English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第85年会

Last modified: 2020-03-02 11:00:00

講演プログラム検索結果 : リン : 37件

講演要旨は各講演番号からリンクしています。
(講演要旨閲覧に必要なID/PWは参加登録者・ご招待者にメールでお知らせします。)
※ IChES 2020 のプログラムは こちら です。

講演題目 が『リン』を含む講演:37件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
13:2015:20
PA109汚泥粉砕方法固形物粒子径およびリンイオン溶出挙動に及ぼす影響
(法政大院理工) ○(学)村上 光太郎(法政大生命) (正)森 隆昌(九大農学) 矢部 光保
sludge
phosphate ion
grinding
13-e92
第 1 日
13:2015:20
PA119各酸溶媒による脱リンスラグからのリン濃縮
dephosphorization slag
phosphorus recovery
acid treatment
13-e13
第 1 日
13:2015:20
PA167固体酸化物型電解セルを用いたメタン酸化的カップリン反応
Oxidative methane coupling
Ethane
Ethylene
9-e526
第 2 日
9:009:10
F201[招待講演] ファウリングトラブル防止に向けた産官学連携コンソーシアム活動紹介
Fouling
Ethylene cracker
Coking
SS-2178
第 2 日
9:2011:20
PB203シルクフィブロインナノファイバー含有インクを用いた3Dバイオプリンティング
3D bioprinting/biofabrication
Biocompatibility
Fibre-based biomaterials
7-e453
第 2 日
9:2011:20
PB208ヒアルロン酸特異的結合能を持つ機能化リンクモジュール開発
hyaluronan binding protein
transglutaminase
link module
7-e247
第 2 日
9:2011:20
PB214様々な組成ゲル基板上における細胞遊走試験のためのinkjet式リンティングによる細胞パターニング
hydrogel
inkjet printing
cell patterning
7-e263
第 2 日
9:2011:20
PB215分子インプリン高分子固定グラファイトペースト電極を用いたメロペネムセンサ最適架橋性モノマー組成検討
meropenem
molecularly imprinted polymer
sensor
7-e642
第 2 日
9:2011:20
PB220段階的抽出による選択性の高いセロトニン検出蛍光性分子インプリントポリマーナノ粒子調整
serotonin
molecularly imprinted polymer
nanoparticles
7-e585
第 2 日
9:2011:20
PB2252つの酵素反応を組み合わせた3Dバイオプリンティング技術開発
hydrogel
bioprinting
tissue engineering
7-e558
第 2 日
9:2011:20
PB232シルクフィブロインインクを用いた3Dバイオプリンティング技術開発
silk fibroin
tissue engineering
bioprinting
7-e470
第 2 日
9:2011:20
PB233分子インプリン高分子固定カーボンペースト電極を用いた新規経口抗凝固薬センサ開発
edoxaban
molecularly imprinted polymer
sensor
7-e637
第 2 日
9:2011:20
PB236キトサン&キトサンナノファイバー含有インクを用いた創傷被覆材の3Dリンティング
chitosan nanofibers
wound dressing
3D print
7-e570
第 2 日
9:2011:20
PB251細胞非侵襲型電気化学グルコースセンサー利用した 肝組織糖代謝モニタリン検討
continuous glucose monitoring
biosensor
glucose metabolism
7-b737
第 2 日
9:2011:20
PB255細胞画像解析技術を用いた神経保護化合物プロファイリン
drug screening
cell image analysis
7-a89
第 2 日
9:2011:20
PB268温度応答性ポリマー修飾したインスリンによるCHO細胞灌流培養
Perfusion culture
Hollow fiber membrane
Insulin
7-a586
第 2 日
9:4010:00
J203擬似移動層を用いたグリセリンアセタール化に関する反応分離挙動解析
Simulated Moving Bed
Reaction Chromatography
Acetalization
5-d119
第 2 日
10:2010:40
D205膜分離活性汚泥法において膜表面親水性ファウリンに及ぼす影響
Membrane bioreactor
Membrane fouling
Surface hydrophilicity
13-b21
第 2 日
10:3010:50
F206[招待講演] ファウリンを引き起こす重合反応モデル構築
(岡山大) ○(正)小野 努(学·技基)苅田 健吾(学)川口 佳(正)渡邉 貴一
Polymerization
