English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第54回秋季大会 (福岡)

講演プログラム検索結果 : Matsumoto Hikaru : 5件

講演番号先頭がPの講演はポスター講演、それ以外の講演は口頭講演です。
講演要旨を公開しました(要ID/PW)。講演番号をクリックしてください。
(ご招待者・有料参加登録者にお知らせしたID/PWが必要です)

ローマ字氏名 が『Matsumoto Hikaru』と一致する講演:4件該当しました。
司会・座長氏名 が『Matsumoto Hikaru』と一致するセッション:1件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 3 日
10:0010:20
L304TEMPO固定化高分子モノリスによるアルコール酸化における連続流通式リアクター反応特性
Continuous Flow Reaction
Polymer Monolith
Oxidation
SY-641007
第 3 日
11:4012:00
Q309ベイズ最適化利用した高分子モノリス触媒開発
(九大工) ○(学)周 新程(九大院工) (正·技基)松本 光(正)長尾 匡憲(正)三浦 佳子
Immobilized Catalyst
Monolith
Bayesian analysis
SY-63246
第 3 日
13:0013:20
Q313固定化光触媒充填したリアクターによる分子量制御された高分子フロー合成
(九大院工) ○(学)堀江 彩(正)松本 光(正)長尾 匡憲(正)三浦 佳子
Visible light
Immobilized photocatalysts
Flow synthesis
SY-63923
第 3 日
14:2015:40
   座長 市橋 祐一松本 光
Q317P4O10担持量赤外光応答P4O10/TiO2光触媒のCO2/NH3系におけるCO2還元性能に及ぼす影響
P4O10/TiO2
CO2 reduction
CO2/NH3
SY-63125
Q318赤外光反応物質移動促進同時利用したCO2/NH3系CO2還元光触媒反応器開発
TiO2/P4O10 Photocatalyst
CO2 Reduction
Black Body Material
SY-6357
Q319亜酸化窒素熱分解により生成するNOxの低減に関する研究
Nitrous Oxide
Hydrogen Peroxide
DeNOx
SY-63910
Q320NiSからのNi浸出促進のための金属銅処理効果(2)
Ni leaching
nickel sulfide
redox reaction
SY-63262
第 3 日
16:2016:40
Q323ポリスチレンモノリス内で安定化されたホスフィン-パラジウム錯体による触媒的フロー合成
Polymer Monolith
Phosphine-Metal Complex
Flow Reaction
SY-63273
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第54回秋季大会 (福岡)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第54回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-54fwww4.scej.org