English page
SCEJ

化学工学会 第90年会 (東京)

Last modified: 2025-01-18 14:10:04

講演プログラム(会場・日程別) : D会場

司会・座長は現在調整中です。その他一部調整中のセッションがあります(その旨表示しています)。
講演プログラム一覧表 および セッション一覧表 の黄色背景がライブ配信併用セッションです。当該セッションのみリモート聴講が可能です。
それ以外のセッションは現地のみでの実施です。

D 会場(講義棟 2F 202)

D 会場 ・ 第 1 日 | D 会場 ・ 第 2 日 | D 会場 ・ 第 3 日
K-2 | SS-2 | SS-3 | HC-12

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
D 会場(講義棟 2F 202)第 1 日(3月12日(水))
K-2 Systems Approach to Design of Sustainable and Intensified Processes
(13:00~13:40)
13:0013:40D113[The SCEJ Award for Outstanding Asian Researcher and Engineer] Challenges & Opportunities of hybrid intensified reactive-extractive distillation
(Sunway U.) Kong Zong Yang Savier
Advanced distillation
Process simulation
Process Intensification
K-2114
(13:40~14:40)
13:4014:00D115[Requested talk] Flow reactor design for process intensification of ultrasonic process
(Tokyo Denki U.) (Reg)Kobayashi Daisuke
Ultrasonic process
Emulsion
Degradation
K-2304
14:0014:20D116[Requested talk] Novel method for rapid mixing of high viscosity liquid using Leidenfrost drops
(Osaka Metro. U.) (Reg)Masuda Hayato
Mixing enhancement
Leidenfrost drops
Process intensification
K-2366
14:2014:40D117[Requested talk] A modified Poisson-Nernst-Planck model investigating salinity gradient power in a pH-regulated nanopore
(NTU) Yu H.-Y.
Salinity gradient power
Poisson-Nernst-Planck model
Ion steric effect
K-2285
14:4015:00Break
(15:00~16:20)
15:0015:20D119[Requested talk] Elucidation of reaction mechanisms and catalyst process design via a top-down approach using kinetic models
(Tohoku U.) (Reg)Takahashi Atsushi
kineic model
reaction mechanism
catalytic processes
K-2514
15:2015:40D120[Requested talk] Design of Energy-Saving CO2 Capture Process Using Circulating Fluidized Bed
(UTokyo) (Reg)Kansha Yasuki
Process Design
Carbon Capture
Fluidized Bed
K-2552
15:4016:00D121[Requested talk] Streamlining Carbon Management for Methanol Production through Heat Integration with DAC Systems
(AIST) *(Reg)Guzman Alexander, Morimoto Shinichirou
Carbon Management
Heat Integration
Synthetic Methanol
K-2410
16:0016:20D122[Requested talk] Hybrid Solvent Loop CO2 Capture Process for Deep Decarbonization
(NTHU) Lin Y. J.
Amine scrubbing
blue hydrogen
K-2286
D 会場(講義棟 2F 202)第 2 日(3月13日(木))
SS-2 生成AIの力で進化する化学産業
(9:00~9:05)
9:009:05挨拶
(日揮グローバル)(法)久米 基永
(9:05~9:45)
9:059:45D202[招待講演] 生成AI概論 -市場動向と活用のフロンティア-
(日本アイ・ビー・エム) 大和 健太
DX
Generative AI
AI
SS-2133
9:459:50休憩
(9:50~11:15)
9:5010:30D204[招待講演] 生成AIの力を駆使した材料開発と新規用途探索の可能性
(三井化学/信州大/阪大/東北大) (法)向田 志保
Generative AI
Material Development
New Applications
SS-2134
10:3010:35休憩
10:3511:15D207[招待講演] 生成AIと労働災害情報を活用した安全への取り組み(仮)
(住友化学) (法)乗竹 智之
ChatSCC
Occupational Accident Data
KY
SS-2135
(11:20~12:00)
11:2012:00名刺交換&交流時間
SS-3 「化学関連産業の経営課題」 化学関連産業の中長期経営戦略を考える ~「ものづくり」から「価値づくり(付加価値獲得)」へ~ (仮題)
13:0017:20企画調整中
D 会場(講義棟 2F 202)第 3 日(3月14日(金))
HC-12 CCUS検討委員会シンポジウム
(8:55~9:00)
8:559:00挨拶
(応用物性研究所)(正)大場 茂夫
(9:00~10:20)
9:009:40D301[招待講演] CDRとしてのブルーカーボンの現状と将来
(JBE) 桑江 朝比呂
Carbon Neutrality
Nature-Based Solution
Negative Emission
HC-12538
9:4010:20D303[招待講演] 酸性鉱山廃水による岩石風化促進と二酸化炭素除去
(北大) 佐藤 努
*
HC-12539
10:2010:40休憩
(10:40~12:00)
10:4011:20D306[招待講演] 海洋島玄武岩を活用した大規模CO2貯留・固定化技術の展望
(JAMSTEC) 稲垣 史生
*
HC-12541
11:2012:00D308[招待講演] 海洋中の重炭酸イオン制御によるCO2及び炭酸塩の回収
(静大) 須田 聖一
Direct Ocean Capture
Bicarbonate Ions
Seawater Electrolysis
HC-12542

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第90年会 (東京)


(C) 2025 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第90年会 実行委員会
E-mail: inquiry-90awww4.scej.org