Fouling
Cross-linking
SS-2183
第 2 日
10:5011:10
F207[招待講演] ポリマーファウリン過程伝熱およびレオロジー評価システム開発
(広大) ○(正)木原 伸一(学·技基)内藤 大稀(広大院工) (正)宇敷 育男(広大) (正)滝嶌 繁樹
Chemical failing
Rheology
Monitoring
SS-2184
第 2 日
11:1011:30
F208[招待講演] 熱交換器内ファウリンモニタリン
advanced chemical production systems
industry-academia cooperation
problem solving
SS-2185
第 2 日
13:0013:40
H213[依頼講演] AI時代における機能材開発分野数理モデリン
Functional product
Numerical modeling
AI
6-g823
第 2 日
13:2013:40
I214[優秀論文賞] 限られた濾過速度データからファウリン機構・量を個別判定する指標開発
filtration
fouling
membrane
4-b359
第 2 日
13:2015:20
PC234スクアリンを用いたTi系ナノ結晶選択的合成
Hydrothermal synthesis
Crystal growth
TiO2
12-d358
第 2 日
13:2015:20
PC258バニリン非溶媒添加晶析での結晶粒子群品質
Anti-solvent crystallization
Supersaturation
Crystal shape
12-g291
第 2 日
13:2015:20
PC293重合性基を有するジブロックコポリマーシランカップリン剤の合成および物性測定
atom transfer radical polymerization
silane coupling agents
organic/inorganic composite materials
12-j595
第 3 日
9:2011:20
PD326グリセリン水溶液中レーザー溶融法により作製したサブミクロン球状粒子サイズ制御
submicrometer
laser
2-f309
第 3 日
9:2011:20
PD338Au触媒を用いたグリセリン液相酸化反応によるグリセリンへの選択的変換
(東北大院工) ○(学·技基)千田 勤(正·技基)廣森 浩祐(正)北川 尚美(産総研) (正)三村 直樹(正)山口 有朋(東北大院工) (正)高橋 厚
Au catalyst
glycerol
liquid phase selective oxidation mechanism
5-a496
第 3 日
10:2010:40
K305パラジウム担持ゲル触媒開発鈴木宮浦カップリン反応への応用
polymer gel
palladium
Suzuki-Miyaura cross-coupling
12-e251
第 3 日
11:4012:00
L309スルホン酸基密度アイオノマー充填細孔フィリン電解質薄膜を用いた膜電極接合体化学耐久性評価
polymer electrolyte fuel cells
pore-filling membrane
chemical durability
9-e643
第 3 日
13:2015:20
PE317分子シミュレーションを用いたポリアミド膜に対する低分子量物質ファウリン機構解明
Molecular dynamics
polyamide
fouling
4-a721
第 3 日
13:2015:20
PE331静電吸着による両性イオンコポリマー導入による膜の耐ファウリン性の向上
zwitterionic
antifouling
membrane surface modification
4-a151
第 3 日
13:2015:20
PE337カルボキシベタインポリマーグラフトした低ファウリン膜の開発
Membrane
Low-fouling
Carboxybetaine polymer
4-a266
第 3 日
13:2015:20
PE363FOファウリンでの透水挙動に及ぼすファウラント組成影響
membrane
forward osmosis
fouling
4-a345
第 3 日
13:2015:20
PE373超臨界CO2中におけるメソポーラスシリカへのVOC吸着平衡測定及モデリン
(広大院工) ○(学·技基)弘中 瑞樹(正)宇敷 育男(正)木原 伸一(正)滝嶌 繁樹
supercritical carbon dioxide
mesoporous silica
adsorption
8-c147
第 3 日
14:0014:20
L316固体リン酸塩電解質を用いた中温作動型電解セル開発
electrolysis
intermediate temperature
solid phosphate
9-e437
第 3 日
16:0017:30
F324[招待講演] クロマトグラフィー分離プロセスモデリン
chromatography
hydrophobic interaction chromatography (HIC)
ion exchange chromatography (IEX)
SP-10254

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第85年会


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第85年会 実行委員会
E-mail: inquiry-85awww3.scej.org