| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
会場 |
前日 9月8日 午後 | 第 1 日 9月9日(水) |
第 2 日 9月10日(木) |
第 3 日 9月11日(金) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
午前 | 午後 |
午前 | 午後 |
午前 | 午後 |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
A | B棟 B11 | | 部会セッションSE-1. < バイオ部会ポスターセッション > | | 特別シンポジウム SP-1. <再生可能エネルギー実装社会のフューチャーデザイン> |
| 特別シンポジウム SP-4. <ナノフルイド技術とその応用> |
| 部会セッション SE-16. <材料・界面討論会「材料創製と界面制御の最前線」(口頭発表部門)> |
|
フラッシュ発表 (9:00~ 11:40)
|
| (13:00~ 16:40)
|
| (8:50~ 17:30)
|
| (9:00~ 12:00)
|
|
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
B | B棟 B12 | | 部会セッション SE-5. <亜臨界・超臨界を利用した最先端技術> |
|
(9:00~ 17:00)
|
| (9:20~ 16:40)
|
| (9:00~ 12:00)
|
|
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
C | B棟 B31 | | 特別シンポジウム SP-3. <世界をリードする日本の水素技術・燃料電池自動車~研究開発最前線と化学工学の貢献~> |
| 部会シンポジウム SY-7. <第14回プロセスデザイン学生コンテスト> |
|
(10:00~ 17:00)
|
| (10:20~ 16:40)
|
| (9:00~ 12:00)
|
| (14:00~ 16:00)
|
|
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
D | B棟 B32 | | 部会シンポジウム SY-21. <次世代の社会ニーズを考慮した各種電池等のエネルギーデバイスの材料からシステムまで(口頭発表部門)> |
| 特別シンポジウム SP-2. <ナノマイクロ熱現象解明による熱利用強化の最前線> |
| 部会シンポジウム SY-21. <次世代の社会ニーズを考慮した各種電池等のエネルギーデバイスの材料からシステムまで(口頭発表部門)> |
|
(9:00~ 16:40)
|
| (9:20~ 12:00)
|
| (13:00~ 17:00)
|
| (9:20~ 14:40)
|
|
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
E | C棟 C212 | |
| 部会シンポジウム SY-20. <膜産業技術セッション2015> |
| 部会シンポジウム SY-19. <分離膜・膜分離プロセスの最新技術> |
|
| (11:00~ 17:00)
|
| (9:00~ 12:00) (15:20~ 17:00)
|
| (9:00~ 12:00) (15:20~ 17:00)
|
| (9:00~ 17:00)
|
|
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
F | C棟 C213 | | 部会シンポジウム SY-14. <固相の品質制御のための晶析技術に関するシンポジウム(材料・界面部会)> |
| 部会セッション SE-3. <メディカルと化学工学> | 部会セッション SE-2. <再生医療における化学工学的アプローチ> |
|
(9:00~ 17:20)
|
| (9:00~ 16:00)
| (16:20~ 17:00)
|
| (9:00~ 12:00)
|
|
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
G | C棟 C214 | | 部会シンポジウム SY-18. <粒子・流体系分離プロセスの最前線> |
|
| 部会シンポジウム SY-10. <マイクロ化学プロセス研究のフロンティア> |
|
(9:00~ 16:20)
|
|
| (13:00~ 17:00)
|
| (9:00~ 14:00)
|
|
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
H | C棟 C309 | | | 部会セッションSE-15. < 反応工学部会 ポスターセッション > | | 部会シンポジウム SY-1. <生物情報利用の進歩と現状> |
|
| 部会セッション SE-18. <基礎物性部会セッション> |
|
| フラッシュ発表 (11:00~ 12:00)
|
| (13:00~ 16:00)
|
|
| (13:00~ 17:00)
|
| (9:00~ 16:00)
|
|
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
I | C棟 C310 | | 部会シンポジウム SY-11. <環境部会シンポジウム> |
| 部会シンポジウム SY-12. <IPCC第5次報告書と気候政策> | 部会シンポジウム SY-11. <環境部会シンポジウム> |
|
(9:00~ 12:00) (16:20~ 17:20)
|
| (13:00~ 16:20)
| (9:00~ 12:00) (16:20~ 17:20)
|
| (9:00~ 16:40)
|
| (9:00~ 17:00)
|
|
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
J | N棟 N301 | |
| 部会シンポジウム SY-5. <情報統合とモデリングアプローチ> |
| 部会シンポジウム SY-22. <新しい化学工学のモデルとなれ.複雑性・多様性・不確定性に応える食品工学> |
|
|
| (13:00~ 17:00)
|
| (9:20~ 17:00)
|
|
|
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
K | N棟 N303 | | 部会シンポジウム SY-16. <界面制御による材料プロセッシングの新展開(材料・界面部会)> |
| 部会シンポジウム SY-15. <実用化を目指す機能性微粒子の高機能化(材料・界面部会)> |
|
(9:00~ 10:40) (13:00~ 16:40)
|
| (9:00~ 10:40) (13:00~ 16:40)
|
| (9:00~ 12:00)
|
| (9:00~ 12:00)
|
|
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
L | N棟 N307 | |
| 部会シンポジウム SY-17. <抽出・イオン交換・吸着の最新動向> |
| 部会シンポジウム SY-6. <生産性向上に寄与するコストエンジニアリング> | 部会セッション SE-24. <エネルギーの創製,貯槽,輸送に関わる化学装置材料技術> |
|
| (13:00~ 17:00)
|
| (9:20~ 11:40)
|
| (13:00~ 15:00)
| (15:20~ 17:00)
