English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第90年会 (東京)

Last modified: 2025-03-20 07:53:24

講演プログラム(セッション別) : 8. 超臨界流体 : G301

講演要旨は講演番号をクリックすると閲覧できます。
(有料参加登録者およびご招待者に2/26にお知らせしたID/PWが必要です。)
講演プログラム一覧表 および セッション一覧表 の黄色背景がライブ配信併用セッションです。当該セッションのみリモート聴講が可能です。
それ以外のセッションは現地のみでの実施です。

8. 超臨界流体

G 会場 ・ 第 3 日

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
G 会場(講義棟 3F 304)第 3 日(3月14日(金))
(9:00~9:40) (座長 平賀 佑也)
9:009:20G301Supercritical CO2 extraction modeling of fatty acid-coated iron oxide nanoparticles from aqueous media using molecular informatics and machine learning
molecular informatic
surface-modified nanoparticle
particle extraction
8-c476
9:209:40G302超臨界フロープロセスによるリポソーム設計への分子情報活用
LipTube
molecular informatic
liposome
8-b480
(9:40~10:40) (座長 秋月 信)
9:4010:00G303文献データ統計解析に基づくエアロゲル研究現状
aerogels
supercritical drying
statistical analysis
8-e164
10:0010:20G304温度音響応答DDSに向けたCO2内包リポソーム超臨界フロー合成
LipTube
temperature-acoustic responsive liposome
drug release
8-e688
10:2010:40G305高温高圧水を用いたグルタミン酸から生分解性プラスチック原料への変換プロセス
Glutamic acid
Superheated water
Biodegradable plastic
8-d196

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第90年会 (東京)


(C) 2025 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第90年会 実行委員会
E-mail: inquiry-90awww4.scej.org