English page
SCEJ

化学工学会 第53回秋季大会 (長野)

講演プログラム検索結果 : 循環 : 11件

講演要旨閲覧およびGOING VIRTUALのID/PWは9/12午後に招待者および決済が完了した参加登録者にお知らせしました。(9/12以降の決済完了者は決済完了通知に記載されています。)
講演要旨は講演番号をクリックすることで閲覧できます。

講演プログラム一覧表の黄色背景は双方向ライブ配信併用、白色背景はオンライン口頭、緑色背景はオンラインポスターセッションです。
メニューページ記載のご説明もご一読ください。

講演題目 が『循環』を含む講演:11件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
前日
14:0014:40
EA016[招待講演] 難分解性物質リグニンの炭素循環と炭素固定における役割
(東大院農) 松本 雄二
Vascular plant
lignin
carbon fixation
SP-1876
第 1 日
9:0010:00
PB151外部循環型フォトバイオリアクターを用いた耐塩性微細藻類Dunaliella tertiolectaによるグリセロール生産
(京工繊大院工芸) ○(学·技基)立林 尚門(正)熊田 陽一(正)堀内 淳一
Dunaliella tertiolecta
External circulation loop
Glycerol
SY-67504
第 1 日
10:0010:30
AA104[依頼講演] カーボンニュートラル社会の実現に向けた炭素-水素循環技術の開発
(旭化成) (法)鈴木 賢
Green Hydrogen
CO2 Capture and Storage
CO2 Chemistry
SV-1845
第 1 日
13:0013:20
BA113[招待講演] 経済的な資源循環を実現するマルチ生産プロセスの設計
(東北大院工) ○(正)北川 尚美(正·技基)廣森 浩祐(ファイトケミカルプロダクツ) (正)加藤 牧子
Unutilized biomass
Multi-Production
Ion exchange resin method
SY-64843
第 1 日
15:0015:40
CB119[招待講演] 水熱分解技術を利用した循環型農業への展望
(オフィスフジワラ) ○藤原 俊六郎(明治大黒川農場) 小沢 聖
Hydrothermal decomposition
Organic waste
Organic liquid fertilizer
SY-73834
第 1 日
15:0016:20
PB151外部循環型フォトバイオリアクターを用いた耐塩性微細藻類Dunaliella tertiolectaによるグリセロール生産
(京工繊大院工芸) ○(学·技基)立林 尚門(正)熊田 陽一(正)堀内 淳一
Dunaliella tertiolecta
External circulation loop
Glycerol
SY-67504
第 2 日
13:2013:40
DI214循環式抽出システム向け大容量マイクロチャネルリアクター(SMCR®)の流路構造最適化
(コベルコE&M) ○(正)松岡 亮(神戸製鋼所) (正)藤澤 彰利(法)緒方 健人(法)市橋 伸理(正)野一色 公二
microchannel
liquid-liquid extraction
numbering-up
SY-6314
第 2 日
14:4015:00
BB218多結晶シリコン太陽電池の資源循環に向けたライフサイクル思考
(東大総括プロ) ○(正)兵法 彩(東大院工) 諏訪 出(東大未来ビ) 竇 毅(早大院創造理工) (正)所 千晴(東大未来ビ/東大総括プロ/東大院工) (正·修習)菊池 康紀
Life cycle assessment
Physical separation
Electric pulsed discharge
SY-82498
第 3 日
13:3013:55
AA314[招待講演] 種子島におけるCo-learningによる人と知の循環
(鹿大工) ○佐藤 南帆(鳥環大環) 下江 信之介(芝浦工大工) ○谷田川 ルミ栗島 英明(千葉大社) 倉阪 秀史宮崎 文彦(東大未来ビ) ○尾下 優子(東大未来ビ/東大総括プロ/東大院工) (正·修習)菊池 康紀
workshop
education
system design
SP-2849
第 3 日
14:2014:40
CA317循環流動層熱分解炉におけるプラスチック熱分解挙動
(群大院理工) ○(海)蔡 万軒(群大) (正)野田 玲治(荏原環境プラント) (法)井原 貴行(法)藤原 孝(法)渡部 寿基
Pyrolysis
CFB
Plastics
SY-74679
第 3 日
15:4016:00
BB321[招待講演] 熱電発電による熱と資源の循環
(産総研) ○舟橋 良次三上 祐史
Resource recirculation
Thermoelectric power generation
Heat recirculation
SY-7663

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第53回秋季大会 (長野)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第53回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-53fwww3.scej.org