|
| (9:00~ 10:40)
|
|
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
M | N棟 N302 | | 部会セッション SE-19. <分離プロセス部会セッション> |
| 部会セッション SE-8. <エネルギー転換・貯蔵・利用技術の最前線> |
|
(9:00~ 14:20)
|
| (9:00~ 12:00) (13:20~ 16:20)
|
| (9:00~ 12:00) (13:20~ 16:20)
|
| (9:20~ 14:40)
|
|
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
N | N棟 N304 | | 部会セッション SE-10. <エレクトロニクス材料とプロセス> |
| 部会シンポジウム SY-4. <プロセスシステム工学の最近の進歩> |
|
|
(10:00~ 16:00)
|
| (9:00~ 11:40) (13:20~ 16:20)
|
| (9:00~ 11:40) (13:20~ 16:20)
|
|
|
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
O | 情報研究棟 A11 | | 部会セッション SE-11. <熱物質流体工学の最前線2015> |
| 部会シンポジウム SY-2. <プロセス安全管理の課題とアプローチ> |
| 部会シンポジウム SY-9. <CVD・ドライプロセス -構造・機能制御の反応工学-> |
|
(9:00~ 17:00)
|
| (9:20~ 12:00)
|
| (13:00~ 17:00)
|
| (9:00~ 15:40)
|
|
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
P | 情報研究棟 A13 | | 部会セッション SE-22. <熱工学セッション> |
| 部会セッション SE-23. <プラズマプロセッシングの新展開> |
|
|
(9:00~ 17:20)
|
| (9:00~ 16:00)
|
|
|
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
Q | 情報研究棟 A21 | | 部会セッション SE-16. <材料・界面討論会「材料創製と界面制御の最前線」(口頭発表部門)> |
| 部会シンポジウム SY-13. <塗布技術と表面加工(材料・界面部会)> |
|
(9:00~ 17:00)
|
| (9:00~ 12:00)
|
| (13:00~ 15:40)
|
| (10:00~ 15:00)
|
|
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
R | 情報研究棟 A22 | オープンソースによるCFDと流体解析の最前線 [第一部・実習] |
| オープンソースによるCFDと流体解析の最前線 [第二部・シンポジウム] | 部会シンポジウム SY-3. <現象解析からプロセス強化技術への展開> |
|
|
(13:00~ 17:00) 実習 | (10:00~ 12:00) 実習 |
| (13:00~ 14:20) シンポジウム R113-R116 (15:40~ 17:40) ポスター(フラッシュ) (18:00~ 20:00) ポスターセッション
| (9:00~ 17:00)
|
|
|
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
S | 情報研究棟 A24 | |
| 部会セッション SE-13. <革新的粉粒体プロセス技術の進展-基礎現象, 基礎技術から単位操作, 応用事例まで-> | 部会セッション SE-7. <生物化学・熱化学を用いたバイオマス変換技術の最先端> |
|
| (13:00~ 17:00)
|
| (9:00~ 14:40)
| (15:00~ 17:00)
|
| (9:00~ 16:40)
|
|
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
T | 情報研究棟 A23 | |
| 部会セッション SE-4. <次世代バイオ医薬品精製技術:シングルユーステクノロジー> |
| 部会セッション SE-14. <ミキシング技術の基礎と応用> |
|
|
| (13:20~ 16:40)
|
| (9:20~ 16:00)
|
|
|
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
U | 情報研究棟 A31 | | 部会セッション SE-12. <気泡・液滴・微粒子分散工学2015> |
|
|
(9:20~ 17:00)
|
| (9:00~ 12:00)
|
|
|
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
V | M棟 M151 | | 部会シンポジウム SY-8. <資源・エネルギー・環境分野における反応工学の新展開> |
|
(9:00~ 12:00) (15:20~ 17:00)
|
| (9:00~ 12:00) (15:20~ 17:00)
|
| (9:20~ 17:00)
|
| (9:00~ 12:00)
|
|
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
Z |
B棟 アカデミックラウンジ 1,2 |
|
|
部会セッションSE-15. < 反応工学部会 ポスターセッション > |
|
|
部会セッションSE-9. < 次世代の社会ニーズを考慮した各種電池等のエネルギーデバイスの材料からシステムまで > |
|
|
|
フラッシュ発表 (H会場) (11:00~ 12:00)
|
|
ポスター発表 (13:00~ 15:00)
|
表彰
|
|
|
ポスター発表 (13:00~ 16:00)
|
|
|
部会セッションSE-1. < バイオ部会ポスターセッション > |
|
部会セッションSE-17. < 材料・界面討論会「材料創製と界面制御の最前線」> |
|
|
フラッシュ発表 (A会場) (9:00~ 11:40)
|
|
ポスター発表 (13:00~ 16:30)
|
表彰
|
|
ポスター発表 (13:00~ 15:00)
|
表彰 (15:30~ 17:00) (工学部食堂) |
|
|
|
|
部会セッションSE-20. < 分離プロセス部会ポスターセッション > SE-21. < 実用分離技術ポスターセッション > |
|
|
|
|
ポスター発表 (14:00~ 16:00)
|
|
|
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
フロンティア応用科学研究棟 セミナー室1(1F) | 反好会(反応工学部会若手会)講演会 (14:30~ 17:20) |
|
|
|
生協工学部店 食堂 |
|
| 若手中堅研究者懇親・講演会 (17:30~ 19:30) |
| SE-17 表彰式 (15:30~ 17:00) |
|
|
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
キリンビール園 本館中島公園店 |
|
|
| 懇親会 (18:00~ 20:00) |
|
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |