English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第90年会 (東京)

講演プログラム検索結果 : 流動 : 12件

講演要旨は講演番号をクリックすると閲覧できます。
(有料参加登録者およびご招待者に2/26にお知らせしたID/PWが必要です。)
講演プログラム一覧表 および セッション一覧表 の黄色背景がライブ配信併用セッションです。当該セッションのみリモート聴講が可能です。
それ以外のセッションは現地のみでの実施です。

講演題目 が『流動』を含む講演:12件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
13:1513:45
G114[部会賞] フロンティア賞受賞講演:機械学習を用いた粉体流動混合シミュレーション代理モデル
Powder mixing
Discrete element method
Machine learning
X-51448
第 1 日
15:0015:15
G118[部会賞] 動画賞研究作品受賞講演:熱力学流束を用いた流動パターン時間発展評価
Viscous fingering
thermodynamic flux
numerical simulation
X-51215
Day 1
15:2015:40
D120[Requested talk] Design of Energy-Saving CO2 Capture Process Using Circulating Fluidized Bed
Process Design
Carbon Capture
Fluidized Bed
K-2552
第 2 日
9:009:30
E201[女性賞] 複雑流体流動挙動解明制御に基づく革新的化学プロセスへの展開
The SCEJ Award for Outstanding Women's Activity
HC-11523
第 2 日
10:0010:20
L204粒径の大きなナノシリカ振盪ゲル流動特性伝熱特性
Shaking Gel
Gel-Sol Transition
Thermal Conductivity
12-e211
第 2 日
13:4014:00
L215定常流動視覚発生不定形界面相関長半定量的関係
semiquantitative relationship
visually steady flow
spatial morphological persistence
12-a682
第 2 日
14:4015:00
G218Full Eulerian流体構造連成を用いたトーラス状粒子流動変形に関する数値解析
computational fluid dynamics
fluid-structure interaction
deformation analysis
2-e66
第 3 日
9:2011:20
PD307界面活性剤溶液掃引するキャビティ流動挙動に対する濃度影響
Viscoelastic Fluids
Cavity
Barus effect
2-a389
第 3 日
9:2011:20
PD308新規小型流動層型ジェットミル開発とその粉砕性能評価
Fluidized Bed Type Jet Milling
Milling performance
Improvement of drug dissolution
2-f253
第 3 日
13:2015:20
PE304電極付近生成した気泡周囲流動に対する数値解析
Marangoni effect
Electrolysis
CFD simulation
3-e185
第 3 日
14:2014:40
G317振動流付与したテスラバルブマイクロミキサ混合および流動状態解析
Micromixer
Oscillatory flow
Chaotic advection
2-a404
第 3 日
15:2015:40
G320揺動する多孔板を用いる連続多段流動層及移動層
Multi-staged fluidized bed
Moving Bed
Swinging Perforate Plate
2-f22

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第90年会 (東京)


(C) 2025 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第90年会 実行委員会
E-mail: inquiry-90awww4.scej.org