English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第90年会 (東京)

講演プログラム検索結果 : プラスチック : 9件

講演要旨は講演番号をクリックすると閲覧できます。
(有料参加登録者およびご招待者に2/26にお知らせしたID/PWが必要です。)
講演プログラム一覧表 および セッション一覧表 の黄色背景がライブ配信併用セッションです。当該セッションのみリモート聴講が可能です。
それ以外のセッションは現地のみでの実施です。

講演題目 が『プラスチック』を含む講演:9件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
前日
14:2014:50
A016[招待講演] 使用済プラスチックガス化ケミカルリサイクル事業に見る産業間連携
used plastics
chemical recycling
circular economy
SP-1731
第 1 日
15:4016:00
J121電気アシストを用いた化学溶解法による炭素繊維強化プラスチックからの繊維回収
CFRP Recycling
Electrical treatment
Acid solution
5-i8
第 2 日
9:2011:20
PB209水熱処理による生分解性プラスチックケミカルリサイクル
biodegradable plastics
hydrothermal treatment
chemical recycle
8-d108
第 2 日
9:2011:20
PB210亜臨界水での多層プラスチック半回分式ケミカルリサイクル分解シミュレーション
Runge-Kutta method
decomposition simulation
delamination
8-d353
第 2 日
13:2015:20
PC229プラスチック分解酵素分解活性および熱安定性予測する機械学習モデル開発
machine learning
bioinformatics
plastics-degrading enzymes
6-g378
第 2 日
13:2015:20
PC257バイオマス由来リサイクル由来炭素原料とするプラスチックフロー解析
carbon source renewability
life cycle assessment
flow analysis
13-h262
第 3 日
9:2011:20
PD370速度論的解析による生分解性プラスチック分解速度高次構造相関解明
biodegradable plastic
enzyme
X-ray structural analysis
5-i131
第 3 日
10:2010:40
G305高温高圧水を用いたグルタミン酸から生分解性プラスチック原料への変換プロセス
Glutamic acid
Superheated water
Biodegradable plastic
8-d196
第 3 日
11:2011:40
K308プラスチックエネルギー高度有効利用 -排熱による製氷技術漁港への適用検討-
energy recovery
absorption refrigerator
ice making
3-f296
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第90年会 (東京)


(C) 2025 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第90年会 実行委員会
E-mail: inquiry-90awww4.scej.org