English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第52回秋季大会 (岡山)

Last modified: 2023-05-16 07:28:20

講演プログラム(会場・日程別) : VD会場・第3日

ST-25,SY-56,SY-64,SY-65,SY-70は双方向ライブ配信利用予定からオンライン実施に変更されました(本変更を最後とします)。
双方向ライブ配信利用はプログラム一覧表で黄色・赤色背景のセッションです。
赤色のセッションは岡山のライブ配信会場にオーガナイザー不在の予定です。黄色は不在となる可能性があります。いずれの場合も会場は開設しますのでご来場いただいて発表・聴講いただけます。
[アクセス][フロアマップ]
講演要旨は講演番号からリンクしています(クリックかタップしてください)。
参加登録者(一般公開企画のみ参加者を除く)およびご招待者にメールでお知らせしたID/PWが必要です。

VD 会場(オンライン)第 3 日(9月24日(金))

ST-23 | ST-29

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
ST-23 [部会横断型シンポジウム]
ナノスケールからシステムまで幅広く研究展開する電池・エネルギー変換・貯蔵技術(口頭発表部門)
(9:00~10:20) (座長 脇 慶子遠藤 宣隆)
9:009:20VD301鉄系酸化物酸素発生触媒作用における結晶構造効果解明
oxygen evolution reaction
iron-based oxide
alkaline water splitting
ST-2393
9:209:40VD302金属酸化物ナノ粒子による水の低温熱分解プロセス開発
thermochemical water splitting
metal-oxide support
surface modified nanoparticle
ST-23141
9:4010:00VD303固体リン酸塩電解質を用いた中温作動型水蒸気電解セル開発
steam electrolysis
solid phosphate electrolyte
intermediate temperature
ST-23169
10:0010:20VD304アルカリ水電解における酸素発生能酸素気泡生成挙動に対するアノード電極形状影響
Alkaline Water Electrolysis
hydrogen
oxygen evolution reaction
ST-23280
(10:20~11:40) (座長 菊地 隆司菅原 勇貴)
10:2010:40VD305連続反応器を用いたエタノール電解酸化アセトアルデヒド選択性検討
(京大工) ○(学)鄭 凱鴻(学)名村 啓佑(正)河瀬 元明
electroorganic synthesis
acetaldehyde selectivity
hydrogen production
ST-23504
10:4011:00VD306Ni/イオン交換樹脂を用いた異種元素ドープカーボン合成とHER触媒特性
HER
ion exchange resin
non-precious metal catalyst
ST-23321
11:0011:20VD307海水電解アノード極における酸素選択性セルおよび運転条件による制御
Seawater electrorysis
Chlorine
Oxygen selectivity
ST-23477
11:2011:40VD308Insights into the Effect of Oxygen Functional Groups (OFGs) on Nitrogen Doping for Carbon Nanotubes toward Oxygen Reduction Reaction (ORR)
(東工大) ○(学)張 麗潔(正)脇 慶子
Carboxylic Group
Nitrogen Doping
FeNx
ST-232
ST-29 [部会横断型シンポジウム]
分離プロセス産業セッション2021
(13:00~13:40) (司会 大場 茂夫)
13:0013:20VD313[依頼講演] 窒素資源循環利用貢献するヒートポンプアンモニア回収装置
(木村化工機) ○(正·上技)池田 博史(正)山川 洋亮
Ammonia
Heat Pump
Distillation
ST-2932
13:2013:40VD314[依頼講演] 東芝のCO2分離回収技術の取り組みについて
Carbon Capture Technology
Carbon Capture and Storage
Carbon Capture and Utilization
ST-29611
(13:40~14:20) (司会 大渡 啓介)
13:4014:00VD315[依頼講演] 二チタンカリウムを用いたストロンチウム吸着材に関する基礎的研究
ion exchange
layered crystal
surface hydroxyl group
ST-29556
14:0014:20VD316[依頼講演] イオン交換樹脂を用いたリチウムイオン電池(LIB)用電解液精製技術
Ion exchange resin
Lithium ion battery (LIB) Electrolyte
Purification Technology
ST-29163
(14:20~15:20) (司会 川喜田 英孝)
14:2014:40VD317[依頼講演] イオン液体ユニーク特性利用したアミノ酸およびペプチド分離法開発
ionic liquids
crystallization
separation
ST-2952
14:4015:00休憩
15:0015:20VD319[招待講演] Biotage のスケールアップビジネスについて
Flash purification
Lipids
Scale-up
ST-29222
(15:20~16:00) (司会 川崎 健二)
15:2015:40VD320[依頼講演] プリコート精密濾過技術マイクロバブルを用いたその高機能化
filtration
micro bubbles
precoat
ST-29612
15:4016:00VD321[依頼講演] ろ過助剤について
filtration
filter aid
diatomaceous earth
ST-29693
(16:00~16:40) (司会 神尾 英治)
16:0016:20VD322[依頼講演] 正浸透用途中空糸膜エレメント性能とそのモデル
Forward osmosis
Membrane
Hollow Fiber
ST-29458
16:2016:40VD323[依頼講演] 新規恒久親水性PVDF耐ファウリング膜のご紹介
PVDF
Amphiphilic copolymer
Antifouling
ST-29470

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第52回秋季大会 (岡山)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第52回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-52fwww3.scej.org