English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第54回秋季大会 (福岡)

Last modified: 2023-12-10 19:09:26

講演プログラム(会場・日程別) : Z会場・第1日

講演番号先頭がPの講演はポスター講演、それ以外の講演は口頭講演です。
講演要旨を公開しました(要ID/PW)。講演番号をクリックしてください。
(ご招待者・有料参加登録者にお知らせしたID/PWが必要です)

Z 会場(10号館 3F 1031)第 1 日(9月11日(月))

SY-73

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
SY-73 [超臨界流体部会シンポジウム]
超臨界流体利用技術の最前線2023
(13:20~14:40) (座長 小野 巧秋月 信)
13:2013:40Z114水熱処理による生分解性プラスチックケミカルリサイル
polylactic acid and polycaprolactone
hydrothermal treatment
chemical recycling
SY-73350
13:4014:00Z115亜臨界超臨界流体を用いるガラス繊維強化プラスチックリサイクル
glass fiber reinforced plastic
subcritical water
SY-73359
14:0014:20Z116半回分装置を用いた PET/PE フィルム水熱反応挙動解析
Plastic recycling
PET hydrolysis
sub-critical water
SY-73613
14:2014:40Z117Hydrothermal leaching of LiFePO4 using organic acids
(東北大院工) (正)渡邉 賢(正)鄭 慶新(学)李 子賢
LiFePO4
Hydrothermal leaching
organic acids
SY-73774
14:4015:00休憩
(15:00~15:20) (司会 本間 哲雄)
15:0015:20Z119[依頼講演] 亜臨界水中での糖類異性化
subcritical water
isomerization
sugar
SY-73969
(15:20~16:00) (司会 内田 博久)
15:2016:00Z120[基調講演] 超臨界二酸化炭素利用技術化学工学物性
Supercritical carbon dioxide
Physical properties
Application technology
SY-731002
(16:00~17:00) (座長 村上 裕哉宇敷 育男)
16:0016:20Z122CO2/ポリマー/トルエン三成分系相平衡へのポリマー種の影響
Carbon dioxide
Polymer
Phase equilibrium
SY-51376
16:2016:40Z123CO2-ethanol-water系における室温付近での高圧相平衡測定状態方程式による相関推算
Equation of State
Extraction and Separation
Thermodynamics
SY-73183
16:4017:00Z124直接酸合成のための超臨界CO2利用
Supercritical CO2
CO2 hydrogenation
Formic acid
SY-73399
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第54回秋季大会 (福岡)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第54回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-54fwww4.scej.org