organic solvent
2-b65
(10:40~12:00) (座長 伴 貴彦浜本 伸夫)
10:4011:00G206ディゾルバー高速撹拌機偏心運転における水面渦スケールアップのCFD解析
High Speed Mixer
CFD
Scaling up
2-b91
11:0011:20G207枕型気泡槽内自励振動発生に及ぼす邪魔板効果
bubble oscillation
baffle plate
horizontal cylindrical vessel
2-b144
11:2011:40G208連続液注入をともなうセミバッチ攪拌槽における中和反応のCFDモデリング
CFD
turbulent mixing model
neutralization reaction
2-b364
11:4012:00G209スタティックミキサー混合特性に及ぼす形状因子定量的評価手法開発
Pressure drop
Mixing performance
3D printer
2-b653
(13:00~14:20) (座長 桑木 賢也戸張 雄太)
13:0013:20G213(講演中止)

100686
13:2013:40G214運動量質量に対するconsistentな気液二相流数値解法表面張力流れへの適用
consistent scheme
VOF
surface tension
2-e29
13:4014:00G215狭矩形容器内気泡流に及ぼす微細粒子及界面活性剤影響
Bubbly flow
Fine particle
Surfactant
2-e386
14:0014:20G216DEM粗視化モデルを用いた固気液三相流における固体粒子混合挙動解析
DEM-VOF
Coarse-graining DEM
Gas-solid-liquid system
2-e56
(14:40~16:00) (座長 栗本 遼室園 浩司)
14:4015:00G218Full Eulerian流体構造連成を用いたトーラス状粒子流動変形に関する数値解析
computational fluid dynamics
fluid-structure interaction
deformation analysis
2-e66
15:0015:20G219回転円筒間に生じる環状単純せん断場における液滴変形分裂数値シミュレーション
Drop deformation/breakup
Numerical simulation
VoF
2-e350
15:2015:40G220フリーズドライプロセスコンデンサー水蒸気除去性能に関する数理モデル検討
freeze-drying
mass transfer
2-e383
15:4016:00G221ウェットエッチングにおける機械学習利用したマルチフィジクススケール解析
Wet Etching
Simulation
Machine Learning
2-e46
(16:00~17:00) (座長 八重樫 優太横田 涼輔)
16:0016:20G222固体壁下発生する液体金属内気泡に及ぼす流れの影響
solder
bubble
liquid metal
2-e615
16:2016:40G223埋め込み境界法レベルセット法を用いた気液二相流数値シミュレーション
Numerical simulation
Liquid-gas interface
2-e700
16:4017:00G224二種固定化酵素懸濁させた気泡塔による二酸化炭素水和固定逐次反応操作
(山口大院創成) ○(学·技基)田中 郁弥(学)新居 翔磨(正)吉本 誠
Airlift bubble column
Cascade reaction
Microbeads
2-d317
G 会場(講義棟 3F 304)第 3 日(3月14日(金))
(13:00~14:00) (座長 三谷 亮介)
13:0013:20G313新規界面活性剤による抵抗低減効果とそのレオロジー
Viscoelasticity
Shear induced state
Friction factor
2-a649
13:2013:40G314エアフィルタ微細構造最適設計のためのデータ駆動型フレームワーク開発
Air filter
Numerical simulation
Machine learning
2-a300
13:4014:00G315テイラークエット流中における単一液滴運動に及ぼす物性値影響
Taylor-Couette flow
Drop
Flow visualization
2-a347
(14:00~15:00) (座長 石神 徹増田 勇人)
14:0014:20G316(講演中止)

10044
14:2014:40G317振動流付与したテスラバルブマイクロミキサ混合および流動状態解析
Micromixer
Oscillatory flow
Chaotic advection
2-a404
14:4015:00G318[登壇せず] 円筒状粒子溶解モデリング
dissolution
cylindrical particle
modeling
2-a676
(15:20~16:20) (座長 仲村 英也三谷 亮介)
15:2015:40G320揺動する多孔板を用いる連続多段流動層及移動層
Multi-staged fluidized bed
Moving Bed
Swinging Perforate Plate
2-f22
15:4016:00G321三流体ノズル火炎噴霧熱分解法によるLi4Ti5O12ナノ粒子合成
Flame spray pyrolysis
Nanoparticles
Lithium ion battery
2-f173
16:0016:20G322離散要素法を用いて麺生地表現するための付着力検討
DEM
Noodle
2-f617

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第90年会 (東京)


(C) 2025 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第90年会 実行委員会
E-mail: inquiry-90awww4.scej.org